MOD牴牾 出題者解答例
何となく送ってしまったこの問題
わたしとしては、何のアイデアも無くまた面白さも感じなかった
すみませんでした
PART2は面白かったです
=C3-LEFT(C3/E3,LOG(MAX(1,C3/E3))+1)*E3
(からくちさん談)
« 第127回 余るんです | メイン | 第128回 COUNT牴牾 »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
>わたしとしては、何のアイデアも無くまた面白さも感じなかった
いいえ、、いいえ、、、大変面白かったですよ。
さて、さて、誰もやらないのを・・・・・どなたが、、、かが、、、たのしみ、
&niさんの爆発、、、
minさんの、、、ずる、、、、、・・・どんなのかなーーー
最初に26と、、おっしゃった、、、む印さん
最初の回答者・・・・sakudaさん、、、
でてこーーい、、、、
投稿情報: ジョー3 | 2012年5 月12日 (土曜日) 午後 08時16分
最初の思いつき、
=C3-DATEDIF(,C3/E3,"d")*E3
は、ダメだったので、、
考え方はおなじで
=C3-E3*YEN(C3/E3-(C3>0)/2)
としました。
今回、私は他によいアイデアはなく
禁止関数にYが無かったことが救いでした、、、
投稿情報: む印 | 2012年5 月12日 (土曜日) 午後 08時33分
む印さん
YENですか、
まだPC使えないから出せないけど
なんとなく、嬉しい
投稿情報: min | 2012年5 月12日 (土曜日) 午後 08時41分
>=C3-E3*YEN(C3/E3-(C3>0)/2)
niさんの最後が、yenと、思ったが、、、、24・・・???
さてさて、、、、
投稿情報: ジョー3 | 2012年5 月12日 (土曜日) 午後 08時44分
私はRoundを使うより短くと考えた場合YENを使うタイプ
投稿情報: min | 2012年5 月12日 (土曜日) 午後 08時46分
INTが使えない場合は〇を使うタイプ
投稿情報: min | 2012年5 月12日 (土曜日) 午後 08時50分
では、被ってないみたいな気がするので・・・
26
=C3-MID(C3/E3+10^9,2,9)*E3
関数・・・と、言うより、、、
アイデア・・・・でした。
でも、、、不安です。けど、、、、
何万分の1の・・・・見落としがね、、、、
投稿情報: ジョー3 | 2012年5 月12日 (土曜日) 午後 09時01分
大したもの思いつきませんでした。
皆さんの見る前に投稿するので、かぶってるかも。
まず44
=C3-E3*(MIN(ODD(C3/E3+1%),EVEN(C3/E3+1%))-1)
29
=C3-CEILING(C3/E3+1%,1)*E3+E3
投稿情報: y sakuda | 2012年5 月12日 (土曜日) 午後 09時06分
からくちさんのLogは考えたけど形にならなかったです。
YENは想像の埒外でした。
ジョー3の単純ですが、正攻法ですね。しかも、短い^^;
わたしのは厳密にいうと繰り上がってはいけないところで繰り上がる可能性があるから、本当は没ですね。
問題としては私の好みなんですが、禁止関数が多すぎて打ちのめされちゃいましたw
投稿情報: y sakuda | 2012年5 月12日 (土曜日) 午後 09時15分
>ジョー3の単純ですが、
はい、、、
>正攻法ですね。
ていうか、、、くるしまぎれで、、、、
ちょっとだけ、・・・・関数無しで、、、なんて、やりかけ、、、
すぐあきらめた。
投稿情報: ジョー3 | 2012年5 月12日 (土曜日) 午後 10時37分
>=C3-E3*YEN(C3/E3-(C3>0)/2)
YEN、、、全く無視、、、
いや、わたしにはそれ以前かも・・・
>=C3-MID(C3/E3+10^9,2,9)*E3
MID、、、全く無視、、、
なぜ、考えようとしなかったのか・・・
>=C3-CEILING(C3/E3+1%,1)*E3+E3
CEILING、、、考えました、、、
しかし、エラーを出せなかった・・・
>禁止関数が多すぎて
この問題を送った後、大したアイデアも出ず
わたしとしては面白さも何も感じなかったので
直ぐに(出題者解答例と一緒に)PART2を送りました
条件をもっと増やして、、、
何故かそのほうが面白さを感じてしまった
投稿情報: からくち | 2012年5 月12日 (土曜日) 午後 11時44分
フラストレーションたまったけど、面白かったですよーー
投稿情報: y sakuda | 2012年5 月13日 (日曜日) 午前 12時37分
すみません、遅くなりました
29 =C3-MROUND(C3/E3+0.5,1)*E3+E3
30 =C3-HEX2DEC(DEC2HEX(C3/E3))*E3
26 =C3-CEILING(C3+1/E3,E3)+E3
29 =C3-EVEN((C3+1)/E3*2)*E3/2+E3
24 =C3-YEN(C3/E3+0.5)*E3+E3
HEX2DEC(DEC2HEX(C3/E3))がINTと同じ(?)切捨て。
その他は四捨五入のところ、無理やり切り上げにして、1つ引いています。
投稿情報: ni | 2012年5 月13日 (日曜日) 午前 01時00分
ダメな21は
=C3-YEN(C3/E3-0.5)*E3
これで切り捨てになると思ったのですが、
C3=0のとき、マイナスになってしまい、NGでした。
他のもそうですが、チェックしたのは
C3=0
C3E3
ぐらいなので、ひょっとするとNGがあるかも。
投稿情報: ni | 2012年5 月13日 (日曜日) 午前 01時09分
>26 =C3-CEILING(C3+1/E3,E3)+E3
あ、それでよかったんですね。
27=C3+E3-CEILING(C3+E3/E3,E3)
こうやっていました。こっちも好きですが。。
投稿情報: min | 2012年5 月13日 (日曜日) 午前 07時49分
あ、不等号が消えてる
C3>E3
C3<E3
もチェックしました。
でも、微妙なところでエラーにならないかまでは見ていません。
投稿情報: ni | 2012年5 月13日 (日曜日) 午前 08時45分
こんかい、、、niさん、、、いろいろ、凄かったですねーーー
投稿情報: jyo-3 | 2012年5 月13日 (日曜日) 午後 02時29分
しかし、niさんいろいろ作りましたねーー
minさんもやっておられる、Ceilingのああいう使い方は全く考え付かなかったですね。
それと、2倍しEvenてのも秀逸ですね。
投稿情報: y sakuda | 2012年5 月13日 (日曜日) 午後 03時22分
え~っと、
今回使用した関数、はっきり言って普段使用したことありません^^;
DEC2HEXも、昔使う必要があったとき、関数を知らなくてマクロで組んだ記憶があります^^;;
投稿情報: ni | 2012年5 月13日 (日曜日) 午後 03時48分
>しかし、niさんいろいろ作りましたねーー
で、、、niさんと重複しなかったから・・・・ちょっと、、、うれしいです。
投稿情報: jyo-3 | 2012年5 月13日 (日曜日) 午後 04時40分
からくちさんがおっしゃっていた
>Fを使えば16
は
=C3-FLOOR(C3,E3)
だと思いますが、
>これは、たまに、だめなのでは??
なんで、FLOORってのは、こういう動きにしているんでしょうね。
第二引数のみ0の場合は、#DIV/0!
投稿情報: min | 2012年5 月14日 (月曜日) 午前 02時25分
> なんで、FLOORってのは、こういう 動きにしているんでしょうね
よく考えればわかることでした。
投稿情報: min | 2012年5 月14日 (月曜日) 午前 06時28分
で、minさんの
>今回の問題の趣旨からすればきっとずる、、で17文字でした。
って、どんなんですか?
投稿情報: ni | 2012年5 月15日 (火曜日) 午前 12時50分