解答用参考ファイル:Q117をダウンロード
**********************************************************************************
尚、解答締め切りは02/2503/03(土)の午後8時の予定です。状況によっては
変更される可能性があります。
また、解答発表までは直接数式を書き込むこと・ポイントとなる関数名を
書き込むことはご遠慮ください。
********************************************************************************
簡単なはずと思った。
そそ、、
もしかしたら、同意見(同じ順番)続出ならどうしようと、思った。
が、、、
微妙に違う。・・・・
へーーー、、、こんどは、、今回の3倍・・・・簡単なのだ。
だから、、、1日で終わっても良いかも、,,。。。。・・・・ん、、、、、、
毎日見るわけでは、、、、ないよね、、、、
だから、やはり1週間、、問題。
で、問題は完成した。5問・・・・・
過去問(ひとふでがき?)・・・・どれよりも簡単だ。
1%の労力で解ける。
しかしーーーーーー
5*4*3*2*1・・・通り、、、、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この方式が、気に入りました。
これだと、、、、
単品でためらう、、、お蔵入りの問題が、、、いくらでも、復活する。
投稿情報: ジョー3 | 2012年2 月29日 (水曜日) 午後 06時27分
今日の進捗
243文字 5(34)12 順序変らずです。
投稿情報: ni | 2012年3 月 1日 (木曜日) 午前 01時11分
なぜ、、、だろう、、、、
・・・・・・・・・・・・
苦しくなってきた。
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
前より、、、&・・・・前の前より、、、、・・・・
・・・・・・
ごさん、、、かなーーー、、、
投稿情報: ジョー3 | 2012年3 月 1日 (木曜日) 午後 10時13分
結局なにもアイデアでてきませんから234であきらめました。
前にも言いましたが今週土曜日は遅くなるので、回答をくまぷーさんに送りましたので、代理投稿願います。m(__)m
投稿情報: y sakuda | 2012年3 月 2日 (金曜日) 午前 12時33分
>回答をくまぷーさんに送りましたので、代理投稿願います。
了解しました。(o^^o)
からくちさんさんから
問題を頂きました。
ありがとうございます。m(__)m
投稿情報: くまぷー | 2012年3 月 2日 (金曜日) 午前 06時30分
言い忘れ、、、
ちょっとだけ変更
出題者ジョー3 : 5(43)12
回答者ジョー3 : 5 34 12
投稿情報: ジョー3 | 2012年3 月 2日 (金曜日) 午後 12時09分
さて、、
最終チェックしようかなーーー・・・・
・・・・
それとも、、、飲んで、オワ・・・・・かなーーーー
・・・・・・・・・・・・・
で、
次の問題を作って、・・・・・3名に解かせた・・・・・
・・・・・・・・・
簡単すぎカナーーー、、、・・・・ここの皆さんは・・・すぐ5問終わる・・・・?
でも、、、最短となると、、、、、1日は持つ??
そして、短い順となると、、、2日持つ???
・・・・・・・・・・・・・・・・
簡単過ぎを、、1週・・・で、、、行こうと思ってます。・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
数日中に送ります。
投稿情報: ジョー3 | 2012年3 月 2日 (金曜日) 午後 06時56分
>数日中に送ります。
簡単なのがいいです。
ほんとに・・・(^^ゞ
投稿情報: くまぷー | 2012年3 月 2日 (金曜日) 午後 10時33分
超々インチキ・ずる・違反、、、提示例のみ、、、5番18文字
投稿情報: からくち | 2012年3 月 3日 (土曜日) 午前 09時27分
>超々インチキ・ずる・違反、、、提示例のみ、、、5番18文字
やってみました。
niさんに叱られそうな・・・・5番15文字
投稿情報: ジョー3 | 2012年3 月 3日 (土曜日) 午後 12時12分
>超々インチキ・ずる・違反、、、提示例のみ、、、
みなさん、やりつくしちゃったようですね。
2番70オーバーを何とかしないといかんなぁ
投稿情報: ni | 2012年3 月 3日 (土曜日) 午後 02時00分
さて、今日の仕事も、そろそろ、おわり、、、・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
>みなさん、やりつくしちゃったようですね。
でもないけど、、、、1,5で遊べたから、、、まあーーーいいかーーーって、、、
投稿情報: ジョー3 | 2012年3 月 3日 (土曜日) 午後 02時23分
ふりかえって、、、見てみた。
1:ちょっとユーモア・・・・まあ、ほぼ満足
2:思うように短くならない・・・不満足
3:同じ手法なのに4より1文字短縮・・・そこが面白かった。
4:うむむ、、、、不満足
5:誰もしない方法なら、、ふふふ、、、となるが、、、
どなたか、同じこと、、、なら、、、がっくり、、、
すべて、どなたかに、、、負けたようで、とほほ、、、、な、感じ。
投稿情報: ジョー3 | 2012年3 月 3日 (土曜日) 午後 02時40分
皆さん、お久しぶりです。
サービス休日出勤中の職場からペタッと。
ダメダメすぎ(特に問2が)ですが、一応送付しました^^;
投稿情報: いちぎょう | 2012年3 月 3日 (土曜日) 午後 03時17分
>さん、お久しぶりです。
おおーーーー・・・
しばらぐ・・・・・・
・・・・・・・・
順番はどうだったのかなーーー
>ダメダメすぎ(特に問2が)ですが、一応送付しました^^;
2問目は、、、みんな長いでしょうねーーー・・・きっと、、、
投稿情報: ジョー3 | 2012年3 月 3日 (土曜日) 午後 04時48分
240になりました。
もう限界・・・たぶん
投稿情報: ni | 2012年3 月 3日 (土曜日) 午後 06時12分
(15)342 の268文字です。全体的にダメダメですね、、、><;
投稿情報: いちぎょう | 2012年3 月 3日 (土曜日) 午後 06時54分
>(15)342 の268文字です。全体的にダメダメですね、、、><;
・・・・・・・・・・・・
うふふ、、、、、
1以外は、,,,うふふ、、、ですが、、、、、
いちぎょうさんと、、、
・・・・・・
あと、、、お一人?お二人?・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
おられましたねーーー・・・・
1が最短!!!
・・・・・・・・・・
恐ろしいことだ、,,,,
投稿情報: ジョー3 | 2012年3 月 3日 (土曜日) 午後 06時58分
一週間のご無沙汰です、、
久しぶりに、q117.xlsを開いてみたら
ゼロ無視の217は218の間違いだったことが判明、、
でも5問目が7文字削れたので211になりました。
これをちゃんとゼロ対応させると、1,2,3,4,5は50,65,40,36,38文字で
45312の順となりました。
投稿情報: む印 | 2012年3 月 3日 (土曜日) 午後 07時20分
ん???
>
50,65,40,36,38文字で45312の順となりました。
・・・・・
おらは???
42,65,40,41,37文字で53412の順・・・・・・
むむーーーーー
投稿情報: ジョー3 | 2012年3 月 3日 (土曜日) 午後 07時32分
ほーーーー
む印さんとは、、、、
間違いパターンがなければ、、、
2勝1敗2引き分けの、、、文字数カーーー・・・・
・・・・・あーー、、良かった。
あっははは、、、、、
投稿情報: ジョー3 | 2012年3 月 3日 (土曜日) 午後 07時40分