【問 題】
B5・B7の日付で小さい日付から大きい日付までの経過年数をB11に
【例】
2011/5/5~2012/5/4 では0年
2011/5/5~2012/5/5 なら1年
ただし、現在の暦が人類誕生期から使われているものと致します。
当然ですが以下を禁止と致します
※ 作業列の使用
※ 関数以外のエクセル機能を使うこと
※ セルの書式等の変更 (からくちさん出題)
解答用参考ファイル:Q113をダウンロード**********************************************************************************
尚、解答締め切りは01/14 21(土)の午後8時の予定です。状況によっては
変更される可能性があります。
また、解答発表までは直接数式を書き込むこと・ポイントとなる関数名を
書き込むことはご遠慮ください。
********************************************************************************
アップしました。
かなり、面倒くさそうですが
気の利いた方法があるんでしょうか?
投稿情報: くまぷー | 2012年1 月 6日 (金曜日) 午前 09時21分
さっそく・・・・・簡単そう・・・るんるん、、、、・・・・げげーーー暗礁1・・・・
これいいかも、、、大道詰将棋みたいだ、、誘い手があのて、このて、
・・・・で、、失敗、、、最後にすごいのも、、待ち受けていて、、
・・・・・・・・・・・あれれーーーの、、、予感・・・・・・
・・・・知識、知恵は不足のジョーだが、、、、
予感は割と当たるのだ・・・・・
=こわいなーーーー・・・・&楽しいなーーーー・・・
・・・・あ、、おしごと、おしごと、、、、
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月 6日 (金曜日) 午前 09時43分
苦手じゃw
角田さん呼んでくるしかなさそうw
投稿情報: y sakuda | 2012年1 月 6日 (金曜日) 午前 10時36分
>角田さん呼んでくるしかなさそうw
角田さんも、、紀元前だと、、、
むむーーかな?
それとも、、燃えるかな?
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月 6日 (金曜日) 午前 10時50分
ところで、紀元0年は存在しない、
つまり 紀元前1年⇒西暦1年⇒西暦2年 という前提でよろしいのでしょうか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%80%E5%85%83%E5%89%8D
投稿情報: y sakuda | 2012年1 月 6日 (金曜日) 午前 11時13分
>ところで、紀元0年は存在しない、
そこが、最後の注意点と思ってました。
・・・・・・・・・・・・・・・
1年ずれちゃいますからね、、
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月 6日 (金曜日) 午後 12時05分
その他にも、、、うーーん、、色々ややこしい。。。
で、、、、休憩(小さい字でお酒)
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月 6日 (金曜日) 午後 04時48分
もう一つ質問です。
からくちさんのシートの範囲に限定してよろしいのでしょうか?
>現在の暦が人類誕生期から使われているものと致します。
となってますが、年が+-2048年以上にはならないようですけど。
投稿情報: y sakuda | 2012年1 月 6日 (金曜日) 午後 07時41分
>>現在の暦が人類誕生期から使われているものと致します。
>となってますが、年が+-2048年以上にはならないようですけど。
まあ、、、
-4026から、、、、
・・・・・・・・・・・諸計算・・・・
いろいろ、、、
ありますから、、、、、
確実なところ、、、
+-2046・・・って、・・・・・
凄い・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・いいかも、、、
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月 6日 (金曜日) 午後 07時56分
あ、、、ごめん、、、のんで、へんなこと、、、かいた、、、
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月 6日 (金曜日) 午後 08時16分
>紀元0年は存在しない、
はい
>シートの範囲に限定して
はい
あのシートが出来ればOK
それ以外は考えなくて構いません
>気の利いた方法があるんでしょうか
わたしが、、、お聞きしたい
昔から日付は嫌いと公言していますので
色々エクセルを遊んでも日付では遊びませんでした
勿論ですが、出題者解答例はまだ作っていません
投稿情報: からくち | 2012年1 月 6日 (金曜日) 午後 08時43分
力任せに字数沢山使えば当然できるわけですが、良い手は・・・・・
投稿情報: y sakuda | 2012年1 月 6日 (金曜日) 午後 09時09分
>紀元0年は存在しない、
はい
・・・・
しかしねーーーー
1)4
2)100
3)400
4)0なし・・・・・
ふつうは、、、、
みな、、、知らないようなものだけど、、、、
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
常識的なかたがた・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
にとっては、、、、常識なのか、、、、
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月 6日 (金曜日) 午後 09時13分
>紀元0年は存在しない、
そ、そうだったのか・・・
投稿情報: くまぷー | 2012年1 月 6日 (金曜日) 午後 09時51分
もうすっかり明けてました、、、
皆様、今年もよろしくお願いします。m(__)m
ところで、
からくちさんは又厄介な問題を・・・^^;
>尚、解答締め切りは01/14(土)の午後8時
う~ん、、いつもより長いけど、間に合えばいいんですが。。。
投稿情報: む印 | 2012年1 月 6日 (金曜日) 午後 09時53分
>からくちさんは又厄介な問題を・・・
そうなのです。。。
選りに選ってわたしの大嫌いな日付問題
出題者で無ければ静観していたい問題
出題者解答例を見逃して戴きたい問題
投稿情報: からくち | 2012年1 月 6日 (金曜日) 午後 10時03分
y sakudaさんに呼ばれて来たけど・・・
=日付 って、どこにあんのか判らんかった。
xlsx ⇒ zip展開で、やっと判った。「名前定義」なのか。
しかし、和暦書式 rr
知らんかった (゚◇゚)~
投稿情報: 角田 | 2012年1 月 6日 (金曜日) 午後 10時15分
>しかし、和暦書式 rr
×2です。調べちゃったw
投稿情報: y sakuda | 2012年1 月 6日 (金曜日) 午後 10時19分
>y sakudaさんに呼ばれて来たけど・・・
>知らんかった (゚◇゚)~
あはは、、、
とうとう、、、、
天下の、、、角田さんを、、、、お呼びして、、、、
お遊びできるとは、、、、・・・・・
・・・・・・
面白くなってきそうで、、、、
楽しいですーーーー
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月 6日 (金曜日) 午後 10時22分
>>しかし、和暦書式 rr
>×2です。調べちゃったw
ふふふ、、、、
aaaa
から
A
AA
AAA
aaaa
AAAA
・・・・
zzzz
ZZZZ
まで、、、、
????
そんな方が、、、、
・・・・・・・・・・・・
なのですからねーーー
、、、、、
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月 6日 (金曜日) 午後 10時26分
>そんな方が、、、、
それは、、、わたし(も)です
>y sakudaさんに呼ばれて来たけど・・・
お師匠様登場では
ますます
>出題者解答例を見逃して戴きたい問題
ですが、、、
何方も賛同しては貰えないだろうな
諦めて作るしかないのかな
投稿情報: からくち | 2012年1 月 6日 (金曜日) 午後 10時42分
どうでもいいのですが、、
>そんな方が、、、、
>・・・・・・・・・・・・
>なのですからねーーー
rr和暦で検索したら
・・オラクルSQLリファレンス・・
なんてページがヒットした。。
投稿情報: min | 2012年1 月 6日 (金曜日) 午後 11時22分
>皆様、今年もよろしくお願いします。m(__)m
む印さん、こちらこそよろしくお願いいたします。m(__)m
ところで前回の問題はむ印さんの独壇場かと
思っていたのですが、残です(^^ゞ
投稿情報: くまぷー | 2012年1 月 6日 (金曜日) 午後 11時34分
おお、核だ、いや角田さんの登場とは
新年早々、凄い展開になってきたな~
投稿情報: くまぷー | 2012年1 月 6日 (金曜日) 午後 11時36分
>ところで前回の問題は
終わってますが、今日急遽
昔のファイルを改良して作ったのを送りました。
よろしくお願いします、、、
投稿情報: む印 | 2012年1 月 7日 (土曜日) 午前 12時16分
とりあえずアイデアないので、力ずくで一つの日付の年を抜き出す式書いてみたらそれだけで136・・・・・
このパターンでゴリゴリやったら1000を超すんじゃないだろか?
もうこれ以上書く気がなくなったw
なんか良い手は・・・・・
投稿情報: y sakuda | 2012年1 月 7日 (土曜日) 午前 12時27分
こりゃ、名前定義をバンバン使わんと無理やろ!
とりあえず、答えが出るとこまで辿り着いて
今の所、トータル639文字(名前定義 含)
名前定義って「作業列の禁止」に抵触するの?
投稿情報: 角田 | 2012年1 月 7日 (土曜日) 午前 02時15分
>名前定義って「作業列の禁止」に抵触するの?
今までの流れでは抵触すると思います。
しかし、確かにこのままでは尋常ならざる文字数に・・・
おーい、出題者のからくちさ~ん
どうするの~?
しかし、からくちさんには何か隠し球があるのか?!
そうだとしたら・・・
投稿情報: くまぷー | 2012年1 月 7日 (土曜日) 午前 08時55分
む印さんから第112回「計算問題」の解答ファイルを頂きました。
エクセルコンテストであれば上位入賞間違い無しの作品だと思います。
皆々様方、是非ご覧下さい。m(__)m
投稿情報: くまぷー | 2012年1 月 7日 (土曜日) 午前 08時58分
>む印さんから第112回「計算問題」の解答ファイルを頂きました。
う、、、、すごいーーーー、、力が入ってますねーーー・・・・
解析できるかどうか?・・・・との第1感・・・・のジョー・・・・
私のパソコンは、、、、、おそいーーー・・・・時々、、、、???
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月 7日 (土曜日) 午前 10時15分
>しかし、確かにこのままでは尋常ならざる文字数に・・・
予感だけは、、、どなたかが、、、すっきり・・・・
100文字台で、、、、・・・・・・も、も、もちろん、、、
自分が自信!!・・・では、、ないですーーー・・・・・けど、、、、
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月 7日 (土曜日) 午前 10時18分
和暦書式の rr がイジワル (σ-"-)σ
投稿情報: 角田 | 2012年1 月 7日 (土曜日) 午前 10時23分
む印さんの全然分からん
しばらく解析しようとしましたが、問題セルへのデータをどうやって出しているのかやスイッチのオブジェクトをどうやって色変えてかくしているのかさえ手法が見つからないw
解説してほしいー^^
投稿情報: y sakuda | 2012年1 月 7日 (土曜日) 午後 01時12分
>解説してほしいー^^
む印さんが出すとすればこういう系統の作品だと想像していました。
これは、確か、エクセルコンテストの映画館のだったかの問題で使っていたのではなかったかと。
その時も不思議でさっぱりでしたが、今回もさっぱり。
コントロールを駆使してつくっているものだとは思いますが。
プロパティとか見てもさっぱりです。
マクロじゃないけどマクロみたいな処理ですよね。
投稿情報: min | 2012年1 月 7日 (土曜日) 午後 01時41分
>む印さんの全然分からん
>解説してほしいー^^
ははは、、そりゃそうだが、、、、1ヶ月後ぐらいで・・・いいのでは、、、
>マクロじゃないけどマクロみたいな処理ですよね。
そそ、、、、
まあ、、、まず、、、113回・・・・・
・・・・・・・・・・・・・これも、、、苦労してます。
で、式の中に無理矢理、、、"苦"と9・・・を入れた・・・=第1エンジン
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月 7日 (土曜日) 午後 02時37分
話題がそれちゃうけどw
む印さんのActiveXコントロールは使ってますがマクロは入っていない。
不思議な代物ですねーー
因みに113はさっぱりアイデアでないので、問題(正確に言うと問題のパターンを出すマクロ)作ってますw
投稿情報: y sakuda | 2012年1 月 7日 (土曜日) 午後 03時55分
113は途中までやったが、、
ここで、うーーん、、、
・・・・・
このまま続ければ、
700文字ぐらいになりそう
&
正解かどうかも???
続けたらいいか、、、
・・・・・
中断して、
短手数の手法を、探るか??
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月 7日 (土曜日) 午後 04時40分
702文字・・・・
で、場合のエラーチェックは、、不完全だけど、、、
気になる点もあるし・・・・・
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月 7日 (土曜日) 午後 05時05分
マブ除け問題だぁ・・・orz
投稿情報: supermab | 2012年1 月 7日 (土曜日) 午後 09時26分
>マブ除け問題だぁ・・・orz
長手数は、、、得意の、、、・・・・・・だよねーーー
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月 7日 (土曜日) 午後 09時41分
長いのは好きなんですけどね~
今日が何曜日なのかもよくわからない日付ボケが治ってからでないと
・・・
日付が苦手の原因は
・・・
呑み過ぎですかね~?
投稿情報: supermab | 2012年1 月 7日 (土曜日) 午後 10時17分
問題作ったけど・・・・
自分で解いてみたら、100をはるかにオーバーして、しかも面白くもなんともない・・・
どうしようかな?
投稿情報: y sakuda | 2012年1 月 8日 (日曜日) 午前 12時26分
>どうしようかな?
一応くまぷーさんに判定してもらってはいかがですか?
念のため確認ですが、、
西暦1年1月1日の前日は
紀元前1年12月31日ですよね。
紀元前1年1月1日ってことはないですよね。。
なんか良くわからなかったので、、
投稿情報: min | 2012年1 月 8日 (日曜日) 午前 12時42分
>西暦1年1月1日の前日は
最初の頃私が質問したのと同じでは?
つまり西暦0年は存在しないからそういうことになるはずです。
投稿情報: y sakuda | 2012年1 月 8日 (日曜日) 午前 01時27分
>西暦0年は存在しないからそういうことになるはずです。
了解いたしました。
ということで、短縮はあまり考えずにやってみて、
535文字という結果でした。。
投稿情報: min | 2012年1 月 8日 (日曜日) 午前 02時13分
こんなことやってる時間じゃないんですがw
さっき目が覚めた時、む印さんのからくり、もしかしてあれか?って頭にちらついたので確認してみました。
スイッチ隠してるのは図のリンク貼り付け、問題表示はリストボックス上手く使ってる・・・・
手段の基本が分かっただけで、全貌は理解してませんがw
よーあんなこと思いつくな・・・・・
寝なおそう^^
投稿情報: y sakuda | 2012年1 月 8日 (日曜日) 午前 05時26分
>>どうしようかな?
> 一応くまぷーさんに判定してもらってはいかがですか?
どんなのでしょう?
送付して下さい。m(__)m
>535文字という結果でした。。
とても、そこまでの根気が・・・
投稿情報: くまぷー | 2012年1 月 8日 (日曜日) 午前 06時51分
うわ~~~、、、大変な文字数
変に安心をしてしまいました
ところで・・・
例えばDAREDIF等その関数特有の不具合(バグ等)により
一部の日付に対して正しい判断が付かないものは
そのままで構いません、、、と致したいと思います
それらの修正まで行なっていては
悪戯に文字数を増やすだけと思いますので
そうでなくてもとてつもない文字数なのに
投稿情報: からくち | 2012年1 月 8日 (日曜日) 午前 07時39分
>一部の日付に対して正しい判断が付かないものは
>そのままで構いません、、、と致したいと思います
はい、、ありがとうございます。(ちょっと気がかりだった)
4年・・・2/29あり
3・・・なし
2・・・なし
1・・・なし
つぎは・・・・ありのばん?
・・・・・・
とか、、、
・・・・・・
1900/2/29は?
-1900/2/29は?
なども、、、悩まず・・・
・・・・もしかしたら、、細かいところは独断で、、、の、予定でした。
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月 8日 (日曜日) 午前 08時10分
>535文字という結果でした。。
短いw
小欠陥があるの承知の上で作ったら、大欠陥があるものになり、修正方法が思いつかない状態でも517
相変わらずむ印さんのに拘ってますがw・・・・循環にならないのが不思議w
ああいう綱渡り状態の良く作るもんだ。
投稿情報: y sakuda | 2012年1 月 8日 (日曜日) 午前 09時58分
>小欠陥があるの承知の上で作ったら、大欠陥があるものになり、
不具合を発見、、直そうとしたら、、、ますます、、、、
・・・・・・・・・・・・・・
ぐちゃぐちゃ、、、、
・・・・・・・・・・・・
最初から、、、・・・また、、あとで、、、
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月 8日 (日曜日) 午後 02時33分
>関数特有の不具合(バグ等)により
>一部の日付に対して正しい判断が付かないものは
>そのままで構いません
たとえば、計算結果が「紀元前1904/2/29」となる場合があります。
西暦4年はうるう年
紀元前5年はうるう年
紀元前9年はうるう年
・・・・・
紀元前1905年はうるう年
したがって、紀元前1904年は平年
となり2月29日は存在しないと思いますが、
その場合は計算出来なくてよいということでよろしいでしょうか。
関数特有の不具合ではないような気もしますので確認です。
投稿情報: min | 2012年1 月 8日 (日曜日) 午後 03時17分
> 535文字という結果でした。
> 修正方法が思いつかない状態でも517
作業セル/名前定義も無くて、それで出来るんですか( ̄Δ ̄;)
やはり、ココで100回以上も鍛えられてる方々は違う!
名前定義を使っても、469が限度。
rr がホントにイジワル!
もし、ge だったなら・・・(それでも300まで)
名前定義なしなら軽く2000越え!
長尺もんは苦手、抜け道が見えん、ギブです 先生!
投稿情報: 角田 | 2012年1 月 8日 (日曜日) 午後 03時54分
今日もついついやってしまった。・・・・気になって、、、
・・・・・・・・・・・・・・・・頭が混乱・・・・・・・
からくちさんが、、日付・・・苦手は、、、信用できない。
・・・・・・・・・・・・・・・・
もう少し、、自分なりにがんばるけど!!(気になった分)
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月 8日 (日曜日) 午後 06時00分
minmaxさん、、、、へ・・・・
(同じ悩みを最初思ったので、、、言わせてね、、)
私が言うことでもないと思うけど、、、、
自分のやりやすい理解で良いと思います。
以下:私のやりやすい理解。
>たとえば、計算結果が「紀元前1904/2/29」となる場合があります。
わたしは、、エクセルを信用して解きます。 =29あり
>西暦4年はうるう年
はいはい、、、
>紀元前5年はうるう年
>紀元前9年はうるう年
・・・・・???
>紀元前1905年はうるう年
・・・・エクセルさんは平年と言う(この問題では)
>したがって、紀元前1904年は平年
・・・・エクセルさんは、うるう年という(この問題の場合)
と、ジョーは判断いたします。
でも、、、minmaxさんも、独自判断で良いと思います。
・・・・・・
やりやすいほうで、、、、、
・・・・・・・・
・・・・
作戦:
今、あまり困ったから、、、
datedif以外の手法も、、、、探ってます。・・・・・
・・・・・・・大変混乱してますけど、、、、
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月 8日 (日曜日) 午後 07時04分
>datedif以外の手法も、、、、探ってます。・・・・・
>・・・・・・・大変混乱してますけど、、、、
この作戦が成功すれば・・・・290ぐらいかなーーーー
・・・・・・・・・・
まあ、だめだろうけど、、、
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月 8日 (日曜日) 午後 07時07分
>からくちさんが、、日付・・・苦手は、、、信用できない。×2
おいらは本当に苦手・・・◇\(o・Q・o)/◇ 降参
>この作戦が成功すれば・・・・290ぐらいかなーーーー
それは神の如き数字・・・
投稿情報: くまぷー | 2012年1 月 8日 (日曜日) 午後 07時19分
物になるかどうか作った問題一応送りました。
投稿情報: y sakuda | 2012年1 月 8日 (日曜日) 午後 08時32分
sakudaさん、ありがとうございます。
結構面白いと思いますよ。
有り難く使わせて頂きます。m(__)m
投稿情報: くまぷー | 2012年1 月 8日 (日曜日) 午後 09時09分
>rr がホントにイジワル!
>もし、ge だったなら・・・
どっちを使うかチョット考えたけど、、、結果OK
角田さんを困らせるとは、、、出題者冥利に付きます
これだけで、、、満足です
取り敢えず出題者解答例を3式書いてみた
もう2~3書いてから選ぶかな
投稿情報: からくち | 2012年1 月 8日 (日曜日) 午後 11時20分
しかし今回の問題は悩ましい問題ですね。
式を書いてみても、本当にこれでいいのか、、検証も難しいです。
無理矢理縮めて489ですが、、
>作戦が成功すれば・・・・290ぐらいかなーーーー
作戦が閃きません。。
投稿情報: min | 2012年1 月 9日 (月曜日) 午前 12時34分
皆さんの解答が盛り上がっている所に
水をさす様で恥ずかしいですが、
ゴリ押しで 1300台
う〜ん、( ´Д`)y━・~~ タバコ吸ってきます。
minさんも、角田さんも凄いですね。
投稿情報: 春 | 2012年1 月 9日 (月曜日) 午前 12時39分
>ゴリ押しで 1300台
すごいですね。。良く頭が混乱しない。。
こちらは混乱しっぱなしです。
投稿情報: min | 2012年1 月 9日 (月曜日) 午前 12時45分
>ゴリ押しで 1300台
ご立派
1.そんな長いのまともに作れないw
2.まともにできるロジックできてないw
投稿情報: y sakuda | 2012年1 月 9日 (月曜日) 午前 01時07分
ありがとうございます。
minさんやsakudaさんに
そう言ってもらえたら、嬉しいですね。
地球の公転が幾つか正確に解れば、
あと半分位になると思うのですが…
でも、『紀元前』『閏年』こやつらが
いるコトで、検証が難しく自信は少ないです。
投稿情報: 春 | 2012年1 月 9日 (月曜日) 午前 01時45分
>無理矢理縮めて489ですが、、
もうちょっと無理矢理縮めました。
多分これ以上無理。。
からくちさんに近いかなあ。
それにしても検証が出来ない。。
投稿情報: min | 2012年1 月 9日 (月曜日) 午後 02時37分
あぁぁ~
600台に乗ったと思ったら、不具合発見(+_+)
やり直しです!!
投稿情報: 春 | 2012年1 月10日 (火曜日) 午前 01時34分
あーーーー
手法1:
200台(290ぐらい)・・・・簡単と、思ったが、、、、
・・・・・・・・・・・・・ちょっと、、、・・・・・誤算。
がっくり、、、、、、、エクセルの対応が・・・・・???
で、その誤算を回避するには、、、手間が増える。
+1の手間が、、、回避で+2の手間、、、、その回避で+4の手間・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
で、この手法では、、、380ぐらいになりそう・・・&込み入った処理
手法2:
1万回に1回ぐらい・・・・エラー(1年違い)
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
って、訳で、、、2つとも、放置気味。・・・・・
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月10日 (火曜日) 午後 06時15分
380ぐらいになりそう・・・
それってダントツですよ!
投稿情報: くまぷー | 2012年1 月10日 (火曜日) 午後 07時40分
>380ぐらいになりそう・・・
>それってダントツですよ!
いいえ!!
からくちさんは、、、
400台
300台
200台
の3個ぐらいが、、、、あると思います。
あまり、短いのを早めに出すと、、、
・・・・・・・
皆の、やる気に関わるから、、、、、
出してないのですよ・・・・・
今まで、
ご自分のより短いのが出ると、、、必ず反応があった。。
・・・・・・・・・
今回は、、、反応がない・・・=きっと、、、・・・・・ゆとりの、からくちさんなのだ。・・・・・・
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月10日 (火曜日) 午後 07時44分
でたらめでいいなら200台だったような気がする…
間違いだらけでしょっちゅう嘘をつくので気にしないでくださいm(__)m
投稿情報: min | 2012年1 月10日 (火曜日) 午後 08時05分
そういえば
土日は水戸まで行くので…
携帯から参加するか
くまぷーさんにお預けするか
そうなったらくまぷーさんよろしくお願いいたします。
投稿情報: min | 2012年1 月10日 (火曜日) 午後 09時06分
>土日は水戸まで行くので…
ん???
あーーーーーー、、、、今週でしたか?
来週と、思っていた。
あ、、、、
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月10日 (火曜日) 午後 09時15分
>そうなったらくまぷーさんよろしくお願いいたします。
懲戒しました。∠(@O@) ビシッ!
投稿情報: くまぷー | 2012年1 月10日 (火曜日) 午後 09時22分
誤:懲戒しました。
正:了解しました。
投稿情報: くまぷー | 2012年1 月10日 (火曜日) 午後 09時23分
何にもアイデアないけど、不参加もしゃくに触るので、無理やりやって見たら、
843
しかもあってるのかどうか不明w
こんな長い式書いたことない^^;
投稿情報: y sakuda | 2012年1 月10日 (火曜日) 午後 11時16分
>了解しました。∠(@O@) ビシッ!
では、ちょっと早いですが現時点で一番短いものをメールしておきます。
十分に検証出来てませんが。。
なお、解答は添付するエクセルファイルの中のテキストボックスに記載しておきます。
よろしくお願いします。
投稿情報: min | 2012年1 月10日 (火曜日) 午後 11時29分
sakudaさんもついに完成
参加することに意義ありですよね。
投稿情報: min | 2012年1 月10日 (火曜日) 午後 11時51分
>sakudaさんもついに完成
完成と言うには・・・・・
>参加することに意義ありですよね。
逃亡しちゃった方が良いかもw
投稿情報: y sakuda | 2012年1 月11日 (水曜日) 午前 12時24分
「xxエンジン」とか仰るようなトリッキーな手法は全く判らないので、
正攻法で604文字(名前定義/作業セル未使用)が限界!
しかも、ネストが深すぎるって言われて、xlsx でないと受け付けて貰えない。
rr が ge であったなら、276文字だけど・・・
>380ぐらいになりそう・・・
何で、そんなに短くなるの!
投稿情報: 角田 | 2012年1 月11日 (水曜日) 午後 12時01分
>>380ぐらいになりそう・・・
>何で、そんなに短くなるの!
あ、、、まだ、300台は完成ではありません、、、
320を微調整できっと、、、うまくいけば380というだけです。
現在の、割といいかなーーーの案は、、、613文字です。
あ、、、、もしかして、
613-604・・・・・・・・・なんか???似た文字数。
でも、、負けてますーーーー角田先生に、、、、
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月11日 (水曜日) 午後 07時58分
>613-604・・・・・・・・・なんか???似た文字数。
>でも、、負けてますーーーー角田先生に、、、、
でも、、、、、
>しかも、ネストが深すぎるって言われて、xlsx でないと受け付けて貰えない。
2003で・・・OKですから、、、違うんですねーーーー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
むむーーーー・・・良い問題かもねーーー
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月11日 (水曜日) 午後 08時07分
niさん、、、
む印さん、、
どんな具合ですか??
・・・・・・
きになってるジョー
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月11日 (水曜日) 午後 08時16分
>320を微調整できっと、、、うまくいけば380というだけです。
あーーー、、、きょうも、別な個として、、、・・・・・
・・・・・微調整、、、出来なかった。・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
昔から、、、宿題は、、、前の日に、、、、・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月11日 (水曜日) 午後 09時46分
>ネストが深すぎるって言われて、xlsx でないと受け付けて貰えない
ネスト問題を回避してExcel2000でも動くようにできた。
620文字
>なんか???似た文字数。
同じ?
投稿情報: 角田 | 2012年1 月11日 (水曜日) 午後 09時49分
> 620文字
B5セル・B7セルに「1文字」の名前を付ければ600文字
投稿情報: 角田 | 2012年1 月11日 (水曜日) 午後 10時02分
>ネスト問題を回避してExcel2000でも動くようにできた。
>620文字
>同じ?・・・・・
どひゃーーー・・・・て、、いうか?・・・・なら、、、嬉しい!!、、なーーーー
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月11日 (水曜日) 午後 10時04分
>B5セル・B7セルに「1文字」の名前を付ければ600文字
ってことは、、、20カ所のセル番地・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
数えたら、、、24カ所みたいです・・・・・
似て、ちと、、、非なる感じですか????
むむーー・・・・・関数は???
・・・・・・・・・・・・・・・・・
7種ぐらいかなーーーー
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月11日 (水曜日) 午後 10時12分
>B5セル・B7セルに「1文字」の名前
B5,B7 のままで、今、「604」が出来ました。
なので、多分、ピッタシ 同じでしょうか?
> 関数は???
11種
投稿情報: 角田 | 2012年1 月11日 (水曜日) 午後 10時57分
> ってことは、、、20カ所のセル番地・・・・・・
> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
> 数えたら、、、24カ所みたいです・・・・・
> 似て、ちと、、、非なる感じですか????
620文字も604文字も20ヶ所です。
投稿情報: 角田 | 2012年1 月11日 (水曜日) 午後 11時07分
> 関数は???
> 11種
7種のでも可でした
投稿情報: 角田 | 2012年1 月12日 (木曜日) 午前 12時06分
一気に60短縮♪
544文字、関数11種
投稿情報: 角田 | 2012年1 月12日 (木曜日) 午後 04時27分
>一気に60短縮♪
角田さん、すごいパワーです。
それに引き替え、私は全然ダメ・・・
こういうの(も)苦手です(^^ゞ
投稿情報: くまぷー | 2012年1 月12日 (木曜日) 午後 05時55分
わーーーー
・・・・・・・・・・・・・・・・
む印さん、、、
niさん、、、
まぶちゃん、、、
・・・・・・
近況を知りたいなーーー
&
からくちさん、、、、
最短・・・
100台??
200台??
300台??
400台??
そのぐらい、、、教えてほしいなーーー
100台・・・=想定外で諦め
200台・・・=まあ、、想定内だけど、、、諦め
300台・・・=むむーーー・・・苦しい
400台・・・=頑張ります!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今寒さで、、、日本酒のジョー
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月12日 (木曜日) 午後 09時36分
こくはく!!
私の600+αの式、、、
似た式が・・・・4個ある。・・・・
これを2個にする方法を思いついた。
で、、、
320+例外処理(例外3個できっと60ぐらい)
・・・・・・・・・・・・・・
=380!!
ん???
1個忘れてました・・・・
これだけ1個だけで・・・+100文字超??
てことは、、、うまくいっても・・・
480文字ぐらい・・・・・
あーーーーーー
minmaxさん、、、、
・・・・・・・・・・・・・
なんか???、、俺、自信なくしました。
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月12日 (木曜日) 午後 10時21分
>なんか???、、俺、自信なくしました。
400字詰め原稿用紙1枚文以上の数式を
作れるというだけで十分以上だと思います・・・
投稿情報: くまぷー | 2012年1 月12日 (木曜日) 午後 10時30分
800超の代物なら普通にやっても40や50すぐ減るはずなんですが、それすらダメ^^
いじろうとすると訳が分からなくなりかねないw
投稿情報: y sakuda | 2012年1 月12日 (木曜日) 午後 11時55分
rr の特徴を活かして、更に40文字*2=80文字 短縮
464文字、関数11種
この辺りで、そろそろ打ち止めかなぁ・・・
投稿情報: 角田 | 2012年1 月13日 (金曜日) 午前 12時37分
604(ネスト数オーバーでExcel2003以前はエラー)
⇒ 620(ネスト数エラー回避)
⇒ 604 ⇒ 584 ⇒ 544 ⇒ 464(今ここ)
投稿情報: 角田 | 2012年1 月13日 (金曜日) 午前 12時46分
> ⇒ 604 ⇒ 584 ⇒ 544 ⇒ 464(今ここ)
角田さん、ありがとうございます。
有名人の角田さんに本気で一緒に遊んでいただき、、、
感謝です。
・・・・
sakudaさん、、よかったですね、、
で、・・・わたしも、
きょう、あす、、
仕上げるように、頑張ってみます。
わたしの、
617は、、、目視では、きちんと動いているみたいです
最初から狙っていた320+αは、、、
どんなとき調整すべきか分かっております。
617と並べて、比べて、確認もしました。
しかし・・・調整のαが、、、・・・・思ったより大きく、、
うまくいっても、、、
>>無理矢理縮めて489ですが、、
>もうちょっと無理矢理縮めました。
とか、
>464(今ここ)
の、数字には及ばないようです。
ちと、、、楽観できない状況です。
・・・・てことで、しばらくぶりの100コメント数ですね、、、
投稿情報: jyo-3 | 2012年1 月13日 (金曜日) 午前 07時45分