« 第107回 東洋の魔女 裏問 | メイン | 第108回 バイクの免許 »

2011年11 月26日 (土曜日)

コメント

min

とりあえず純粋な共通式
54=C11+(D$7&C7=D$8&"")+(C$7&C$8=D$7&D$8)*(C11=B11)+D7-C7

一応別々の式もやってみたということで。。
38=C11+(C7<D7)+(C8=D8)*OR(C7="",B11=C11)
ifで無理矢理合体させれば、
52=IF(D9,D5-D10,C11+(C7<D7)+(C8=D8)*OR(C7="",B11=C11))

それにしても、今回、駄目でした。

みなさんの式を拝見します。

jyo-3

>とりあえずこれを解答例といたします。( minさん談)
うーーむーーーー、、、すごい。。・・・・・ピンとこない。・・・・

くまぷー

あれ?!ジョー3さん
式を出さないんですか?

jyo-3

最初の勝手な式
A  = 21
=D7+INT((D6-D7-D8)/2)
B  = 7
これは、ばればれだから・・・・省略

jyo-3

sakudaさんに、教えていただいて、、、
急遽変更した式。

A = 30
=D7+INT((D6-D7-D8+($C7=""))/2)
B = 7

jyo-3

>あれ?!ジョー3さん
>式を出さないんですか?
くまぷーさんから出ると思って、、、少し待った。・・・・・ごめん、、、


jyo-3

たまには、、短縮、、、やってみた(風邪で寝てるから時間もあるし)

D7 と  -D7/2 が、みえみえ、、、これは短縮苦手のジョーでも、、、

気がついて、、、、

jyo-3

A = 27
B = 7
計34で終了

=INT((D6+D7-D8+($C7=""))/2)
=D6-D11

反例を見つけた方に(最初に)
桃川1升、、、

恐ろしい、、出題者に、、2升進呈。

・・・・ずーーと、、自信がないのだ。

不完全作の場合、ご迷惑をおかけしまして・・・・・

くまぷー

>くまぷーさんから出ると思って、、、少し待った。・・・・・ごめん、、、

だって、あれは「遅刻するから掲示よろしく」というよりも
「見てね!!(^^)v」という感じだったから・・・(^^ゞ

でも、ジョー3さん、流石ですね~
やられちゃいました m(__)m

min

>反例を見つけた方に(最初に)
理屈がわからん。。
確かに、正しいようですが、
もうちょっと研究しないと。。
それにしても良くそんな式を思いつきますね。
いやーまいった。

jyo-3

>でも、ジョー3さん、流石ですね~
>やられちゃいました m(__)m


>それにしても良くそんな式を思いつきますね。
>いやーまいった。


いやーーー・・・尊敬する皆さんに、、、

そういわれたら、、、嬉しすぎて、、、・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
どうしよう!!

min

>どうしよう!!
どうすれば、そういう発想がでるんですか??
今回は、最初から、1から15を使う発想は当初かなかった。
問題作るときに何球目かわからなくなるからサービスで付けただけだったし。
1から15の見出し部分は完全に無視してました。

jyo-3

>1から15の見出し部分は完全に無視してました。
出題者には、、、いつも、盲点が、、、付きまとう。。。
ね、、sakudaさん!!、、、、

でも、、、この点は、、、
最初から、、、
からくちさんが、、、、
気づいてた・・・ような、、、殺気を・・・感じてたけど、、、

jyo-3

で、、、

この式が、完璧に正しいならば、、、

・・・・・
過去3回の閃きに・・・・甲乙つけがたい、、、会心作でした。が、、、、
まだ、、、自信が、、、ないのだ、、、、

>理屈がわからん。。
>確かに、正しいようですが、
自分でも、実は、分かってないのだ・・・・・・理屈がね、、、
そりゃーーー勘だから、、、、

min

いやー、
やっぱりはっきりわからん。

魔法にかかったみたいでした。
問題のタイトルにぴったりな解答でした。

sakudaさんはまだかなあ。

y sakuda

遅くなりました。今帰って来たところで、回答はまだ眺めただけです。
とりあえず
式一つの49
=IF($B8>1,C11+OR(C7 式別々の32+7
=C11+OR(C7 =D6-D11

y sakuda

あっ不等号がこけちゃった
再掲
49
=IF($B8>1,C11+OR(C7<D7,(C8=D8)*(B12<C12)),D5-D10)
32+7
=C11+OR(C7<D7,(C8=D8)*(B12<C12))
=D6-D11

y sakuda

ジョー3の良く分からないな^^;
なんか騙されてるような感じですw
ジョー3流としか言いようがない。

min

sakudaさんの式間違ってませんか?

y sakuda

>sakudaさんの式間違ってませんか?
なにかやっちゃってますか?
どういうケースでおかしくなるんでしょうか?


min

たとえば、元表で
   サーブ権 1
日本       0
ソ連   0   0

の場合とか。。
ちょっとわかりにくいけど。。

y sakuda

なるほどーー
見事に考え落ちやってますねーーー
アウトです。

ni

42+7
=C11+IF((C11=B11)+(C7&D7="0"),D8=C8,D7-C7)
=D6-D11

からくち

今は朝ですが、、、遅くなりました

皆さんの式を流し見させていただきました
完敗です

IF・OR・INTですか・・・
では逆に1番長く、1番関数を使った式を提示することで
敗北感にしたります

=IF((E8-D8=1)+(MOD(COUNTIF($C7:D7,D7),2)=0),,1)+C11
=D6-D11

jyo-3

わたしの案:大丈夫ですか、・・・・しばらくぶりの風邪で、そのおかげかも、、
・・・・・・
ちょっと出かけます。

min

結果としていい問題だった。

正直言って30位の解答は何か不具合があるのでないかとちょっと疑っていました。
それだけ凄いと思います。
この解答を導きだしてくれたことで出題価値が何倍にもなった気がします。
ジョー3さんに感謝です。
ただ、この解答の他での使用例が思い付かない。そのうち忘れ去られるのが残念です。
今から、日本バレーボール協会に数式寄贈して使ってもらうようお願いしてきます!?

jyo-3

大丈夫・・・のようですから、、、
いきさつを(なぜそのように勘)・・・・

まず、問題の表をぼんやり眺めた・・気づいたこと
その1)上の表は、回数=日本得点+ソ連得点
  (なので、皆さんの多くが14??=自分を疑った)
その2)上段の日ソの計と中段の日ソの計の差はサーブ権時の失敗数?
その3)失敗数が偶数の場合は、、半分ずつ失敗のはず?
    奇数の場合は・・・・・???

その辺はぼんやり閃いた・・・
式にはしていない・・・・・

そんな感じです。
でもぼんやりだから・・・最後まで自己不信度が・・・数%は消えなかった。

くまぷー

↑のように思考の流れを提示して頂けるのは有り難いです。

jyo-3

で、、式にしたら。
・・・・・
ありゃ、・・・・・ぴったりだ。・・・30+7
何も、短縮技は・・・ひとつも無いのに、、、

最初あまり面白いと思えない(ややこしい)問題と思ったが、、
俄然、、気に入った。
わたしのための風邪のお見舞いの問題になった。
気に入ったので、短縮を考えた。・・・・
それも、苦しまず3手も短縮。。・・・・ラッキー・・・
=感謝、感謝。・・・

jyo-3

反例祝い、、、発見者&問題出題者にと、、思ったが、
無いようなので、、友人たちと・・・6人で・・・頂きます。・・・・夕方、、

y sakuda

ところで、これで問題種切れでしたっけ?
春さん出題してくれないのかな?

くまぷー

>ところで、これで問題種切れでしたっけ?

そうです。ネタ切れです。(^^ゞ

jyo-3

>春さん出題してくれないのかな?
そだそだ、、、
出すだけでもいいから・・・・・

y sakuda

しかし、春さん見てるのかな?

りす

遅くなりました。
共通
56=IF(D8="",D9-D10,C11+OR(D7-C7+C12>N(B12),C7="")*(D8=C8))
別々
39=C11+OR(D7-C7+C12>N(B12),C7="")*(D8=C8)
 7=D6-D11

途中までは、sakudaさんとまったく同じで、
最初のサーブ権を無視していたことに
気が付いて、39に後退

ちなみに、ダメなやつ
30=C11+OR(D7>C7,C12>B12)*(D8=C8)

りす

ジョーさんので共通式を考えると、
44=IF(D8="",D9-D10,INT((D6+D7-D8+($C7=""))/2))
が最短でしょうか?

りす

こっちかな?
41=IF(D9,D9-D10,INT((D6+D7-D8+($C7=""))/2))

jyo-3

春さんが、、、送るそうです。
・・・・・・
さてさて、、、

くまぷーさんよろしく。

くまぷー

>春さんが、、、送るそうです。

春さんから頂きました。
ありがとうございます。
明日、公開致します。m(__)m

くまぷー

からくちさんからも頂きました。
ありがとうございます。
これで2週分です。m(__)m

y sakuda

おお、春さんの初出題ですか。
楽しみにしてます。

む印

ざっと拝見したところ、minさんの54とほぼ内容は同じでした。
今日も仕事だったので帰ったら一応解答します。

それにしてもジョー3さんの解答には参りましたm(__)m

む印

文字数はやはり54文字でした、、
=C11+OR(C7

む印

あっ、、またやってしまいました、、
=C11+OR(C7<D7,D$7&C7=D$8&"",B11=C11*(D$7&D$8=C$7&C$8))

min

む印さん
お待ちしてました。

ちょっと遅かったですけど。

jyo-3

>む印さん
>お待ちしてました。
そそ、、、
不安なジョーに・・・
・・・・・・
27で良いぞーーー・・・・って、
どなたか、、、お一人、、言ってほしかった。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)

2024年8 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

TOP メニュー