【問題】
A5:B6に0を除く-99~99の数値を入れてください
【問題】
E5にxの値・F5にyの値を求めてください
・E5の式をF5にコピーして下さい
・いつも同様に作業列等の使用は禁止です
尚、A4・B4にxyの答が入っていますのでこのセルの参照等は禁止です
問題はここまで、、、ここから先は問題ではありません
関数好きな方、、、この問題では瞬殺。。。そんな方に<お遊び編>問題ではありません。暇つぶしです。
・参照できるセルをC5・C6に限定致します(A5:B6は使用禁止)
・E5とF5の式は同じでも違っても構いません
数学好きの方、、、これは一般常識。。。「解く」はやはり瞬殺でしょう、、、
それにしてもこの式、、、もっと何とかならないか。きっとなる筈、、、だけど・・・
(からくちさん出題)
解答用参考ファイル:2010_Q67をダウンロード
参考問題: エクセル・三四郎で方程式 (2008/12/13 出題)
**********************************************************************************
尚、解答発表は8/21(土)の午後8時の予定です。(状況によっては
変更される可能性があります)
それまでは直接数式を書き込むこと・ポイントとなる関数名を
書き込むことはご遠慮ください。
尚、水曜日の午後8時までは数式の文字数を書かずに
「一応、できました」
「できました」
「かっこよくできました」
・・・の3種類でよろしくお願いいたします。m(__)m
**********************************************************************************
おお、もう出てる。
今度は連立方程式ですかーー
とりあえず、本題やってみて番外編にもチャレンジですねーー
まだやってないですが、E5,F5のコピーってのがちょいと引っかかるな・・・
投稿情報: y sakuda | 2010年8 月17日 (火曜日) 午後 08時01分
おお、、、もお、、出てるーーーー、、、
んん、、、、
飲んでるから、瞬殺はない。
(飲んでないと、瞬殺!!)
でも、、、、、・・・・・
瞬殺できそうになかったら、、、
毎晩飲むのだーーーー
あはは、、、、、
布石は打った(囲碁みたいに)・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
いずれにしても、、今日はやらない、、、、・・・・
投稿情報: ジョー3 | 2010年8 月17日 (火曜日) 午後 08時35分
>エクセルで方程式(その2)
その2???
そうか~、、、その1があったのか
気が付かなかった
よかった、、、全く同じに被っていなくて
では、出題者解答例を送ります
投稿情報: からくち | 2010年8 月17日 (火曜日) 午後 09時07分
>エクセルで方程式(その2)
その1ではちょっと、、
恥ずかしい思い出がよみがえりました。
>おお、もう出てる。
おお、やっと出た、、と思ったら、、この問題は、、
なんか、考えがいがありそうな感じですね。
少なくとも私には瞬殺ではない。
投稿情報: min | 2010年8 月17日 (火曜日) 午後 09時42分
非末尾武士です・・・・・ん、、、、ちがうーーーー
暇つぶしです。・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・
・・・
・・
・
・
・
あああ、、、、、、
ひまだけんど、、、ひまだといえないだよねーーーー・・・・・
・・・・・・・
数学過ぎて、、、・・・・・
算数止まりだジョーーー
投稿情報: ジョー3 | 2010年8 月17日 (火曜日) 午後 10時23分
やはり、E5,F6コピーってのが・・・・
Y,Xって順で答えだすならそれで行けるんですがX,Yだとどうするんじゃw
歯ごたえ十分すぎる^^;
投稿情報: y sakuda | 2010年8 月17日 (火曜日) 午後 11時01分
工夫もせず、単純に式を重ねるだけなら
「一応出来ました」
かっこ悪いし、文字数言ってもいいくらい長い。
投稿情報: min | 2010年8 月17日 (火曜日) 午後 11時11分
>やはり、E5,F6コピーってのが・・・・
>E5の式をF5にコピーして下さい
これはE5・F5ともに同じ式でお願いします
と言う意味です
これ以上はヒントになってしまうので、、、
て、もうヒントになってしまった
>文字数言ってもいいくらい長い
長い・短いの基準が分からない
どれくらいなのだろう
投稿情報: からくち | 2010年8 月17日 (火曜日) 午後 11時22分
>「一応出来ました」
×2
>かっこ悪いし、文字数言ってもいいくらい長い。
×2
>長い・短いの基準が分からない
今までの傾向から言うと、3ケタだと長いという範疇ではと思います。
投稿情報: y sakuda | 2010年8 月17日 (火曜日) 午後 11時25分
>3ケタだと長いという範疇では
>では、出題者解答例を送ります
普通(って?)です
投稿情報: からくち | 2010年8 月17日 (火曜日) 午後 11時37分
>普通(って?)です
ふーーん・・・・
私のは少なくともちょっとやそっとじゃ2ケタにならない3ケタです。
ま、明日の字数解禁待ちですねーー
投稿情報: y sakuda | 2010年8 月17日 (火曜日) 午後 11時41分
明らかな無駄を省いて10文字減りましたが、短くなった気がしないと言う長さw
投稿情報: y sakuda | 2010年8 月18日 (水曜日) 午前 12時11分
わーーー
からくちさん、
ありがとうございます。
・・・・・・
あとで、やって見ます。
=まだ手をつけてないですが、、、
でも、、、、
はやいなーーー・・・・お二人様、、、、、
>その1ではちょっと、、
>恥ずかしい思い出がよみがえりました。
思い出せません、、、・・・・
>それにしてもこの式、、、もっと何とかならないか。きっとなる筈、、、だけど・・・
あ、、そうか・・・・!!!
って、閃きがないですーーー・・・・
ってことで、きょうも、・・・・・スタート。
投稿情報: jyo3 | 2010年8 月18日 (水曜日) 午前 06時47分
>きょうも、・・・・・スタート。
私は今日、スタート。
早速、解が不定になる場合と不能になる場合を
試してみました。
式は不能にはならないように組んであるようですね。
解が不定の時はどう表示させるのでしょう?
投稿情報: くまぷー | 2010年8 月18日 (水曜日) 午後 04時16分
>式は不能にはならないように組んであるようですね。
へーーー、、、まだやってない。
>解が不定の時はどう表示させるのでしょう?
へーーー・・・・・どれか一つでいいです!!
↑あはは、、、俺が言うことではなかった。
投稿情報: ジョー3 | 2010年8 月18日 (水曜日) 午後 05時31分
>どれか一つでいいです!!
そう、どれかひとつでいいのか「不定」表示させるのか・・・
minさんやむ印さん辺りはE5に「不」、F5に「定」と
表示させたりして・・・(^^ゞ
投稿情報: くまぷー | 2010年8 月18日 (水曜日) 午後 06時19分
不定の場合の判定は簡単にできますが、単に長くなるだけで面白くもなんともないと思いますよ^^
投稿情報: y sakuda | 2010年8 月18日 (水曜日) 午後 07時41分
字数解禁の時間になりましたが・・・
昨晩最初にできた物はやはり無駄だらけでした161
昨晩から今朝の電車の中で明らかな無駄を削ったことは削りましたが、特にこれと言った思いつきはないので131で止まってます。
みなさんはどんな塩梅なんでしょう?
私は3ケタは切れそうにないです。
投稿情報: y sakuda | 2010年8 月18日 (水曜日) 午後 08時04分
>解が不定の時はどう表示させるのでしょう?
それは無い、、、としてください
>不能にはならないように組んであるようですね。
です
>131で止まってます。
問題と同時に、出題者解答例も作りました
なので、まだ考えていません
ただし、出題者解答例は既に送り済です
83でも、、、と思います、、、が臆病なので91
投稿情報: からくち | 2010年8 月18日 (水曜日) 午後 09時04分
悲しいことに家に入れない
昨日適当にやったときは
110台だったような気がする。
投稿情報: min | 2010年8 月18日 (水曜日) 午後 09時07分
>ただし、出題者解答例は既に送り済です
あ、すみません。
送って頂いたのに・・・
礼を言うのを忘れていました。
失礼致しました。m(__)m
投稿情報: くまぷー | 2010年8 月18日 (水曜日) 午後 09時23分
>83でも、、、と思います、、、が臆病なので91
やっぱり、目標値は二けたかーー
>110台だったような気がする。
やっぱりminmaxさんも二けた目前か・・・・
しかし・・・・
>悲しいことに家に入れない
鍵わすれたんですかーー
投稿情報: y sakuda | 2010年8 月18日 (水曜日) 午後 09時26分
鍵は大丈夫なんですが
息子の友達が大量に来てくれて家も駐車場も占領されて…
せっかく来てくれたので・・・
しょうがないから携帯で時間を潰してました
投稿情報: min | 2010年8 月18日 (水曜日) 午後 09時38分
>息子の友達が大量に来てくれて家も駐車場も占領されて…
あらら、災難ですねーーw
投稿情報: y sakuda | 2010年8 月18日 (水曜日) 午後 09時51分
ほほーーー、、、また飲んでるしーーー・・・・
・・・・・反省・・・・
投稿情報: ジョー3 | 2010年8 月18日 (水曜日) 午後 09時55分
>災難ですねーーw
そうでもないかな??
で、やっと帰れました。
昨日適当にやったやつの文字数確認したら118でした。
>また飲んでるしーーー・・・・
飲みすぎ注意
投稿情報: min | 2010年8 月18日 (水曜日) 午後 10時08分
>飲みすぎ注意
う、、、・・・・
うち、、、、、、
うちの、、、、、、
カミさんにいつも、言われてるから、,,,,・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でも、、
minさんに言われると、、、、素直になった、,,,おれ、、、
投稿情報: ジョー3 | 2010年8 月18日 (水曜日) 午後 10時26分
131は計算誤差で、からくちさんの判定通らなかった^^;
で、しゃれたつもりのダイエットをやめ、素朴な形の132はOKみたいです。
また、別法(こっちがまともかも)でやったのが80ただし、これも誤差でアウトのケースが出たので、対応して88・・・
長さから言うとからくちさんの出題者解答と同じはずなんですが、3文字の差はどこから来てるんだろ?
まだなにか穴を見逃してるのかな・・・・
それにしても、今回この問題やってみて、線形数学忘れてるのを痛感しました^^;
投稿情報: y sakuda | 2010年8 月19日 (木曜日) 午後 07時23分
無理矢理、やれば出来るとは思うのですが
何とか、きれいにやりたくて・・・
使いたい関数はあるのだけれど今まで使ったことがなく
うまく行きません(T.T)
投稿情報: くまぷー | 2010年8 月19日 (木曜日) 午後 07時50分
>使いたい関数はあるのだけれど今まで使ったことがなく
131も88も今まで間違えなく使ったことがない関数(それぞれ別)を使ってますw
σ(^^)もExcelを数値計算用ソフトと思ってないのが歴然ですねーー
投稿情報: y sakuda | 2010年8 月19日 (木曜日) 午後 08時04分
>間違えなく使ったことがない関数
そうです。そのうちの一つは「関数で出来ますか~?」で
使われてはいますが、本来の用途とは全く別ではないかと・・・
この系列の関数ですが、本来の用途で使いたいのですが・・・
投稿情報: くまぷー | 2010年8 月19日 (木曜日) 午後 08時40分
そう言えば「行列」って私より上の年代の人は
高校で履修していないんですよね・・・
投稿情報: くまぷー | 2010年8 月19日 (木曜日) 午後 08時45分
>そうです。そのうちの一つは「関数で出来ますか~?」で
>使われてはいますが、本来の用途とは全く別ではないかと・・・
そんなのあったかな?
少なくともここではモロに本来の使用目的ですw
(どちらも)
>高校で履修していないんですよね・・・
今はやるんですかーー?
私見では、集合論もそうなんですが、形だけやるのは意味がないと考えてます。
どうせやるなら徹底的にやらないと意味がないです。
行列の掛け算や行列式の初歩だけやってもそれだけでは何にも使えないです。
ある程度意味が出てくるのは、理科系の大学でやる、線形数学の初歩の教科書一冊分くらいやった後w
投稿情報: y sakuda | 2010年8 月19日 (木曜日) 午後 08時53分
数学はわかりませんねーーー
ま、、、、
レベルを下げて、、、
Yの式を作ってみて、,,
○を頂いたけど、、、
コピーで出来るように・・・・
考えているうちに、、、とっても長くなりそうだから・・・・・
挫折中ですーーー
。。
ではまた、、、
投稿情報: ジョー3 | 2010年8 月19日 (木曜日) 午後 09時32分
>私見では、集合論もそうなんですが、形だけやるのは意味がないと考えてます。
同感です。おいら、ウン十年前に行列を習いました。
確か、高校2年生・・・数ⅡBですね。
そこで行列を使って2元一次の連立方程式を解いたり、
平面上での簡単な回転をやったんですが、こんな手間を
かけて何がうれしいのかと思いました。
行列で唯一、面白いと思ったのは数列がらみの問題だけ・・・
高校時代に空間でグリグリ動く3Dゲームを作るには
必須の知識と知っていたら、興味のわきかたが違ったかと思います。
投稿情報: くまぷー | 2010年8 月19日 (木曜日) 午後 09時46分
>考えているうちに、、、とっても長くなりそうだから・・・・・
そう、普通にやると長くなりそうだから・・・
>挫折中ですーーー ×2
投稿情報: くまぷー | 2010年8 月19日 (木曜日) 午後 09時48分
でもね、、、
解き方によっては、、、、
高3
でも、、、
解き方によっては、,,
中2
ってことも有りそうで、,,・・・・・
・・・・・・・・
コりゃーーー飲まないと気づかないかも・・・・・・ね、、、、
投稿情報: ジョー3 | 2010年8 月19日 (木曜日) 午後 09時58分
>ある程度意味が出てくるのは、理科系の大学でやる、線形数学の初歩の教科書一冊分くらいやった後w
うひゃーーーー、、、、nanndanannda,,,,sakuda さんて、、、、・・・・・
でも、、、
そんな、sakuda さんを、、、、困らせるような、、、、
ふふふ、、、、、
からくちさん って、、、たのもしいのーーーー
(あ、、、自分を省みない発言だった)
投稿情報: ジョー3 | 2010年8 月19日 (木曜日) 午後 10時09分
考えてみると、こういう線形数学の問題、mabさんとかNLPさんお手の物のはずなんですけどねーー
投稿情報: y sakuda | 2010年8 月19日 (木曜日) 午後 10時33分
中学2年の解き方(私も最初それ)しても、解くこと自体は大したことないのですが、X、Yをコピーでってことになると、一ひねり必要で長くなっちゃう。
それで、最初161でした^^;
投稿情報: y sakuda | 2010年8 月19日 (木曜日) 午後 10時48分
今日は午前中ひまがあるのでちょっとやってみました。
さっぱり理解できませんが、84かな?
中学までの数学が少しわかるレベルの私www
>問題と同時に、出題者解答例も作りました
>なので、まだ考えていません
>83でも、、、と思います、、、が臆病なので91
からくちさんはこれから考えるのかな?
投稿情報: min | 2010年8 月20日 (金曜日) 午前 08時30分
あ、82かな?
投稿情報: min | 2010年8 月20日 (金曜日) 午前 08時32分
ん、76でいいのかな?
ところで、
>これはE5・F5ともに同じ式でお願いします
これは、、、、
投稿情報: min | 2010年8 月20日 (金曜日) 午前 08時37分
>あ、82かな?
>ん、76でいいのかな?
ものすごい勢い!!
投稿情報: くまぷー | 2010年8 月20日 (金曜日) 午前 10時25分
minmaxさん76ですかーー
字数から言って、からくちさんのも、私のも同じような気がするんですが、
基本形がからくちさん83、私80、minmaxさん76ってどこが違うんだろ?
投稿情報: y sakuda | 2010年8 月20日 (金曜日) 午後 07時14分
>minmaxさん76ですかーー
演算誤差の処理の仕方を間違っていました。
これならいいのかよくわかりませんが、
79文字に増えました。
投稿情報: min | 2010年8 月20日 (金曜日) 午後 09時07分
>79文字に増えました。
誤差ケアしてですか・・・・・
誤差ケアするとからくちさん91私88となってますからダントツ^^;
投稿情報: y sakuda | 2010年8 月20日 (金曜日) 午後 09時26分
ふふふ、、、、、
演算誤差・・・・・
・・・・・
????
そんな世界の入り口にも立ってないジョー・・・・・
まあ、、いいかあ、、、
投稿情報: ジョー3 | 2010年8 月20日 (金曜日) 午後 09時36分
>ダントツ^^;
落とし穴にはまっているのか?
投稿情報: min | 2010年8 月20日 (金曜日) 午後 09時42分
例えば、私のは
-5 23
1 -5
なんかの奴で、F9押すとかなりの確率で×が出ます^^
投稿情報: y sakuda | 2010年8 月20日 (金曜日) 午後 09時52分
>F9押すとかなりの確率で×が出ます^^
ほんとだ、演算誤差処理をしないとsakudaさんの例の場合かなりの確率で×が出ますね。
投稿情報: min | 2010年8 月20日 (金曜日) 午後 10時14分
そうなんです。
たまたまあちこち数字を変えていてエラーになるまで、あの手の関数がこれほど誤差が出るとは思ってませんでした^^;
投稿情報: y sakuda | 2010年8 月20日 (金曜日) 午後 10時18分
どうやら、minmaxさんの79ってのはE5:F5を選択しての配列数式みたいですね。
>演算誤差の処理の仕方を間違っていました。
これもI⇒Rと関数を変えたってことですね^^
この推測が合っていれば、minmaxさんとは完全に意見が一致したことになります。
投稿情報: y sakuda | 2010年8 月20日 (金曜日) 午後 11時44分
>この推測が合っていれば、minmaxさんとは完全に意見が一致したことになります。
ほほーーー・・・・・
わかり合えて、,,,いいねーーー・・・・・かもしれない・・・。。
わからないことが、、、、わたしと、、、わかりあえそうなかたは、、、、、
・・・・・・・・・・・どなたでしょうーーーーー
投稿情報: ジョー3 | 2010年8 月20日 (金曜日) 午後 11時53分
>わかり合えて、,,,いいねーーー
と言うより、私が勝手に分かったつもりwww
投稿情報: y sakuda | 2010年8 月21日 (土曜日) 午前 12時04分
>この推測が合っていれば・・・
すべてお見通しってことかあ。。
そういえば、E5の式をF5に貼り付ける方式では113でした。
>どなたでしょうーーーーー
ジョー3さんとわかりあえているのは、okusamaなんでは?
投稿情報: min | 2010年8 月21日 (土曜日) 午前 12時21分
>E5の式をF5に貼り付ける方式では・・
110もありましたが、これは邪道
投稿情報: min | 2010年8 月21日 (土曜日) 午前 12時26分
>そういえば、E5の式をF5に貼り付ける方式では113でした。
私の場合、79も88も基本的には同じなんですけど・・・・
投稿情報: y sakuda | 2010年8 月21日 (土曜日) 午前 12時28分
>79も88も基本的には同じなんですけど・・・・
88は86でいいのでは?
絵柄が?
投稿情報: min | 2010年8 月21日 (土曜日) 午前 10時52分
>88は86でいいのでは?
はて?
どこか見落としやってるのかな?
投稿情報: y sakuda | 2010年8 月21日 (土曜日) 午後 03時18分
ぜんぜん、答えを出さないのもナンなので
何の芸もないのですが・・・136文字です。
投稿情報: くまぷー | 2010年8 月21日 (土曜日) 午後 06時42分
どうもです、、
やってみましたが116文字しか思いつきません、、
どうすれば80台そこそこにできるの?、、
投稿情報: む印 | 2010年8 月21日 (土曜日) 午後 06時59分
>どうすれば80台そこそこにできるの?、、
逆行列を利用するのだと思いますが
その関数を上手く使えません (T.T)
投稿情報: くまぷー | 2010年8 月21日 (土曜日) 午後 07時15分
>逆行列を利用するのだと思いますが
数学的にはこれが一番シンプルです。
中学生の解としては適切じゃないでしょうけどねーー
私は中学生バージョンだと132どまりで、逆に116とかは不思議です^^
8時からの答え合わせ楽しみですねーー
投稿情報: y sakuda | 2010年8 月21日 (土曜日) 午後 07時31分
>その関数・・・
何なんだ、、、そんなのがあるのかぁ~
>逆行列・・・
さっぱり解りません、、
投稿情報: む印 | 2010年8 月21日 (土曜日) 午後 07時35分