ときどき、Q/A掲示板で「テーブルから複数の該当項目を
Vlookupで抜き出せないでしょうか?」と言うのが出てきます。
もちろんそんなものはオートフィルタかフィルタオプションでやればよい訳で、
私はそういう回答しか付けたことがありません。
これはくまぷーさんが12月4日に投稿された、「関数で出来ますか~?・・・雑談」を
見ていて思いつきました。テーブルの並びから言って
もちろんVlookupにはならないのですが、要うはn番目のヒット行を
式で検出するという問題です。
一応、100字以内で可能であることは確認してありますが、
例によってそれ以上の検討はしておりません。
一体どんな手段がでてくるんですかねーー
(y sakudaさん談)
【問題】
E3に入力された出題者のG3番目の出題問題名を
E5に表示してください。
恒例により、作業列、名前等は一切禁止です。
なお、エラー処理をすると長くなるだけのようですから、
G3に0とか出題数以上の数(例えば2題出題の方に5)が
入力された場合は#N/A等のエラー表示の放置で良いことにします。
*
*
*
*
*
*
*
解答用参考ファイル:Q47_2010.lzhをダウンロード
***********************************************************************
尚、解答発表は1/10(日)の午後8時です。
それまでは直接数式を書き込むこと・ポイントとなる関数名を
書き込むことはご遠慮ください。
***********************************************************************
なんだ、私のかw
しばらく静観しまーーす
投稿情報: y sakuda | 2010年1 月 5日 (火曜日) 午後 08時10分
問題の、
ダウンロードに成功!
ここまでは、
うまく行くんだけどな~
いつも。
投稿情報: supermab | 2010年1 月 5日 (火曜日) 午後 08時17分
問題を解いてみました。
解けるまでは夢中で考えるんだけどね。
(そこが楽しいんだけど...^^; )
一旦解けちゃうと
気持ちが散漫になってしまって
違う式を考えられないんですよね。
皆さんと違って凡人だからな~~。^^;
でも、今回できた式は・・・、あんまり面白みがないな~。
投稿情報: ますたあ | 2010年1 月 5日 (火曜日) 午後 09時12分
今回は難しいです・・・
作業列無しの解答ができません
(;>_<;)ビェェン
投稿情報: くまぷー | 2010年1 月 5日 (火曜日) 午後 09時12分
>一旦解けちゃうと
何文字くらいになりましたかーー?
最初に問題として成立するかどうか確認のため作った式は76でした。
最終的には相当ダイエットできました。
投稿情報: y sakuda | 2010年1 月 5日 (火曜日) 午後 10時15分
>確認のため作った式は76でした。
う~ん、そんなもんでできるのか・・・
投稿情報: くまぷー | 2010年1 月 6日 (水曜日) 午前 06時08分
>う~ん、そんなもんでできるのか・・・
エラー処理をするとあまりうまい手がなさそうで、ただ長くなるので、放置で良いことにしました。
投稿情報: y sakuda | 2010年1 月 6日 (水曜日) 午前 06時54分
>何文字くらいになりましたかーー?
56文字でした。
>エラー処理をするとあまりうまい手がなさそうで、
こちらも一応やってみました。
特定のエラーに対しての部分的なエラー処理ですが...。
それでも長くなっちゃいますよね。^^;
でっ、付けると美しくないです。
投稿情報: ますたあ | 2010年1 月 6日 (水曜日) 午前 07時50分
>何文字くらいになりましたかーー?
初見の印象、、、Q&Aでの定番的回答例(何の考えも無し)、、、47
>特定のエラーに対しての部分的なエラー処理
出題者名は空白を含む何でもOK
番号は1~99の何れか記入、、、53
投稿情報: からくち | 2010年1 月 6日 (水曜日) 午後 06時13分
>Q&Aでの定番的回答例
へーーーー
Q&Aって、ほとんどみませーーん
=しっらない。。
でも、、面白そうな問題ですねーーー
でも、でも、、
あっちで 竹林(あーーー変な変換??)
さんが、、+α的な問題を出してるよう泣きがした。
でもでもでも、、、今日は呑んで、碁が負け放題なのだ。。。。
投稿情報: ジョー3 | 2010年1 月 6日 (水曜日) 午後 07時23分
>初見の印象、、、Q&Aでの定番的回答例(何の考えも無し)、、、47
私も、47。
他をやってみたら長くなって66です。
・・・というか、この解答用参考ファイルにもある
『Q21:表の抜き出し』を思い出したのは私だけでしょうか?(^^;;
投稿情報: む印 | 2010年1 月 6日 (水曜日) 午後 08時15分
ありゃやばい、47ですかーー
私は最短48で止まっちゃいました^^;
#いつものパターンに陥りそうwww
投稿情報: y sakuda | 2010年1 月 6日 (水曜日) 午後 08時26分
>『Q21:表の抜き出し』を思い出したのは私だけでしょうか?(^^;;
思い出さなかったw
誰の出題かと思えばwwww
投稿情報: y sakuda | 2010年1 月 6日 (水曜日) 午後 08時27分
こんばんは
昨日問題を見たときさっぱりでした。
QAあんまり見てないし、私は普通はこういったものは配列数式でやろうと思わないです。
今日帰ってきて頭にあったものをあらためてやってみて、
2003なら47ですね。
これが定番の回答かな?
投稿情報: min | 2010年1 月 6日 (水曜日) 午後 08時30分
>今日帰ってきて頭にあったものをあらためてやってみて、
>2003なら47ですね。
みなさんあっさり47・・・・・
焦る・・・・って焦っても何にもおもいつかないw
投稿情報: y sakuda | 2010年1 月 6日 (水曜日) 午後 08時53分
日付がダメだと思っていたけど
表引きはもっとダメだった・・・(T.T)
投稿情報: くまぷー | 2010年1 月 6日 (水曜日) 午後 09時35分
知人に不幸があったので
今日はちと、遅くなります。
今回の問題でまたまた自分の
力の無さを痛感しています。(>_<)
投稿情報: くまぷー | 2010年1 月 7日 (木曜日) 午前 06時40分
やっと解答ができました。
でも、みなさんには遠く及びません・・・
投稿情報: くまぷー | 2010年1 月 7日 (木曜日) 午後 08時40分
結局なんにも思いつきませんので、事前に用意してあった76と48を出題者解答として送付しました。
投稿情報: y sakuda | 2010年1 月 8日 (金曜日) 午前 12時08分
sakudaさんから早々と解答例を頂きました。
ありがとうございます。
まだ中身は見てはいませんが
76の方は同じかも・・・
投稿情報: くまぷー | 2010年1 月 8日 (金曜日) 午前 06時28分
なんか、この問題出来る人はあっさり、出来ない人は苦労という極端な塩梅になっちゃったみたいですね・・・・
あんまり良い問題じゃなかったですねーー^^;
投稿情報: y sakuda | 2010年1 月 8日 (金曜日) 午後 07時19分
>あんまり良い問題じゃなかったですねーー^^;
いやいや、苦労はしたけれど
けっこう、その分楽しみました(^O^)
投稿情報: くまぷー | 2010年1 月 8日 (金曜日) 午後 07時49分
そう言えば、明日は出かけてますので、答え合わせは遅刻になります^^;
投稿情報: y sakuda | 2010年1 月 8日 (金曜日) 午後 08時08分
sakudaさん、掲示の通り
答え合わせは明後日の日曜日です(^^ゞ
連休で月も休みなのでそうしました。
投稿情報: くまぷー | 2010年1 月 8日 (金曜日) 午後 09時02分
>答え合わせは明後日の日曜日です(^^ゞ
あらっ、見てなかったw
投稿情報: y sakuda | 2010年1 月 8日 (金曜日) 午後 10時23分
>あんまり良い問題じゃなかったですねーー
受け手次第・取り組み方次第で変わるのではないでしょうか
確かに、パッと見では、、、47が直ぐ浮かぶ
これは定番と言うか無駄が何もないので行き詰まり
それなら、、、I****・S****・L****関数を禁止されたら果たして、、、
とても47では・・・
誰でも簡単に定番式を思いつく問題ほど
その関数を禁止されるとやっかいになるやも・・・
投稿情報: からくち | 2010年1 月 8日 (金曜日) 午後 10時32分
>それなら、、、I****・S****・L****関数を禁止されたら果たして、、、
ん?!、私はS又はLは使ってますが、48ではIは使わずOを使ってます。
Iにすると増えちゃう・・・・・
やっぱり皆さんの47とは違うのかな?
投稿情報: y sakuda | 2010年1 月 8日 (金曜日) 午後 11時45分
>48ではIは使わずOを使ってます
I vs O 最後の "," 一つの差のような、、、
文字数を気にしなければ方法はいろいろ
VLOOKUP (73)でも、、、
投稿情報: からくち | 2010年1 月 9日 (土曜日) 午前 08時04分
面白い問題です・・・・
でも、、
今週は、、ずーーーときがかりなことがおおくて・・・・・でした。
きょうは、あたまがもうろう・・・
なぜだろう・・・・
投稿情報: ジョー3 | 2010年1 月 9日 (土曜日) 午前 09時10分
>I vs O 最後の "," 一つの差のような、、、
おっしゃるとおりでした・・・・
I の方では , を省略するかわり、余計な2文字が増えて49になってましたが、それを取れば47でした^^;
因みに出題者解答として送った76の方はVLOOKUPではなく、LookUp版です。
Vlookupは使わなかったですね・・・と言うかデータの並びから使いずらいとおもってました。どんなんだろ?
投稿情報: y sakuda | 2010年1 月 9日 (土曜日) 午前 10時19分
>VLOOKUP (73)でも、、、
S又はLを使っていいのなら、
59でいいのでは?
S又はLを使っていない73なのだろうか?
ちなみにLOOKUP系で一番短いのは、52とかかな?(2007だと48)
エラー処理は全く考えていません。
投稿情報: min | 2010年1 月 9日 (土曜日) 午後 12時12分
>>VLOOKUP (73)でも、、、
>S又はLを使っていいのなら、
>59でいいのでは?
間違い60でした。
投稿情報: min | 2010年1 月 9日 (土曜日) 午後 12時23分
>S又はLを使っていない73なのだろうか?
>それなら、、、I****・S****・L****関数を禁止されたら
と言うことなので、、、使えません
投稿情報: からくち | 2010年1 月 9日 (土曜日) 午後 09時16分
>それなら、、、I****・S****・L****関数を禁止されたら
>と言うことなので、、、使えません
それで、73ですかーー
早く見てみたいですねーー
投稿情報: y sakuda | 2010年1 月 9日 (土曜日) 午後 10時21分
R**、C*****を使わないのは比較的簡単だと思うのですが、
SとLを使わないってのは全く・・・
投稿情報: min | 2010年1 月 9日 (土曜日) 午後 10時28分
うーーん、長さはともかくとして、いろんなやり方があるみたいですねーー
投稿情報: y sakuda | 2010年1 月 9日 (土曜日) 午後 10時43分
>それなら、、、I****・S****・L****関数を禁止されたら
わたしの66では使ってませんでした。
これをVLOOKUPに置き換えてみたら
一文字増えてしまいました。
>R**、C*****を使わないのは比較的簡単
わたしには難しいですぅ、、、
>うーーん、長さはともかくとして、いろんなやり方があるみたいですねーー
解答が楽しみです!
投稿情報: む印 | 2010年1 月10日 (日曜日) 午前 10時29分
>それなら、、、I****・S****・L****関数を禁止されたら
sakudaさんのを参考になんとか69で出来ましたがこの関数使うのかなり苦手です。
関数I****,O*****,S****,L****,R**,C*****すべてなし
で適当にやってみたら100をちょっと超えました。
では、出かけてきます。
投稿情報: min | 2010年1 月10日 (日曜日) 午後 02時35分
あら、
今日はむ印さんの…
おめでとうございます。
投稿情報: min | 2010年1 月10日 (日曜日) 午後 02時44分
>おめでとうございます。
×2 ですが・・・・・
ここでは何の話かw
投稿情報: y sakuda | 2010年1 月10日 (日曜日) 午後 05時12分
>おめでとうございます。
×3
今、EWで確認してきました。
投稿情報: くまぷー | 2010年1 月10日 (日曜日) 午後 06時04分
minさん、y sakudaさん、くまぷーさん、
ありがとうございます!
また一つ歳をとってしまいました。
皆さんも同様かと思いますがこの歳になると
「・・・めでたくもあり、めでたくも無し」です、、(^^;
投稿情報: む印 | 2010年1 月10日 (日曜日) 午後 06時54分
>皆さんも同様かと思いますがこの歳になると
私なんかだと、もうはっきりめでたくないw
投稿情報: y sakuda | 2010年1 月10日 (日曜日) 午後 07時29分