最初に作った問題と比べ、可也難易度を和らげることが出来たと思います。
しかしわたしが出題した前回・前々回の問題と比べますと
まだまだその比では無いと思います。
と言うことでヒントにならないヒントを。
←・・・(それってヒント?)
あることに気が付くとその難度は愕然と低下。
もっともそれに気付き難いからこそ、、、高難度なのか。
この問題の意図は条件にあります。
従いまして条件の変更はこの問題の意味無し。
が、、、それはあくまでエクセル学(そんな単語聞いたこと無い)の追求。
故にそんな固いことは言いません。
如何しても出来ない、、、そんな時は、配列・作業列を使ってください。
少ない文字数で、、、の問題ではありません。
文字数はあくまで結果としてください。
(からくちさん談)
【問題】
出目(C列)の数値が大きい順にF列の位を称号(D列)に表示する。
≪条件 その1≫
仮に最大値が2名居た場合、その2名共に1番上の『皇帝』の称号を与える。
その次に大きい数値(3番目)には2番目の位である『国王』の称号を与える。
RANK関数の順位の付け方と違い順位を飛ばさない。(1位・1位・3位では無く1位・1位・2位とすること)
≪条件 その2≫
※ 答え(式)はD4に入れその式をD13まで、、、とする。
※ セル参照(C4)は構いませんが、範囲指定は列指定(C:C)のみとする。(C4:C13は禁止)
※ 配列数式の禁止。(INDEX・MMULT等でCtrl + Shift + Enterの代わりをするのも当然禁止)
ただし通常の使用法でのINDEX・MMULT等の関数使用は制限するものではありません。
※ 作業列・名前・書式等の使用も、今までの問題と同様に禁止。
*
*
*
*
*
*
*
解答用参考ファイル:Q36_2009.lzhをダウンロード
***********************************************************************
尚、解答発表は9/25(土)の8:00です。それまでは直接数式を
書き込むこと・ポイントとなる関数名を書き込むことはご遠慮ください。
***********************************************************************
またまた、からくちさんの出題です~
この頃、ずっと頼り切りです~m(__)m
投稿情報: くまぷー | 2009年9 月21日 (月曜日) 午後 05時17分
今問題見ましたが・・・・・・
パット見ではまるでアイデアなし
>RANK関数の順位の付け方と違い順位を飛ばさない
これを何とかするのがポイントでしょうが・・・・
>この頃、ずっと頼り切りです~m(__)m
なんか考えると言いながら、何も思い付かず・・・・・
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月21日 (月曜日) 午後 05時38分
確認ですが、F4:F13の参照はいいんですよね?
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月21日 (月曜日) 午後 05時45分
これが、正解者が出ないかもしれない問題か^^;
現時点では出来そうな気がしないw
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月21日 (月曜日) 午後 07時01分
作業列無しでは・・・
>現時点では出来そうな気がしないw ×2
投稿情報: くまぷー | 2009年9 月21日 (月曜日) 午後 07時08分
ところでEWのバナーに出ているACUOブログコンテストに
応募してしまいました。
何やらよくわからんけど・・・(^^ゞ
http://acuoblog.jp/index.html
投稿情報: くまぷー | 2009年9 月21日 (月曜日) 午後 07時18分
>ところでEWのバナーに出ているACUOブログコンテストに
たまにはバナー広告役にたつことがあるんだw
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月21日 (月曜日) 午後 07時28分
> これが、正解者が出ないかもしれない問題か^^;
あー、そういうことでしたか^^;;;
>作業列無しでは・・・
>>現時点では出来そうな気がしないw ×3
ということで、とりあえず作業列を使ってやってみました^^;;;
・・・つかわないのも・・なるべく・・努力します。。
投稿情報: himi | 2009年9 月21日 (月曜日) 午後 07時30分
なんとか、配列数式使用の反則程度でなんとかならないかと思ってますが・・・・
それでも厳しいかな?
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月21日 (月曜日) 午後 07時40分
うわっ、、、もう出てる
この問題の基本は「作業列・配列」無しでお願い致します
が、、、各々の判断で条件を緩めてください
>確認ですが、F4:F13の参照はいいんですよね?
基本は F:F でお願い致します
出題と同じくしてヒントも無いものですが、、、少しでも、と言うことで
基本問題(配列・作業列 無し)・・・・・・90~99文字
配列を使えば50~60台
投稿情報: からくち | 2009年9 月21日 (月曜日) 午後 07時44分
>なんか考えると言いながら、何も思い付かず・・・・・
何でもいいから、、、お願いしま~~~す
今週も客席から静観
投稿情報: からくち | 2009年9 月21日 (月曜日) 午後 08時12分
とりあえず、、、
できたあwww
けど、414文字~
どうなんでしょ?
投稿情報: supermab | 2009年9 月21日 (月曜日) 午後 09時21分
>基本問題(配列・作業列 無し)・・・・・・90~99文字
>配列を使えば50~60台
とりあえず、式一つ&CTRL+SHIFT+Enterなしでできましたが・・・
配列使ったことになるのかどうか微妙
(何が許されて何がダメか良く分かって無いw)
字数から類推すると、配列使ったやつのへたくそバージョンになるのかも
>何でもいいから、、、お願いしま~~~す
私自身もそう思ってるんですけどねーー
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月21日 (月曜日) 午後 09時23分
>けど、414文字~
ある意味凄いですね。
絶対に見せていただきたいです^^
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月21日 (月曜日) 午後 09時24分
41文字+α の 10段重ねwww
なんも考えてない・・・
でも、、
考え方シンプルなので、
ジョー3さんに、、
気に入ってもらえるかも ^^;
投稿情報: supermab | 2009年9 月21日 (月曜日) 午後 09時30分
>41文字+α の 10段重ねwww
と言われてもイメージが・・・・・
ジョー3好みというところは同意見ですがw
もったいぶってもしょうがないので字数出しておくと71です。
ただし、 *Row(1:5) 的なことをやっているのがルールに引っかかりそう^^;
他にもRow(1:5)と言った表現はもう一ヶ所使ってますが、こちらは自信を持って正当だと思ってます。
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月21日 (月曜日) 午後 09時38分
!?
んーーー?
いや、、
あの、、その、、
国王が、、、いない・・・
のは、、だめなんですね~ ^^;
ありゃりゃ、、、
振り出しに・・・ ^^;;;;;
投稿情報: supermab | 2009年9 月21日 (月曜日) 午後 09時49分
>配列使ったことになるのかどうか微妙
Ctrl + Shift + Enterは当り前として、、、
SUMPRODUCT・FREQUENCY等の関数
ROW(A:A)・{1,2,3}などなど
従いまして
>Row(1:5)
式を見ていませんので、、、でもこれ配列になってしまうのでは・・・
投稿情報: からくち | 2009年9 月21日 (月曜日) 午後 09時55分
最近、殆どQ&Aで回答をしていませんが、偶に覗きにいくと
そこは、ますます不思議(疑問・面白い)が増える一方
その中から、、、1つ
「配列は重いですからお勧めしませんが・・・」
と、言いながら"配列"の回答を書いている
お勧めしないなら書かなければ、、、と思うのですが
で、、、何が面白いかと言うと
その質問、作業列を使わなくても一般式で出来るのに
何故にして、お勧めしない配列数式の回答を書く
何かと言うとSUMPRODUCT
その上、質問者さんが「こんな使い方が・・・」と言うと
良く理解して使ってください、と返答
でもそう言っている回答者の半数以上が
理解出来ていない様に見える
不思議な発言・可笑しな発言
考え導き出したと思われる式より
過去より・他より、ただ写したような式が多過ぎる
本当はこのような回答者の方々に解いていただきたい、、、
と思って作った問題
ここのみなさんの様に色々考えて解答をされる方々には
あまり意味が無い出題、、、かも
投稿情報: からくち | 2009年9 月21日 (月曜日) 午後 10時00分
>SUMPRODUCT・FREQUENCY等の関数
>ROW(A:A)・{1,2,3}などなど
じゃ、配列使ってるへたくそ版みたいですねーーw
初めから反則覚悟の配列数式にしてみたけど、70にしかならなかった^^;
(ま、発想変えたわけじゃないですから当然ですが)
>何かと言うとSUMPRODUCT
ま、多いですね。
田中さんじゃないですが、こんなの使うより作業列使って素直な式にした方が質問掲示板では良いと思いますがね。
ただ、質問者自体が式一つでやりたいと駄々こねてるケースもありますねーー
>ここのみなさんの様に色々考えて解答をされる方々には
まるで発想の貧困さをさらけだしそうw
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月21日 (月曜日) 午後 10時17分
わたし自身はSUMPRODUCTだろうが、配列だろうが、重たかろうがまったく関係無いと言うか気にしません
お遊び式、大好き人なので
そこに自分なりの考えを入れていれば、使っていれば
>ただ、質問者自体が式一つでやりたいと駄々こねてるケースもありますね
仮に違う回答を入れたとしても、無視されてしまう
質問者さんが選ぶのは・・・
回答する方も1つの式の方が楽だし
>まるで発想の貧困さをさらけだしそうw
それは関係ないと思います
考える(知恵)か、写す(知識)かの違いだけ
関数で必要なのは前者と思っています
投稿情報: からくち | 2009年9 月21日 (月曜日) 午後 10時36分
おおーーーー
もーーでてらーーー
でも、今日は、珍しく、テレビ見てました。
で、、呑みながらだけどね、、、
今日は、これからちょっと見るだけで、、・・・・
投稿情報: ジョー3 | 2009年9 月21日 (月曜日) 午後 11時04分
うーーん、配列数式でもこれと言った短縮アイデアでてこないな・・・
配列使わずにこんなもんできるのかという雰囲気w
問題作成の方も頭の中空っぽwww
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月21日 (月曜日) 午後 11時19分
おーーー・・・わかったーーー
ん、、答えでなくてねーーー・・・・
・・・・・
あることが分かった、様な気がする。
で、・・・・・
投稿情報: ジョー3 | 2009年9 月21日 (月曜日) 午後 11時19分
>配列使わずにこんなもんできるのかという雰囲気w
まさに
>あることに気が付くとその難度は愕然と低下。
>もっともそれに気付き難いからこそ、、、高難度なのか。
この状態ですね
出題者と致しましては狙い通りでうれしいです
>あることが分かった、様な気がする。
うん~、何だ何だ、、、
投稿情報: からくち | 2009年9 月21日 (月曜日) 午後 11時32分
>あることが分かった、様な気がする。
・・・・
で、見てみたら、ぴったりだった。(=大あたり)
てのはね、、、
この、数字の並びを見たときに、、
想像したんです。C列の式・・・・
これは、さいころ2個だねーーってね、、
当たりだった。・・・・
・・・・・・
あはは、、これは問題ではなかったけど、、・・・・・
・・・・・・・
楽しめるかもしれない。・・・・・
(まだ条件はきちんと見てないから?)
投稿情報: ジョー3 | 2009年9 月21日 (月曜日) 午後 11時34分
>この状態ですね
>出題者と致しましては狙い通りでうれしいです
www
こちらは悔しい^^;
というかフラストレーションが溜まるw
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月22日 (火曜日) 午前 12時12分
やってみました。
反則で70・・・
難しいですね~、これ。
>範囲指定は列指定(C:C)のみとする。(C4:C13は禁止)
これ厳しい・・・
投稿情報: くまぷー | 2009年9 月22日 (火曜日) 午前 08時14分
>難しいですね~、これ。
配列使うアイデアしかでないですから、お互い、難しいとこまで行ってないw
字数は私もくまぷーさんもほぼ同じですが、こういうのの面白いところは全く別物ってのがあり得るとこですねーー
どうなんだろ?
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月22日 (火曜日) 午前 09時56分
>反則で70・・・
反則ではありません
自己規制緩和です
配列とか作業列ありとかの注を付ければ
>>範囲指定は列指定(C:C)のみとする。(C4:C13は禁止)
配列数式の場合は当然ですが関係無し
>こういうのの面白いところは全く別物ってのがあり得るとこですねーー
普段普通に使い慣れている関数のみ
一寸したアイデアと言うか考え方のみ
分かってしまえば、、、な~んだORそうか~
、、、て、あたりまえか
つまりは何も難しい事はしていない
比較的使用頻度の多い関数を幾つか並べているだけ
特殊なものは何も無し
投稿情報: からくち | 2009年9 月22日 (火曜日) 午前 11時55分
423文字で作成~
最初は字数制限に引っかかってしまった^^;;;
投稿情報: himi | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 12時54分
>普段普通に使い慣れている関数のみ
一応やりました。
2関数です。
配列なし。
B2とか、C:Cはいいんですよね。
あまり検証はしてませんけど、、、
文字数は、、考慮外ですが、、
投稿情報: ジョー3 | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 01時14分
うーーん、昨日考えた、配列使用の71とモロの配列数式70以外は何も思い付かないからしばらく放置ですねーー
長大なものを書こうにも何も思い付かない^^;
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 02時01分
>長大なものを書こうにも何も思い付かない^^;
あはは、、、2百歳台なのだーーー
投稿情報: ジョー3 | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 02時10分
>字数は私もくまぷーさんもほぼ同じですが(略)
そうですね~、違うような、そうでないような・・・(^^ゞ
>>反則で70・・・
>反則ではありません
それはうれしい・・・
そう言ってもらえると助かります(^O^)
himiさん、どもです。
別件ですが、EWのhimiさんの日記が見られません。
ジョー3さん、どもです。
>2関数です。
>配列なし。
どんなんだろ?
こちらは配列無しの3関数
・・・ということはsakudaさんは配列路線のようなので
必然的にsakudaさんのとは別物か・・・
投稿情報: くまぷー | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 02時16分
あ、1文字削って69文字になりました。(^o^)
投稿情報: くまぷー | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 02時22分
>自己規制緩和です
>配列とか作業列ありとかの注を付ければ
配列で、A1:A12とかありだと、、、
60文字でした。
投稿情報: ジョー3 | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 02時23分
>60文字でした。
(・〇・;)グェッ
投稿情報: くまぷー | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 02時32分
>>>反則で70・・・
>>反則ではありません
>こちらは配列無しの3関数
うん~、、、わたしは何か勘違いをしたのかな
改めて、、、
>>反則ではありません
は、配列の場合です
因みに、その基準は
>>配列使ったことになるのかどうか微妙
>Ctrl + Shift + Enterは当り前として、、、
>SUMPRODUCT・FREQUENCY等の関数
>ROW(A:A)・{1,2,3}などなど
>1文字削って69文字になりました。
流れから言って、これ一般式かな
だとしたら、、、う~~~ん凄い、凄すぎる
この数字は配列の数
投稿情報: からくち | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 02時48分
> 別件ですが、EWのhimiさんの日記が見られません。
現在、お友達以外は、最近入会した方の日記しか見られないみたいToT
私もくまぷーさんとこも、y sakudaさんとこも足あとはついてても入れてません。
当面、日記は100字以内を心がけようかなとか^^;;
いいかげんなんとかしてくれい、FC2
>2関数です。
何と何だろう~?
私は5関数も使ってます。3でもいいけど。
配列使ったのは…できてませーんw
投稿情報: himi | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 02時51分
>>1文字削って69文字になりました。
>流れから言って、これ一般式かな
>だとしたら、、、う~~~ん凄い、凄すぎる
そそ、、、すごすぎるーーおら、200台だし・・・・・
>この数字は配列の数
そそ、、、そうであってほしいーー
投稿情報: ジョー3 | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 02時55分
>流れから言って、これ一般式かな
いや、Ctrl + Shift + Enterしてないだけかなぁ・・・(^^ゞ
>私もくまぷーさんとこも、y sakudaさんとこも足あとはついてても入れてません。
himiさんのあしあとがあったので
そちらからは入れるのかと思っていました。
投稿情報: くまぷー | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 02時57分
本筋は放置で配列数式で遊んでます
配列数式では64までダイエットできました。
>こちらは配列無しの3関数
と言うことで69なんですかーー?
全く問題なさそうですが、何を反則とおっしゃってたんだろ?
>配列で、A1:A12とかありだと、、、
>60文字でした。
これも凄い
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 03時17分
配列数式では59まで行きました。
こちらはもう良いとして、本筋が・・・・
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 03時42分
配列数式版で使ったテクを応用して、配列使用番は71⇒61
頭が固いのか、長かろうと短かろうと、
Row(n:m)
を使用しない方式は全く浮かばないですw
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 03時57分
>>こちらは配列無しの3関数
>と言うことで69なんですかーー?
>全く問題なさそうですが、何を反則とおっしゃってたんだろ?
配列を引数にとる関数を使うのは
反則なのではないかと思いました。(^^ゞ
投稿情報: くまぷー | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 05時50分
力技の正当版 286www
やって見たら何かアイデアが出るかとおもったんですが、そういう意味での発展性なし^^;
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 05時59分
で、いちおう、今日の成果:
配列:56
配列なし:234
で、減量苦手だから・・・・終了。
で、気が向いたら、
別案頑張りたいが、もう出てこないかも・・・
投稿情報: | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 06時12分
では、、、↑
投稿情報: ジョー3 | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 06時13分
配列数式か否か、、、ですが
:{=SUM((A1:A10="a")*B1:B10)}
:=SUMPRODUCT((A1:A10="a")*B1:B10)
:=SUM(INDEX((A1:A10="a")*B1:B10,))
:=SUM(MMULT((A1:A10="a")*B1:B10,1))
などなど
Ctrl + Shift + Enterの確定を行なっている、いないの違いだけで
こららはすべて同じ 「配列数式」 と言う判断でお願い致します
ただし
=INDEX(A:A,MATCH(--------
このようなINDEXの使い方は単に表示させる為の使い方であって
配列数式にはあたりません、、、て、あたりまえか
投稿情報: からくち | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 06時20分
↑によるとCtrl + Shift + Enterはしていなくても私のは配列数式ですね。
69文字から68になりましたけど・・・(^^ゞ
投稿情報: くまぷー | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 06時29分
>↑によるとCtrl + Shift + Enterはしていなくても私のは配列数式ですね。
誰だ!こんな紛らわしい式を考え出した奴は!
と怒りたいところですがわたしがその張本人なので
怒るに怒れず、、、
投稿情報: からくち | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 07時13分
>配列:56
>配列なし:234
ジョー3がんばってるな・・・・
私は、今のところ59の266
なかなか追いつきそうもないです^^;
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 07時14分
>ジョー3がんばってるな・・・・
あのですねーーー
当然満足しておりません。
配列等なしが・・・・
あれとそれを、組み合わせて・・・・
ほほーーーってのが、出来そうで出来なかった。
なんか、直感的に・・・・ありそうだが、、
分からないなーーー
投稿情報: jyo3 | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 08時36分
実はこの問題も始めに答えありきで
その答えを使える問題に作り上げたもの
>なんか、直感的に・・・・ありそうだが、、
簡単には見つけ難い
良く出来た問題と自画自賛しています
投稿情報: からくち | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 08時55分
みなさん、、
脱線ですけどね、、
F9,F9,F9って遊んでいて、
思ったんですけどね、、
(当然計算もしていない)
皇帝から子爵まで、そろう確率と・・・
12名が皇帝と王だけの確率と・・・
どっちが、起こりそうかなーーー
なんて、F9F9F9・・・・で、感じてしまった。
投稿情報: jyo-3 | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 09時07分
最初から見て・・・・
今頃だけど、、、
>41文字+α の 10段重ねwww
>ジョー3さんに、、
>気に入ってもらえるかも ^^;
>ジョー3好みというところは同意見ですがw
もちろん、わたしのも、、
234は、、10段重ねなのだ・・・・
あはは、、、言わずとも、ばればれか?
投稿情報: | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 09時11分
>皇帝から子爵まで、そろう確率と・・・
>12名が皇帝と王だけの確率と・・・
例えばサイコロを6回振って(1)が必ず出る確率は、、、
100%、、、いやいや、66.6%
では何回振れば(1)が必ず出るか
27回振ってやっと99%
確率って面倒
投稿情報: からくち | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 09時22分
>確率って面倒
そそ、、、
で、
f9を300回ぐらい押してしまった。
実験からの勘・・・・
皇帝のみ・・・・1年間押してても駄目だろうなーー
皇帝+王のみ・・・・1ヶ月押し続けるわけには行かないなーー
皇帝+王+大公か、
12種全部出る、・・・・なら、、、
2,3時間押していたら・・・・出てきそうだなーーー
投稿情報: ジョー3 | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 09時51分
>12種全部出る、・・・・なら、、、
>2,3時間押していたら・・・・出てきそうだなーーー
そりゃ無理・・・・
10個しか表示されないからw
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 10時20分
>そりゃ無理・・・・
>10個しか表示されないからw
キングオブコント2009(TBS)より笑えた
投稿情報: からくち | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 10時29分
>>12種全部出る、・・・・なら、、、
>そりゃ無理・・・・
>10個しか表示されないからw
どひゃーーー
・・・・・・
数え違いだねーーーー・・・・
ん、、
2、3、4・・・・・12・・・・で・・・・
11種のはず・・・・
あーーーー一般市民のジョー3のは・・・・
11番が・・・出てねーーー・・・・
投稿情報: jyo-3 | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 10時30分
さっき撮ったNFLのビデオ見ながらなんとなくやってたら、
配列数式49
力技201
200切りたかった^^;
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月22日 (火曜日) 午後 11時27分
配列使用の方も53にダイエット^^
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月23日 (水曜日) 午前 12時03分
>配列数式49
えっ?!
これはからくちさんも想定外では?!
投稿情報: くまぷー | 2009年9 月23日 (水曜日) 午前 12時38分
>これはからくちさんも想定外では?!
そんなことはネーとオモフ・・・・・
今回のもフラストレーション溜まりますが、連休中、楽しく暇つぶしさせてもらってるw
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月23日 (水曜日) 午前 01時08分
反則のかたまりで、激重覚悟なら配列数式は47でも動きました
重すぎてその後の作業が大変なので、文字列化した式だけ残し、式自体はクリアしちゃいましたけどw
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月23日 (水曜日) 午前 01時42分
たいして寝ていないのに、なぜか明け方に目がさめちゃったので、また、ごそごそ・・・
で、発想は同じですが関数を変え、配列数式48
これも無理やりやれば前と同じで46にできましたが、一回更新するとハングしたとしか思えない程時間がw(測ってないけど20分以上)
真っ当版も同じ変更で191で遂に200を切りました^^
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月23日 (水曜日) 午前 06時26分
sakudaさん、不眠不休ですね~
ハング同然、激重スカイドン状態でも
46とはスゴイです!!
順位判定と表引きをたったの46でやっちゃうとは!!
投稿情報: くまぷー | 2009年9 月23日 (水曜日) 午前 06時51分
しかし、もう水曜日なのに、顔を出されない方が多いですね。
む印さん、minmaxさん、kirさん、ますたーさん、かずさん来てないみたい。
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月23日 (水曜日) 午前 08時31分
>む印さん、minmaxさん、kirさん、ますたーさん、かずさん来てないみたい。
そうですね~
特にかずさんの姿はしばらく見えないようですね~
投稿情報: くまぷー | 2009年9 月23日 (水曜日) 午前 08時43分
今回、1つ収穫?があった
>この問題の意図は条件にあります。
と言うことで、わたしは配列・作業列無し版しか出題者解答を用意していませんでした
と言うか、考えもしていませんでした
しかし
>配列数式48・・・-2
このあまりの凄さに少々気持ちを動かされました
そして配列に手を付け始めたら、、、行き成り
今まで数値の種類数を得るのは
(1)FREQUENCYで得た数をCOUNTする
(2)COUNTIFで得た数をSUMする
(3)MATCH=ROWをSUMかCOUNTする
この3種しか見たことが無かったし、これ以上必要も無かったので考えようともしなかった
しかし今回もう1種など考えもしていないのに、、、浮かんでしまった
わたしは(1)が好きなので今後これを使用しようとは思いませんが・・・
でもまた1つ儲けた気分
投稿情報: からくち | 2009年9 月23日 (水曜日) 午前 10時10分
おっと、忘れてはいけない
y sakuda さん、ありがとうございます
>配列数式48・・・-2
これを見なければ、この発想は出なかったでしょう
投稿情報: からくち | 2009年9 月23日 (水曜日) 午前 10時14分
配列数式47,46ですが。
元のブックはそれまでの過程で配列数式で相当重くなってましたので、別ブックで試してみました。
47の方は単独でやれば、ひとつづつ爵位が変わって行くのが見える程度(十分遅いw)でしたが、46の方は単独でやっても15分Excelはハング状態。
まあ、あまり高スペックのマシンじゃありませんが、それでも
Celeron 2.13GHz、メモリ 2GのVistaUltimateなんでけどねーー
とても回答にはできん^^;
と言うことで、正式に出せるのは今のところ配列数式は48が最短
しかし・・・・本筋の方は10段重ねの191を何とかする発想が出てこないですねーー
今までのは10個の各パーツを削って短縮しているだけで、やってることは配列数式でやってるのと全く同じ。
ま、これはこれで、こっちのアイデアが配列数式に行ったり、配列数式で使ったのをこちらに持ってきたり相互改善にはなりましたけど^^
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月23日 (水曜日) 午前 11時46分
全然浮かばない。。
明日の早朝から来週月曜まで出かけるので、今日がタイムリミットとなり、このままでは423文字のまま送ることに・・・^^;;
投稿情報: himi | 2009年9 月23日 (水曜日) 午後 12時06分
10段重ねのやつを、、
改造して字数を減らしてみたwww
けど、2文字とどかない、、、
おかすぃ~な~・・・
ドル記号2個はずしてもいいのかしら?
とか、低次元で悩んでみたりして。。。
あはは、、、 ^^;;;
投稿情報: supermab | 2009年9 月23日 (水曜日) 午後 01時35分
>けど、2文字とどかない、、、おかすぃ~な~・・・
届かないって、私の191?
こんなもの届いたってしょうがないです。
からくちさんの用意している回答は100アンダーですからw
因みに私の10段重ねは始めから$なんか必要ない構成ですから、全然違うものでは?
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月23日 (水曜日) 午後 01時39分
>ドル記号2個はずしてもいいのかしら?
>※ セル参照(C4)は構いませんが、範囲指定は列指定(C:C)のみとする。(C4:C13は禁止)
$C:$C・・・・・・???
投稿情報: からくち | 2009年9 月23日 (水曜日) 午後 01時44分
>届かないって、私の191?
目下の目標は、、、
jyo-さんの、、、234 です ^^;;;;
あと2文字・・・
相対指定してるので、、、
基準セルを固定しないと・・・
(あ!一個ははずれるのか)
で、
ドルが・・・外れませんwww
投稿情報: supermab | 2009年9 月23日 (水曜日) 午後 02時13分
で、配列もやってるんですが・・・
おもーい!
もう、20分待ってます・・・
強制終了しようと思って気づいた・・・
あ”ーーー
保存しとけばよかった ^^;;;
もう少し待つべきか?
投稿情報: supermab | 2009年9 月23日 (水曜日) 午後 02時18分
>今まで数値の種類数を得るのは
要するにこの問題はここに尽きるんですよね。
配列使用、配列数式なら幾つも手段がありますが(今回ずいぶんいろんなの試したw)、これを配列なしでやるのは力技しか思いつかない・・・・
ここでの経験だと、できると分かっていたら出来ちゃうという変な法則があるんですがねーー
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月23日 (水曜日) 午後 02時27分
himiさん、どもです。
>明日の早朝から来週月曜まで出かけるので
メールしておいてくれればアップしますが・・・
投稿情報: くまぷー | 2009年9 月23日 (水曜日) 午後 04時45分
supermabさん、どもで~す。
ロイヤルホストでまた粘って考えれば
きっと名案が・・・(^^ゞ
投稿情報: くまぷー | 2009年9 月23日 (水曜日) 午後 04時48分
>できると分かっていたら出来ちゃうという変な法則
それはsakudaさんにはあてはまるかもしれませんが
おいらにはあてはまらない・・・
誰かがやったんだから、道はあるはずなのに
思いつかないなんてことはしょっちゅうある・・・(T.T)
投稿情報: くまぷー | 2009年9 月23日 (水曜日) 午後 04時50分
おーーー
進んでますねーーー
で、、、無口な方々も、、、そろそろ、、
おいでになるかもねーーー
さて、当面は、、、
100切りの思いつきは明日以降にして、、
200切りを、、、のみながらかんがえよーーーっと
投稿情報: jyo3 | 2009年9 月23日 (水曜日) 午後 05時41分
くまぷーさん
> メールしておいてくれればアップしますが・・・
ありがとうございます~
もう少し粘ってから送りますのでよろしくお願いします。
・・・何かを思いつく気がしないけどw
投稿情報: himi | 2009年9 月23日 (水曜日) 午後 05時48分
>200切りを、、、のみながらかんがえよーーーっと
得意の酔拳ですね~
>もう少し粘ってから送ります
お待ちしていま~す(^o^)
投稿情報: くまぷー | 2009年9 月23日 (水曜日) 午後 06時04分
・・・ところで「関数で出来ますか~?」ですが
在庫切れに・・・(^^ゞ
投稿情報: くまぷー | 2009年9 月23日 (水曜日) 午後 06時05分
sakudaさーーん
もしかして、、、
180かもしれない。
呑みながら,作ったから・・・・
テストが、不十分かもしれない。
・・・・・・
投稿情報: jyo-3 | 2009年9 月23日 (水曜日) 午後 06時33分
あ、、、、
数え間違いでした。
(コピー間違い)
198でした。すんません。・・・・
投稿情報: ジョー3 | 2009年9 月23日 (水曜日) 午後 06時42分
連休中出かけてて、
今朝、問題を拝見したのですが
まだ何も閃きません、、、
何か閃いたらまた来ま~す(^^;
投稿情報: む印 | 2009年9 月23日 (水曜日) 午後 07時30分
himiさんから解答ファイルを頂きました。
この場を借りて御礼申し上げます。m(__)m
投稿情報: くまぷー | 2009年9 月23日 (水曜日) 午後 08時15分
>在庫切れに・・・(^^ゞ
遂に終わりか?
何か思いつけば問題にするんですが、今週は間に合いそうもない・・・・
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月23日 (水曜日) 午後 08時33分
>きっと名案が・・・(^^ゞ
うっ、、うう・・・。名案なく、、、
235とそれを配列にした64のまま・・・
いかにも、、しょぼい!
あはは、、、(泣き笑いである)
投稿情報: supermab | 2009年9 月23日 (水曜日) 午後 09時49分
>うっ、、うう・・・。名案なく、、、
まだ時間はタップリありますよーー
私も正当版のちゃんとしたのまだあきらめてないです。
(アイデアはないですがw)
投稿情報: y sakuda | 2009年9 月23日 (水曜日) 午後 11時08分
>まだ時間はタップリありますよーー
そうです、、、あることに気が付けば・・・時間は要りません
あえて助言めいたことを言わせていただければ
>41文字+α の 10段重ねwww
>私の10段重ねは
若し10名では無く50名なら・100名なら・・・
文字数、、、大丈夫でしょうか
対象が何名でも、、、変わらない式
>在庫切れに・・・(^^ゞ
うわ~~~
3連荘でもいいのでしたら、、、
「曜日 合わせ その3」「数字を作る その3」辺りでも良かったら・・・
何とか早急に、、、
投稿情報: からくち | 2009年9 月24日 (木曜日) 午前 01時33分
>「曜日 合わせ その3」「数字を作る その3」辺りでも良かったら・・・
よろしくお願いします~(^o^)
投稿情報: くまぷー | 2009年9 月24日 (木曜日) 午前 05時34分
>私も正当版のちゃんとしたのまだあきらめてないです。
>(アイデアはないですがw)
100以下が出なかったら、延長1週間でも、
いいべーーー
>「曜日 合わせ その3」「数字を作る そ>の3」辺りでも良かったら・・・
ほほーーー・・・・
安心安心・・・・
投稿情報: | 2009年9 月24日 (木曜日) 午後 12時51分
忘れ物↑
投稿情報: ジョー3 | 2009年9 月24日 (木曜日) 午後 12時52分
>若し10名では無く50名なら・100名なら・・・
>文字数、、、大丈夫でしょうか
対象が何名でも、、、変わらない式
ソリャそうだ・・・
&
痛いー・・・でもある。
投稿情報: | 2009年9 月24日 (木曜日) 午後 12時53分