« 第29問 じゃんけん | メイン | 第30問 上野発上越新幹線時刻表 »

2009年8 月 8日 (土曜日)

コメント

くまぷー

誰も書き込まないうちに・・・(^^ゞ

47文字:
=MID("AB-",MOD(FIND(C5&E5,"CACCAIAAICII"),4),1)

y sakuda

くまぷーさんの47は私が当初用意した47とは違いました。
私のは45になったやつの元で、こういう汚らしいやつです。
=MID("BA--",FIND(C5&E5,"IACICAIIAACC")/4+1,1)

ついでにFrequency使ったやつもさらして置きます。
69
=LOOKUP(,0/FREQUENCY(FIND(C5&E5,"IACICAIIAACC"),{3,6}),{"B","A","-"})
くまぷーさんの手法使えばこれも少し短縮できるかな?

jyo-3

なんか、
あまり深く考えないうちに終わっちゃった。

=IF(C5=E5,"-",IF(FIND(C5&E5,"AICACIA")<4,"A","B"))

substituteのみで、解こうと思いかけたけど・・・・今日も、朝から出かけて、さっき帰って、
進展がなかった。

む印

お久しぶりで~す^^;

今週PC触れず、、今やって45でした、、、
=MID("BA-",FIND(C5&E5,"ACIAICA"&C5&E5)^0.6,1)

なんか、「一筆書き」っぽい?

minmax

む印さんお久しぶりです
本当に一筆書きぽっいですね。

y sakuda

おっ、む印さん突然の登場でいきなり45ですか^^;
この引き分けの処理の仕方は考えなかったな。

ジョー3

で、1関数のみで・・・・
長くなりそうだなーー

minmax

家から急いで持って来たもの携帯からなので取捨選択せずに投稿します。
だぶってるもの、検証不足のものもありますが。
半分以上pc以外でぼけっとしている時間でやりました。
53=IF(C5=E5,"-",IF(FIND(C5&E5,"AICA"&C5&E5)<4,"A","B"))
50=IF(C5=E5,"-",IF(FIND(C5&E5,"CAICIAC")<4,"A","B"))
63=IF(C5=E5,"-",IF(IF(C5="C","A",IF(C5="I","C","I"))=E5,"A","B"))
53=IF(C5=E5,"-",IF(OR(C5&E5={"CA","AI","IC"}),"A","B"))
52=IF(C5=E5,"-",IF(COUNT(FIND(C5&E5,"CAIC")),"A","B"))
50{=IF(C5=E5,"-",IF((C9 52=IF(C5=E5,"-",IF((C9 52=MID("AB-",FIND(E5,MID("AICAI",FIND(C5,"CAI"),9)),1)
48=MID("AB-AB",FIND(E5,"   CAI")-FIND(C5,"CAI"),1)
47=MID("AB-AB",FIND(E5,"CAI")-FIND(C5,"CAI")+3,1)
54=MID("AB-",FIND(E5,RIGHT("AICAI",6-FIND(C5,"CAI"))),1)
44=MID("AAA--B",FIND(C5&E5,"AICA"&C5&C5&E5),1)
48=MID("A-B",FIND(C5&E5,"AICA "&C5&C5&E5)/3+0.9,1)
46=MID("AB-",FIND(C5&E5,"AICACIA "&E5&C5)/4+1,1)
60=LOOKUP(CODE(C5)-CODE(E5),{-8,"A";-6,"B";0,"-";2,"A";8,"B"})
54=MID("AB-AB",MATCH(CODE(C5)-CODE(E5),{-8,-6,0,2,8}),1)

42=MID("-AABB",MOD(CODE(C5)-CODE(E5),5)+1,1)

minmax

IFでよければ1関数で52文字でした。

ジョー3

1関数
&なし
=なし
<なし
>なし
あと、、、なんだっけ、、

やっと書いた。
=SUBSTITUTE(SUBSTITUTE
(SUBSTITUTE(SUBSTITUTE
(SUBSTITUTE(SUBSTITUTE
(SUBSTITUTE(SUBSTITUTE
("AIC",C5,E5),
"AIC","-"),
"AIA","A"),
"AAC","B"),
"AII","B"),
"ACC","A"),
"IIC","A"),
"CIC","B")

ジョー3

あ、、、
で、
きっと、、
最長だろうの、、

178文字でした。

でも、ちょっと、美しいでショーー

minmax

再挑戦
53=IF(C5=E5,"-",IF(FIND(C5&E5,"AICA"&C5&E5)〈4,"A","B"))
50=IF(C5=E5,"-",IF(FIND(C5&E5,"CAICIAC")〈4,"A","B"))
63=IF(C5=E5,"-",IF(IF(C5="C","A",IF(C5="I","C","I"))=E5,"A","B"))
53=IF(C5=E5,"-",IF(OR(C5&E5={"CA","AI","IC"}),"A","B"))
52=IF(C5=E5,"-",IF(COUNT(FIND(C5&E5,"CAIC")),"A","B"))
50{=IF(C5=E5,"-",IF((C9〈E9)-OR(C9:E9="C"),"A","B"))}
52=IF(C5=E5,"-",IF((C9〈E9)-(C9="C")-(E9="C"),"A","B"))
52=MID("AB-",FIND(E5,MID("AICAI",FIND(C5,"CAI"),9)),1)
48=MID("AB-AB",FIND(E5,"   CAI")-FIND(C5,"CAI"),1)
47=MID("AB-AB",FIND(E5,"CAI")-FIND(C5,"CAI")+3,1)
54=MID("AB-",FIND(E5,RIGHT("AICAI",6-FIND(C5,"CAI"))),1)
44=MID("AAA--B",FIND(C5&E5,"AICA"&C5&C5&E5),1)
48=MID("A-B",FIND(C5&E5,"AICA "&C5&C5&E5)/3+0.9,1)
46=MID("AB-",FIND(C5&E5,"AICACIA "&E5&C5)/4+1,1)
60=LOOKUP(CODE(C5)-CODE(E5),{-8,"A";-6,"B";0,"-";2,"A";8,"B"})
54=MID("AB-AB",MATCH(CODE(C5)-CODE(E5),{-8,-6,0,2,8}),1)

42=MID("-AABB",MOD(CODE(C5)-CODE(E5),5)+1,1)

大丈夫かな?

y sakuda

minmaxさん、スゲーw
42は皆さん同じじゃないかな?
ジョー3、ようやるわw

くまぷー

>私のは45になったやつの元で、こういう汚らしいやつです。

そんな、汚らしいなんて思いませんけど・・・
煮ている・・・
いや
似ている・・・

くまぷー

>minmaxさん、スゲーw ×2

>ジョー3、ようやるわw ×2


jyo-3

>半分以上pc以外でぼけっとしている時間でやりました。
へーー、、、すごい、、、

めくら将棋みたいだねーー。

ジョー3

>ジョー3、ようやるわw ×2

短いの、苦手だから、、
長いので、・・・・
誰もやらないようなのを、、

でも、思考は単純ですよね、
単純な脳の私だから、、、

y sakuda

minmaxさんのいくつか良く分からないですね。
やはり似たようなのやってるのは直ぐわかったんですが、44のなんかはこれから考えます。
ところで、
{=IF(C5=E5,"-",IF((C9 と
=IF(C5=E5,"-",IF((C9 はAパー、Bグーの時Bって判定しますね。
どこがうまくないんだろ?

y sakuda

ミスってやりなおそうとしたら分かりました。

配列数式の50と次の52ですが

C5,E5の一部がC9,E9になってますね。
修正するとちゃんと動きました。

minmax

c9とe9はc5とe5にするとどうなります?

y sakuda

44やっと分かった。
示されて見るとなるほどですね^^;

からくち

今回は全部で36パターン程作りましたが
でもまあまあ、、、が2~3のみ
それも既に出ているような、、、

より式を短くしたい
これは良く取れば知恵を・技を磨く
悪く取れば基本を疎かにしがちになる
そんなことを改めて思い起こされました


式を短くしたい、、、何を削ろう
真っ先に目を付けられるのがMIDの文字列
最大で9文字、、、これを如何に短くするか
その為に開始位置の取得に技巧を凝らす

でも、、、
>最大で9文字
一切の知恵も技も使わずMIDとFINDを組み合わせると

=MID("-A-A-ABBB",FIND(C9&E9,"CCAAIICIAC"),1)
44文字
それ程長くは無い

からくち

>=MID("-A-A-ABBB",FIND(C9&E9,"CCAAIICIAC"),1)
=MID("-A-A-ABBB",FIND(C5&E5,"CCAAIICIAC"),1)

minmax

ジョー3さんすご
全然そんな発想でません

今回はPCなしでも考えやすかったです。

からくち

45文字があって、44文字があって
何故に43文字が出ていない

=MID("AB B-A AB",(CODE(C5)-CODE(E5))/2+5,1)


y sakuda

見せられてみれば、素朴にやったからくちさんの44が全く出てこなかったのが情けない・・・・
CCAAII
を先にやるとあいことAがまざちゃうから初めから考えてなかった^^;

>一切の知恵も技も使わずMIDとFINDを組み合わせると

>それ程長くは無い
そかそか、、なるほど、、


y sakuda

>悪く取れば基本を疎かにしがちになる
そのとおりです。
だから、良い子は真似しちゃいけないw

minmax

基本って最初からそんなに備わってないんですけど、ここに参加してから余計になくなった。
省略できるものはすぐ省略するし
vlookupの引数にfalseって書かなくなるし

基本は大事なんだけどなぁ。

y sakuda

>基本って最初からそんなに備わってないんですけど、
σ(^^)の場合、ExcelもVBAも必要に迫られて勝手に覚えたから初めから基本なんてないかもw

からくち

>vlookupの引数にfalseって書かなくなるし
もう随分以前のことになりますが・・・

当時もFALSEの代わりに0と書いていた
その時、若しかしたら最初にそのゼロをも省いた式を提示したのは
わたしかも
でも記憶ではその時1回はゼロの前の","の意味・必要性を書いた覚えがあります
どちらにしても褒められた事では無いですね

今では可也の率で","すら省かれての式を書き
この式が上手く働かない旨の相談も見かける

反省。。。

>初めから基本なんてないかもw
その筆頭がわたしかも、、、

からくち

>その筆頭がわたしかも、、、
参考書1つ持っていない
基本を知る術も無い

全てが手探り

y sakuda

>参考書1つ持っていない
×2

からくち

うっかり忘れる処でした
今回1番の無駄式・手間をかけた式、、、123

=MID("-AB",LOOKUP(1,0/(C9&E9=MID("CAI",MOD(ROW(3:11),3)+1,1)
&MID("CAI",MOD(ROW(3:11)+ROW(3:11)/3-1,3)+1,1)),ROW(3:11))/3,1)

これは何処まで無駄なのか、、、いや一概には・・・
始めに123文字ありきは、、、考えが難しい・・・

昔PC持ってないのに分厚いエクセルの公式本読んだなあー

エクセル始めた時vlookupって便利だと思った。falseも合言葉のように使っていたように記憶しています。
だから人に見せるシートでは今でも基本を守ることにしています。

そういえばランブランなんて表計算ソフトでも同じ関数あったなあ。関数名何だったっけなあー

minmax

訂正
>ランブラン
ランプラン
LANPLAN

ますたあ

いやあ、すっかり出遅れてしまいました。
昨日はお休みで早くからお酒を飲んでしまったので...。(^^ゞ
寝てしまいました。
今朝、5時30分に起きなくてはいけないってのありましたが...

さて、今回、CIAを繋げてそこから割り出すんだろうな~と
考えましたが、式としてまとまりませんでした。
情けないですが...

でっ、とりあえず答えが出せないといけないと思い。
ベタベタの式ですが
=IF(C5=E5,"-",IF(C5&E5="IA","B",IF(OR(C5&E5="AI",C5>E5),"A","B")))

式を作ったことの無い人が作った式のようですね。^^;

さて、今朝、もう、一仕事してきました。
地域の奉仕作業です。^^;
お付き合いも大変ですね。

くまぷー

>さて、今朝、もう、一仕事してきました。
>地域の奉仕作業です。^^;

お~、こんなに早くから・・・
ご苦労様です。
お疲れ様で~す!!

くまぷー

minmaxさん、どもです。
LANPLANってぜんぜん、知らなかったので
思わず調べてしまいました~
2003年の4月まで市販されていたんですね~
http://www.express.nec.co.jp/products/soft/pcsw/lan/lanplan/

minmax

毎回感じることだけど最初から面白い問題だと感じないものでも結果的には面白いって感じることが多い
また、いろいろ条件追加すると深みも増す
すごいなぁ〜
365歩…ってのも単純だけど面白かったし

ところで、関数で出来ますか〜?ってカテゴリー出来ましたね

あー今日も1日缶詰め状態の私・・なんにもできないwww

supermab

ここにくるのに、、、
kumap ってググったら、、
一番上になってましたwww
すげー ^^;

で、結局 50どまりでした。

=MID("BA-",MOD(FIND(C5&E5,"CAAC*IAIIICCI"),3)+1,1)

本当は、
=(C5 を使って、やりたかったのですが・・・
場合分けで、長大化してしまいました ^^;

くまぷー

>ところで、関数で出来ますか〜?ってカテゴリー出来ましたね

そうなんです。
せっかく新カテゴリーを作ったんですが
問題の在庫が僅少・・・
それが問題・・・


>kumap ってググったら、、
>一番上になってましたwww

ほんとですか~?!
.。ooO(゜ペ/)/ひゃ

ますたあ

私の作った問題を出題されるときには。

最終の時間は終電前としてください。

kir

遅くてすいません。
>42は皆さん同じじゃないかな?
42はMODを使ってないやつでした。

53:=MID("-BA-BA-",MMULT(FIND(C5:E5," CIA"),{2;1;1})-6,1)
52:=IF(C5=E5,"-",IF(ISERR(FIND(C5&E5,"CAIC")),"B","A"))
51:=MID("-ABBABA",FIND(CODE(C5)-CODE(E5),"0-8-6-2"),1)
51:=IF(C5=E5,"-",TEXT(FIND(C5&E5,"CAICIAC")-4,"!B;A"))
50:=IF(C5=E5,"-",IF(FIND(C5&E5,"CAICIAC")>3,"B","A"))
50:=TEXT(FIND(C5&E5,"CAICIACCAAII"),"[2]-;A;!B")
47:=MID("BA-BA",FIND(C5,"CAI")-FIND(E5,"CAI")+3,1)
44:=MID("-A-A-ABBB",FIND(C5&E5,"CCAAIICIAC"),1)
43:=MID("AB B-A AB",(CODE(C5)-CODE(E5))/2+5,1)
42:=MID("AB-A-AB",CODE(C5)/2-CODE(E5)/4-13,1)

くまぷー

>私の作った問題を出題されるときには

(`◇´)ゞアイアイサー!

くまぷー

kirさんもいっぱい作ってきましたね~
スゴイ!!

y sakuda

supermabさん結局お風呂で忘れたの思いださなかったんでしょうか?

kirさんのは相変わらずユニークですねーー
別の42があるとは思わなかったですw

ところで、
50:=TEXT(FIND(C5&E5,"CAICIACCAAII"),"[2]-;A;!B")
はコピーミスされているようですが、どうなんでしょうか?

supermab

>supermabさん結局お風呂で忘れたの思いださなかったんでしょうか?

あのとき、思いついたのは、、
=(C5E5)
ってすると、、-1、0、1 を得られるけど、、
CI と IC のときだまされるので、
そのだましに手っ取り早く対処する方法。

で、
結局、、、思い出せませんでした。。。
いまでも、、、行方不明です・・・

あはは、、、残念!

supermab

あれ?

=(C5<E5)-(C5>E5)

って、入れたのですが・・・
半角だと、、ダメみたいですね ^^;

ジョー3

問題は、、、
出来ているのだ、、、

3個ぐらい・・・・

でも、、、

どのような条件で、出題が
・・・・
おもしろいかなーーーって

考えると、、


困るジョー・・・・

y sakuda

>半角だと、、ダメみたいですね ^^;
そうなんです。
半角の><を入れるとそこで切れちゃったりしますので、式投稿する時気を付けないとだめなんです。

y sakuda

おお、最後(にならないかもしれないけど)は怒涛のジョー3シリーズになるかもw

ジョー3

で、最近考えてるのは、、、

1セル10文字以内・・・・・
なら、、
作業セル・・・(ここから、ここまで、、)OK!!

とか!!??

じょー3

あ-----

くまぷー

>あ-----

?(・_。)?(。_・)?

minmax

>50:=TEXT(FIND(C5&E5,"CAICIACCAAII"),"[2]-;A;!B")

をヒントに
46=TEXT(FIND(C5&E5,"AICA "&C5&C5&E5)-6,"!B;A;-")
とすれば良かったんですね。
=TEXT(FIND(C5&E5,"AICA "&C5&C5&E5)-6,"B;A;-")
ではだめだった。

kir

>コピーミスされているようですが、どうなんでしょうか?
すっすいません・・・orz
50と48が<と>の記号のせいで合体したようです。
50:=TEXT(FIND(C5&E5,"CAICIACCAAII"),"[<4]A;[<7]!B;-")
48:=TEXT(FIND(C5&E5,"CAICIACCAAII")-4,"[>2]-;A;!B")

y sakuda

>50と48が<と>の記号のせいで合体したようです。
にゃるほどw
ずいぶん紛らわしい形に合体したもんだ^^;

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)

2025年1 月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

TOP メニュー