« 関数で解けますか? (ランダム得点入力解答例 その2) | メイン | 関数で解けますか? (ランダム得点入力解答例 その4) »

2009年2 月11日 (水曜日)

コメント

くまぷー

ジョー3さん、第3弾公開しました!!(`◇´)ゞ

しかし、くまぷーは明日早いので
ここで巣穴に帰ります。
コメントは明日ということで (`◇´)ゞ

ジョー3

mfさん・・・・親切ーーーー

先生方に売れるかもねーーー

y sakuda

なるほど、Indeirectって手もあったか^^;>くまぷーさんの循環参照

y sakuda

MFさんのは奇をてらわず、マットウで却って新鮮www

y sakuda

かめぷーさん、どうでもいいけど、鳥の名前良くそんなに集めましたねーー

くまぷー

これから、出勤です。

あ、出品された方からも一言頂きたいな (^O^)

それでは(^.^/~~~

Kojiro-sm

基本的なことですが,自分が狙ったのは,マルチに使えて,簡単に編集加工ができるという物で,機能的なことは考えていなかったのです.細かいことは,ブログ方に書き込んでおきます.

くまぷー

>mfさん・・・・親切ーーーー ×2

出席番号重複入力はよくあるミスですので
その当たりのチェックは現場の教員に
喜ばれます。
生徒の方で前の年度の出席番号を
誤って答案に記入なんてのは
4月・5月にはよくあることです。

くまぷー

sakudaさんの循環参照版、しばらく理屈を
考えてしまいました。こういう使い方もあるんですねぇ。
いやいや、本当に奥が深い。勉強になります。

くまぷー

>かめぷーさん、どうでもいいけど、鳥の名前良くそんなに集めましたねーー ×2

かめぷーさんはきっと鳥がお好きなんですね。
私の職場の近くに干潟があってそこに
野鳥観察に来る人が大勢います。
これもどうでもいいことですけれど・・・

y sakuda

>sakudaさんの循環参照版、しばらく理屈を
>考えてしまいました。こういう使い方もあるんですねぇ。
何処の話ですか?
特に変わったことやってるつもり無いのですけど・・・・

MF

>先生方に売れるかもねーーー
まさかw
でも、素直に喜んでいます

>MFさんのは奇をてらわず、マットウで却って新鮮www
基本的なのしか作れない事実w

>出席番号重複入力はよくあるミスですので
入力規則で重複を拒絶してしまうと、訂正に手間がかかると思い
簡単に訂正できるようにしたつもりです。

くまぷー

>何処の話ですか?

どこで循環しているのか?
どのように循環をりようしているのか?

と言う点です。
おいらのように開始のスイッチが
なかったから・・・

y sakuda

>おいらのように開始のスイッチが
ああ、そういう意味ですか。
私はどちらかと言うとスタートの仕組みを作ったことがないです。
自動計算ですから、一度変わった物をそれ以上変わらないように止めると言う発想です。
同じことを先日のExcelコンテストのQ2でもやってます。
(ヒストリのテーブル)

くまぷー

>同じことを先日のExcelコンテストのQ2でもやってます。

そう言えば・・・(^^ゞ

くまぷー

ところで、実際にくまぷーのある同僚は
このランダム得点入力と同じ機能のシートを
使っています。
・・・で曰く評価のポイントは
1.打数が出来るだけ少ないこと。
2.結果が文字列ではなく、数値であること。
(結果を一覧にコピペして平均算出等の計算に使います)
3.欠席対応であること。小テスト等に使うのだから、定期テストに比べて欠席者はよくあります)

・・・とのことです。

y sakuda

>このランダム得点入力と同じ機能のシートを使っています。
その先生が自作されたのなら、相当な物だと思いますが^^

くまぷー

>その先生が自作されたのなら、相当な物だと思いますが^^

くまぷー作のを使っています。
関数ではなくVBAをつかったものです。
関数を使ったものを、そのまま貼り付けて
結果が違うと文句を言われるのも面倒ですから・・・

y sakuda

>くまぷー作のを使っています。
やっぱりw
作業列使って普通にやったり、間をハイフンかなにかで区切れば大して難しくないのですけどね・・・・

くまぷー

minmaxさんから、ファイルを頂きました。
ありがとうございます。
帰って来てから展示しますね。
少々、お待ち下さい。

かめぷー

こんにちわ
皆さん相変わらずすごいです~
循環参照が使えるなんてしりませんでした!
y sakudaさん
いつも野鳥探しにそこらへん徘徊していますから^^

みなさんの数式をいつになったら理解できることやら・・・・
配列数式でつまずいてるおいらには
遠いです^^;

くまぷー

あ、かめぷーさんがやっと来てくれた。
良かった。良かった。(o^^o)

y sakuda

>循環参照が使えるなんてしりませんでした!

>配列数式でつまずいてるおいらには
今回はVlookupでワイルドカード可ってのを思い出せなかったための苦肉の策でしたwww
どっちかっていうと、どちらも私は苦手です^^;


コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)

2024年3 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

TOP メニュー