« 関数で出来ますか~? 第341回 足し算引き算 | メイン | 関数で出来ますか~? 第343回 角の利き筋 »

2020年6 月21日 (日曜日)

コメント

くまぷー

今回、「終了宣言」のルールを変更しましたのでご注意ください。

maronさんお得意の「セル内」は苦手です。
最初から私はお手上げぎみなので
終了宣言必要数4名からちょっと減らさせていただきました。
よろしくお願いいたします。m(__)m

maron

◆パスワード「1234」で解除できます

y sakuda

これも判定難しそう。なんか作りますね。

くまぷー

>これも判定難しそう。なんか作りますね。

よろしくです。m(__)m

ni

あれえ? E6に数式貼り付けたら、答えは出るけれど数式が消えてしまった。
FORMULATEXTでも呼び出せない (><)
保護解除したら出てきたけど、この保護、とんでもないですね。

1桁目と2桁目の和で10

ni

1つ出来たら、あと何にも思いつかん
多分、余分なことしてるんだろうけど

からくち

2桁は凄いです
113、、、終了です

第1案:59、、、でも落ちあり
第2案:78、、、こんな事もあるのかを発見
第3案:113、、、多分完璧
これ以上短縮は、、、

y sakuda

まだ、VBAやってて問題かんがえてないけど、結構厄介ですねーー
VBAの方も答えをどうわかるようにするかで悩んでます。
例示みたいに色つけられれば良いのですが、式で計算された文字列の一部に色つけられない・・・

maron

>2桁は凄いです
◆出題者解答案は、2桁です
◆でも、文字数は「秘密」・・・

y sakuda

VBA飽きちゃったので、式
一応できたけど、長めの二けた
多少のダイエットは可能でしょうが、別の手が全く浮かばない^^

maron

◆ちなみに、2桁の解答案は、関数が5種5個です

y sakuda

だめだ、VBAでテストしてみたら、式の欠陥いきなり発見。
原因はわかったけど対処が・・・・

ni

5種5関数55文字 5のぞろ目^^

y sakuda

チェック用ブックYahooの方におくりました。
まだ、式がまともじゃないのと、早くそっちやりたいのでマクロの方は多分大丈夫ってレベルですwww
何か変なことがあったらどなたでも投稿していただければ対応して改善版再送付します。

y sakuda

一応式できました。
56・・・次のアイデアと削りどころなし・・・

くまぷー

>チェック用ブックYahooの方におくりました。

いつも有難うございます。
早速、アップさせて頂きました。m(__)m

KUまぷー

>2桁は凄いです
>113、、、終了です

★終了宣言
1. からくちさん
2. 
3. 
4. 

くまぷー

>5種5関数55文字 5のぞろ目^^
>56・・・次のアイデアと削りどころなし・・・

え~、そんなもんで出来ちゃうの~。
信じられない短さ!!

y sakuda

>え~、そんなもんで出来ちゃうの~。
難しいことやらず、普通に書いただけですけど

maron

>>5種5関数55文字 5のぞろ目^^
>>56・・・次のアイデアと削りどころなし・・・
◆もう抜かれてしまいました

maron

◆少し、重たくなりましたが、5種5関数55文字できました

からくち

ジョー3さん、、、
わたしはそろそろ引退ですね
まだ解くだけなら幾らでも考え方は出て来ますが
短縮はどうも、、、

113が102になっても、、、
これは短縮をしてのでは無く
違う考え方で書いたら偶々少々短くなったに過ぎない
5種7関数が6種7関数、、、
この関数だけで55をオーバー
話になりませんので、、、

からくち

考え方で沢山書いてみた
夫々の文字数を見たら最短が101
これの短縮を試みたら、、、99
やっとの事で2桁
わたしにはこれで丁度と言うか、、、
ありがとうございます

くまぷー

>わたしはそろそろ引退ですね
>まだ解くだけなら幾らでも考え方は出て来ますが

解くだけでもダメ・・・ orz

maron

◆複素数には参加できませんでしたが、これは至極よく使う関数で出来ました
◆なお、関数を書き出したら、関数の頭文字がそれぞれ違う関数でした

からくち

>5種5関数55文字できました
どうしたらこんな数値になるのでしょう

試しに、、、
0だけのセルと1だけのセルを除いたセル数を、、、
こんな問題があったとしたら
こんな単純なのに
53文字、、、粗同じ

ni

答えを見たら、なぁんだそんなことか という単純な式です。

y sakuda

私の56は多分2013なら{}で58。
列参照使えば53になるけど、重すぎてちょっと・・・・(多分合ってる)
書き流しの式なのに削りどころ本当にみあたらない。
56で終了です。

くまぷー

参加しないのもナンなんで思いつくままにやってみました。
106文字。

>56で終了です。

50台なんて夢のまた夢・・・

★終了宣言
1. からくちさん
2. sakudaさん
3. 
4. 

くまぷー

減ったけど102 orz

難しく考えているのかなぁ・・・

maron

>難しく考えているのかなぁ・・・
◆多分そうだと思います
◆解答を見たら、「なぁ~んだ」と思われるでしょう

からくち

>50台なんて夢のまた夢・・・
夢は叶えられます

50台なんて未知の世界
宇宙と一緒です
有ります、、、
果てし無く遠くに、、、

くまぷー

>◆解答を見たら、「なぁ~んだ」と思われるでしょう

そうであれば、最良の問題ですね~。

min

見てますが、なかなか頭に浮かばない。
まいりました。

ま、もう少し考えますが。


>そろそろ引退ですね
からくちさんはともかく、
わたしはそろそろかもですね。

くまぷー

>見てますが、なかなか頭に浮かばない。

minさんでも、そういうことがあるのですね。
珍しい。ちょっと安心しました。

min

>珍しい。
そんなこともないです。
頭で考えることが多く、パソコン開くまで全く思いつかないことが
多々あります。

y sakuda

VBAやりながら、チェックするのにパット思いついたの書いたのが70台。
ところが、これ欠陥があり、じゃ、律儀にやるかと書いたら(長くなると思ってた)56。
ただ、この問題その後別の手法が全く浮かびません。

maron

◆y sakuda さんが作ったVBAでチェックしたら、55はあまりに時間がかかったので、58にします

からくち

>パソコン開くまで全く思いつかないことが
わたしは全く反対で色々頭に過りますが
同時に頭の中で打ち消している
故にその考え方を書かない
>試しに、、、
これなどそのいい例、、、
頭に浮かんだ考えを1つしか書かないで53等と
違うのを色々書けば39なども、、、

からくち

富岳が世界1の速度に、、、
1秒で41京5530兆、、、凄い

少々前のQ&Aの質問
京では400万年掛かる質問
これで10万年で答えを得られる
この質問に関数式で返答していた人もいたけど
何も言えない、、、

ni

>55はあまりに時間がかかったので、
時間かかるけれど55で終了^^

くまぷー

>時間かかるけれど55で終了^^

★終了宣言
1. からくちさん
2. sakudaさん
3. niさん
4. 

maron

>終了宣言必要数4名からちょっと減らさせていただきました。
◆4名から何名になったのでしょうか?

min

出題者を「含めて」4名

だそうです。

出題者が終了宣言すれば4人ですね

くまぷー

>出題者が終了宣言すれば4人ですね

そういうことです。
お二人とも朝が早いですね。

maron

◆58で終了です

くまぷー

>◆58で終了です

★終了宣言
1. からくちさん
2. sakudaさん
3. niさん
4. maronさん

揃いました。m(__)m

maron

◆58{=SUM(N(MID(0&B4:B13&0,COLUMN(A:J),2+D6)=0&REPT(1,D6)&0))}

くまぷー

>◆58{=SUM(N(MID(0&B4:B13&0,COLUMN(A:J),2+D6)=0&REPT(1,D6)&0))}

なるほど・・・

くまぷー

=LEN(SUBSTITUTE(SUBSTITUTE(SUBSTITUTE(SUBSTITUTE(TEXTJOIN(,,0&B4:B13&0),0,"00"),0&REPT(1,D6)&0,2),0,),1,))


=LEN(CONCAT(SUBSTITUTE(SUBSTITUTE(SUBSTITUTE(SUBSTITUTE(0&B4:B13&0,0,"00"),0&REPT(1,D6)&0,2),1,),0,)))

やるだけはやりました・・・というカンジです。(^^ゞ

maron

>なるほど・・・
◆見たら、なぁんだ・・・でしょう

くまぷー

>◆見たら、なぁんだ・・・でしょう

でも、結局は思い浮かびませんでした・・・orz

ni

とても重たい55
{=SUM(N(0&REPT(1,D6)&0=MID(0&B:B&0,COLUMN(A:I),2+D6)))}

y sakuda

あっ、始まってる。
56(58)はやっぱり同じでした。

ni

1をD6個並べる方法
RIGHT(1/9,D6)
INT(10^D6/9)
BASE(2^D6-1,2)
やっぱしREPTが一番簡単だった

くまぷー

niさん、よく考えるな~。

からくち

暑かった、、、
今日のゴルフ
神奈川県3人とわたし
ここは何処だ、、、神奈川では無いぞ、、、

そうか、、、
SUMと=か、、、
この1番の単純が頭に出なかったとは、、、

ni

前後に0をつけて総当たりでチェック
数値にしたら左の0が省略できないかと思ったけれど、
数値にすると#Value!になっちゃうのでそれをリカバリしようとすると余計に長くなってしまう。

min

遅だしで、、ものまねですが、

niさん
>数値にしたら左の0が省略できないかと思ったけれど、

数値にして、、0を付け加えないでやってみました。
59
{=SUM(N(MID(B4:B13*12,COLUMN(A:J),1+D6)=1&REPT(3,D6-1)&2))}
なんだあ、1文字多いのか、、(´;ω;`)

min

文字数は変わらないけど
59
{=SUM(N(MID(B4:B13*12,COLUMN(A:J),1+D6)=REPT(1,D6)*12&""))}
こっちの方がちょっとだけ気持ちいい。

ni

>*12
一体どこからこんな発想が!^^

min

*11だとダメ
で、12にしただけですね。

maron

>一体どこからこんな発想が!^^
◆ここの常連さんの発想はすごい・・・!!

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)

2024年8 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

TOP メニュー