« 関数で出来ますか~? 第304回  回文ですか~? | メイン | 関数で出来ますか~? 第305回 いくつありますか? »

2020年2 月22日 (土曜日)

コメント

ni

おや?まだだれも来ていない。
発表できるのはこれだけなので
67={=AND(RIGHT(LEFT(JIS(A1),ROW(A:A)))=LEFT(RIGHT(JIS(A1),ROW(A:A))))}

たけやぶやけたたたたたたた

jyo3

45出来たが、、、、きっと同じでしょうから、、、
出しません。

47はすぐできたが、、、そかそか、、、、で、、、おそいわたし。

くまぷー

niさんのわかりました。
なるほど。そういうことか・・・
思いつきませんでした。

y sakuda

67 はniさんと当然同じです。
2016以降版の45です
=CONCAT(MID(JIS(A1),100-ROW(1:99),1))=JIS(A1)

くまぷー

>2016以降版の45です
>=CONCAT(MID(JIS(A1),100-ROW(1:99),1))=JIS(A1)

ああ、口惜しい!!
こんなことやっていた・・・

=JIS(A1)=CONCAT(IFERROR(MID(JIS(A1),LEN(A1)-ROW(1:99)+1,1),""))

情けない!! orz

ni

2013だとCONCATが使えない。
CONCATENATEでもできたように思うんだけど、今やってみると連結できない。
思い違いだったのか・・・

min

=count(find(mid(jis(a1),row(1:99),1),right(jis(a1),row(1:99))))=99

2007でこんな感じだったような
配列数式です。

検証してないので、不具合あったらごめんなさい。
a:aはやってません。

g

minさんの配列数式だから、68ですね。
この方法は考えなかったというか、なぜ動くのか理解するのに大分時間かかちゃいました^^

y sakuda

↑わたしです。

min

sakudaさんありがとうございました
不具合あると思いますが、

min

修正すると6文字増える?
パソコン使えないのですが。

からくち

>2007でこんな感じだったような
からららくらか
FINDではこれでも多分TRUEでしょう

からくち

わたしの67は同じです

くまぷー

>からららくらか
>FINDではこれでも多分TRUEでしょう


ほんとうだ。TRUEになってしまいました。

min

からくちさんありがとうございました。
findを使うなら=1をかませてやるしかない?

からくち

からららくらか

か、、、か
ら、、、らか
ら、、、くらか
これでお分かりの様に2番めの「ら」も
3番めの「ら」も同じ「らか」の所を、、、です
故に
かららららららららららららくらか
これでも多分TRUEでしょう

同じか否かでは無く
あるか無いかの判断なので
順番は無関係になるのでは
と思いました

からくち

解答のコメント少ないな、、、

若し、、、次問がわたしのなら、、、
文字数24、、、易し過ぎかな

くまぷーさんの判断で易し過ぎと思いましたら
その次の問題と一緒にして下さい
それでも
24+44=68文字で
今回の問題と文字数は殆ど同じですが

出題は難しい~~

くまぷー

>くまぷーさんの判断で易し過ぎと思いましたら
>その次の問題と一緒にして下さい

了解いたしました。

>出題は難しい~~ ×2

jyo3

今回も、おもしろかったです。

でも、、、

jyo3

<でも、、、
皆さんのなさってる以外のことが、、、、出来てなかったです。

後ろを、走っていただけでした。

変な問題出すかも。
・・・・・
条件付き書式・・・こんなのは可能?てな、、、

くまぷー

>変な問題出すかも。

よろしくです。m(__)m

からくち

>変な問題出すかも。
良いですね~~
変なの大好きです、、、

からくち

細かくは見ていませんが、、、
>Office TANAKAの記事のをリンクを張っておきます。
エクセルは理数系ですか?
それとも文系ですか?
わたしは関数は理数系でそれ以外(VBA等)は文系と思っていました
上記の記事を見て改めてそう思いました

からくち

いや~~、、、
くまぷーさんはやはりこの様な場所の適任者ですね
改めてそう思いました

くまぷー

>くまぷーさんはやはりこの様な場所の適任者ですね
>改めてそう思いました

いや~、過分な誉め言葉。
本人はなぜ、褒められているのかわからないけれど・・・(^^ゞ

Chiquilin

そういえば回答編は別スレなんでしたっけ。更新されないなーと
思ってました……

個人的には一度使ってみたかった MUNIT関数(2016追加)でやれた
ので満足です。

{=COUNT(1/MUNIT(JIS(LEN(A1)))/(MID(JIS(A1),ROW($1:$100),1)>MID(JIS(A1),LEN(JIS(A1))-COLUMN(A:CV)+1,1)))=0}

意味はないけど楽しい。本当は

=MID(JIS(A1),LEN(JIS(A1))*{0,1}+ROW($1:$100)*{1,-1}+{0,1},1)

こういう横並びの配列を比較できないか色々試したんですがそっち
は上手くいきませんでした。

くまぷー

Chiquilinさん、お早うございます。

>そういえば回答編は別スレなんでしたっけ。

そうなんですよ。(^^ゞ

MUNITって、2013から追加されたそうですね。
ググってみました。
しかし、よくこういう発想が出てきますね~。
私の理解力を越えています(^^ゞ

これからもよろしくお願いします。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)

2025年1 月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

TOP メニュー