« この歌詞訳せますか~? 第16回 湘南ひき潮 | メイン | 関数で出来ますか~? 第46回 ナンバー »

2018年9 月 9日 (日曜日)

コメント

ちゃこ

おはようございます〜(^^)
おばあちゃん子のちゃこです!

文化祭お疲れさまでした。

幸せが住むという
There is a happy lake
虹色の湖
Rainbow lake

幸せに会いたくて
To search for happiness
旅に出た私よ
I set off on a journey

幸せが〜住むという〜♪
英語にするのが難しいです。

くまぷー

ちゃこさん、ご参加有り難うございます。

>幸せが〜住むという〜♪
>英語にするのが難しいです。

伝聞ですね~
一般的には・・・
They say (that)~
I hear (that)~
It is said (that)~
・・・などが浮かぶと思います。

ちゃこ

くまぷー先生、
ご教示くださりありがとうございます。

I hear 〜
It is said (that) 〜
They say (that) 〜
〜だと言われている(伝聞) !

はー、思いつかなかった

悔しいなぁ(><)


幸せが住むという
They say happiness lives
虹色の湖
in the rainbow lake

に直しました!

くまぷー

>悔しいなぁ(><)

悔しさが人を大きくします。
頑張ってくださいネ(^O^)b

さて今回のポイントですが
擬人化をどう扱うかです。
(扱わないことも含めて)

「幸せ」が住む
「幸せ」に会いたくて
・・・となっていますよね。

ちゃこ

今回のポイント、
擬人化の扱い、

I have no idea.

「幸せ」の処理の仕方、
さっぱり〜何も浮かばない。


くまぷー先生ヒント
お願いします〜〜

くまぷー

>「幸せ」の処理の仕方、
>さっぱり〜何も浮かばない。

「幸せ」が「住む」という・・・とあります。
学生が・・・
Happiness lives ・・・という英文を書いたとします。
するとセンセは英語で「幸せ」が「住む」という表現がOKなのか
どうかを判断しなければなりません。

センセはえらそうに薬を飲むは・・・
「drink medicineではなくてtake medicineだぞ!」なんて言っているわけですから。
ちゃこさんがただの学生さん(あるいは素人さん)であるならば、そのような判断は
センセに任せてしまえばいいのですが・・・(^^ゞ

ヒント第一段階:上田敏、海潮音、カール・ブッセ

(Happiness livesが不可だと言っているわけではありません。念のため)

ちゃこ

くまぷー先生、
ありがとうございます!(^ν^)

livesにこだわらず、
もう少し言葉を探してみます。

ヒントの、
上田敏さんは英文学の授業で
出てきました。ピッパの歌。
くまぷー先生の教養の広さに
驚かされます!

カール・ブッセさん等は知らないな。
これが解けたら、
お菓子のカールとブッセを
食べようかなーって思うほど(笑)

くまぷー

ヒント第二段階:三遊亭圓歌 授業中

ちゃこ

くまぷ先生、
頭を冷やして調べました。


上田敏は、
カール・ブッセの詩(aus Gedichte)を、
『海潮音』所収「山のあなた」として
翻訳した。


Über den Bergen, weit zu wandern,
sagen die Leute, wohnt das Glück.

上記のドイツ語原文にたいして


山のあなたの空遠く
「幸(さいはひ)」住むと人のいふ。

という和訳が当てられていますね。

昭和のヒット曲がドイツ文学と
通じている…!

そして、謎が深まるヒント第二段階!

くまぷー

ちゃこさん、正解です。
ここまでわかればヒント第2弾は不要ですね。(*^^*)

wohntは wohnen(住む)の3人称単数
das Glück は幸せ。冠詞がついていますが・・・
つまり、まさに happiness lives というわけです。

ブッセのÜber den Bergenは世界的に有名なので
当然、英語版も存在します。

英語版ではhappiness livesのところはhappiness dwellsに
なっているかな・・・

dwellというのはliveの古い言い方です。
従ってhappiness lives という表現は正しいわけです。


SQS

なんだか教養あふれてて、ちょと敷居が(^^;)

They say there is a lake called "Rainbow lake", which people makes happy

I started on a journy, searching for happinness

くまぷー

別に教養が溢れているというわけでは…
何しろ、第2ヒントは三遊亭圓歌ですから…

さて、ケアレスミスですかね~
Which people makes happy

後はだいたいよろしいかと…

ちゃこ

To Mr. Kumapooh (ᵔᴥᵔ)

Thank you so much for your comment!

I really appreciate what you taught to me.
You are a genius teacher. (^ν^)

SQS

あー、本当ですね。。

which makes people happy

かしら

くまぷー

>You are a genius teacher. (^^;)


>which makes people happy
>かしら

やるならばそうですよね。
SQSさんは完全に擬人化表現無しので来ましたね。
それも、当然アリですね。

くまぷー

ヒント第3弾:関係詞 連鎖

~幸せが住むという虹色の湖~(^^♪

ちゃこ

連鎖関係代名詞(関係代名詞の後にI thinkなどが続く表現)ですか!?!( ゚д゚)はー

★幸せが住むという
→彼らは 幸せが住む湖 と思う
→They think (that) happiness lives in the lake. …①

★虹の湖
→その湖は 虹の湖 だ
→The lake is called "Rainbow lake". …②

①+②
The lake in which they think (that) happiness lives is called "Rainbow lake".

長い〜〜ーー 合ってるのかな?

くまぷー

>連鎖関係代名詞(関係代名詞の後にI thinkなどが続く表現)ですか!?!( ゚д゚)はー

大筋はそうですが、関係代名詞とは言っていません。(^^ゞ
でも基本は連鎖関係代名詞です。
私の「解答例」ではこの手を使っています。


>長い〜〜ーー 合ってるのかな?

ちょっと違います。(^^ゞ

SQSさんの反応も見たいところです。(^^ゞ

くまぷー

>>長い〜〜ーー 合ってるのかな?

関係代名詞でもできるのですが
すっきりとさせるためには・・・の方が・・・・

SQS

くまぷー様は主語にひねりがあるような気がします。

連鎖代名詞など用語は苦手です(^^,;;

There is a lake filled with happiness
They call it “ Rainbow lake”

もはや、歌詞は見ていません。

長いの、書けません(笑)


SQS

Rainbow lake which they think happiness lives in

SQS

in which のほうがいいかしら。

くまぷー

>連鎖代名詞など用語は苦手です(^^,;;

連鎖関係(代名)詞ですか。文法学者を育てているわけでは
ないので教室ではこの用語を口にしたことは1度もありません。
しかし、知らん顔で教えています(^^ゞ

1. Do what is right. (正しいことをやりなさい)
2. Do what (you think) is right. (正しいと思うことをやりなさい)

2のタイプですね。内容的には誰でも知っていると思います。(^^ゞ

ちゃこ

>大筋はそうですが、関係代名詞とは言っていません。(^^ゞ


では、関係副詞whereだろうか、


幸せが住むという虹色の湖
This is "Rainbow lake" where happiness lives.

くまぷ先生の解答例に近づくことを祈って…

くまぷー

コメント書いているうちにいつの間にかまたコメントが・・・

>Rainbow lake which they think happiness lives in

だいぶ、近づいてきました。
もう一息!!

くまぷー

>では、関係副詞whereだろうか、

whereを見つけましたか?!
そう私は関係詞といいました。関係代名詞ではなく
関係副詞ですね(^O^)/

whereを使えばwhich+inよりもすっきりします。(*^^*)

ちゃこさんとSQSさんのアイディアを合わせて
さらに一歩進めると多分私の解答例になります(^^ゞ

ちゃこ

アイディアを合わせたら、こうかな、

Rainbow lake where they think happiness lives

>さらに一歩進めると多分私の解答例になります
さらに一歩、もう、あと少しですね(`・ω・´)


くまぷー

>さらに一歩、もう、あと少しですね(`・ω・´)

そう、あともう一歩!!

ちゃこ

直すのほんのちょっとだけど、
they thinkじゃなくて、they say(伝聞)にして、


Rainbow lake where they say happiness lives

かなー(ᵔᴥᵔ)

くまぷー

正解!!

① the lake where Happiness lives
幸せが住む湖
② the lake where (they say) Happiness lives
幸せが住むという湖

・・・となります。
あとはほんとうに細かいことだけ・・・

ちゃこ

The rainbow lake where they say happiness lives


どの虹色の湖のことか、直後の説明の、
where they say happiness lives
幸せが住むという によって特定できる。

ほかの虹色の湖とははっきり区別できる。


定冠詞をつけて、
The rainbow lakeとしました。

くまぷー

ちゃこさん、おめでとうございます。
そこまでできれば良いでしょう。
始めに作った自分の解答と比べてみてくさい。
どんな感じでしょうか?(*^^*)

さて、それでは解答例を出した後に
補題を出すとしましょうか。

ちゃこ

くまぷー先生、ありがとうございます。

始めに作った解答より、
素敵になりました(^ν^)

関係副詞や伝聞の表現、
勉強になりました!

くまぷー

【補題】・・・出しました(^^ゞ

ちゃこ

おはようございます。
通勤しながらサイト見てます〜(^.^)
今日は涼しいですね。

補題、ありがとうございます。

虹色の湖は 幻の湖
The rainbow lake is _____________.
SVC (第2文型) で作ろうかな?

「幻の」に合う英語を考えます!

くまぷー

>「幻の」に合う英語を考えます!

そこですね、ポイントは。

ちゃこ

The rainbow lake is an imaginary lake.

「幻の」を「空想上の」と捉えました。

くまぷー

> The rainbow lake is an imaginary lake.

いいと思いますよ。敢えていちゃもんをつけるとすれば
lakeが2度出てくるので、繰り返しを避けて・・・

The rainbow lake is an imaginary one.

受験生ならば上のようにやった方が無難ですが
実際には2度目のlakeを代名詞にしていないのもよく見ますね~

ちゃこ

くまのぷー先生
ありがとうございます!


The rainbow lake is an imaginary one.

すでに出た名詞の代わりのone、
大変、勉強になりました!

SQS

The rainbow lake is a dream

日本語の まぼろし の感覚をあらわせそうな形容詞が
わからなくて。

実在しないけど(補足によると実在するそうですが(^^;;)
実在してほしい思いを込めてdreamを使って見ました。

くまぷー

> The rainbow lake is a dream

そう来ましたか!素晴らしい!
俳句の夏井先生のように言うなら「才能アリ」です。(*^^*)

さて、それでは添削を・・・
「虹色の湖は まぼろしの湖」
は3番の歌詞でそのあとにこう続きます・・・

ふるさとの思い出を
かみしめる私よ
帰るにはおそすぎて
あの人も遠くて

・・・つまり、この人はある意味挫折して後悔しているんですね。
キング牧師の I have a dream のdream はひたすら前向きですが
それとは違う「見果てぬ夢」なんですね。
その差を出すために1語加えて・・・

The rainbow lake is just a dream

いかがでしょう?

ちなみにかなわぬ夢を追いかけることを英語で

chase a rainbow といいます。(*^^*)

ちゃこ

just a dream 素晴らしいですね、はかない感じ。

はかないを漢字にすると「儚い」で、
夢が入っています!訳詞とは関係ないけど。


chase a rainbow 叶わない夢を追いかけること
勉強になります!

SQS

just があるとないとでは全然印象が違います。
はかなさが際立ちます。


ほんと、テレビ番組みたいな世界になってきそうです(^^)

くまぷー

SQSさんとちゃこさんの解答を
補題の解答例とさせていただきました。m(__)m

くまぷー

「この歌詞訳せますか~」の第18回を公開しました。
よろしくお願いしますm(__)m

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)

2024年8 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

TOP メニュー