« 第33回 時分秒中学入試 | メイン | 第34回 Q&Aで見つけた問題 »

2018年2 月10日 (土曜日)

コメント

ni

ただいま出先からスマホで観戦中
記憶によれば
32=npv(59,c12:e12)/npv(59,c11:e11)
だったと思う

min

何だ、やっぱり同じ
残念

出先です。

くまぷー

前に「罠が・・・」と書いたんですが

例えば
A  3時 47分 32秒
B  28時 26分 30秒
などのように24時を超える場合は

Bの28時を4時にして
A  3時 47分 32秒
B  4時 26分 30秒

考えるのが妥当ではないのかな・・・とふと思った・・・
なぜなら単位が「時」になっているから。
28時間26分30秒ならば28*60^2+30*60+30秒だけど・・・

もとの問題の単位は「時間」なんだろうな・・・
ならばこれが基本か・・・
44=(C12*60^2+D12*60+E12)/(C11*60^2+D11*60+E11)

28時を4時とするならば・・・
36=TIME(C12,D12,D12)/TIME(C11,D11,E11)

でも「3時は2時の何倍ですか?」ってのはヘンか?

・・・なんてことをふと考えていました・・・

からくち

この問題は算数で解けば関数は要らない
=(C12*60+D12+E12/60)/(C11*60+D11+E11/60)

算数は嫌いでも数学は好きなわたしとしては
あくまで数学で解きたい
と言う事で割り算禁止で書いてみた
=LEFT(EXP(LN(C12*60+D12)-LN(C11*60+D11)),3)
これなら算数では無いと思う

y sakuda

まだ、ちゃんと見てませんが、32はniさんと同じです。
↓はジョー3は絶対やらないだろうという48です。
=10^MMULT({-1,1},LOG(MMULT(C11:E12,60^{2;1;0})))
見て分かるように誤差は相当大きい(と言っても10^-10以下ですがw)ので=の条件付き書式はしょっちゅう反応します^^

ni

e12を使わない
32=(C12+D12/60)/NPV(59,C11:E11)/60
小数点1桁の書式設定がしてあったので、丸め処理していません。
工学的には分子の秒は省略しても大丈夫。
分母の秒を省略すると誤差が大きくなってしまうので、そのままではだめでした。
小数点1桁目は0か5なのか。そうだったのか。

ni

関数なしの40文字
=(C12*60+D12+E12/60)/(C11*60+D11+E11/60)
でも、小学生は何回も割り算したくないから、
44=(C12*3600+D12*60+E12)/(C11*3600+D11*60+E11)
なんでしょうね

からくち

あれ、、、あまり解答が出ていないな、、、
では、、、
1番短い式、、、所謂インチキ
=MAX(1:10)
Jの文字使っていません

1番長い式、、、関数なら考え方としてはこれが出発
=ROUND(POWER(COMBIN(C12*60+D12+1,C12*60+D12-1)/COMBIN(C11*60+D11+1,C11*60+D11-1),1/2),1)

エクセルでの基本は
=(C12&C10&D12&D10&E12&E10)/(C11&C10&D11&D10&E11&E10)
と思いますが、、、これ24時を越えるとダメ
この様な問題には使えない

くまぷー

ところでmaronさんはどうしちゃったんだろうか?
ちょっと心配です。

maron

ありがとうございます。
38から少なくならないので、皆さんの解答を見せていただいています

jyo3

虫歯が痛いです。思考力なし、、、
>=(C12&C10&D12&D10&E12&E10)/(C11&C10&D11&D10&E11&E10)
>と思いますが、、、これ24時を越えるとダメ

timeも(36)
そうでしたね
で、無理やり
timeは39

=YEN(TIME(,C12,D12)/TIME(,C11,D11)*2)/2
ずらしてあげたら、、良いみたい。

でも、timeを、、使わないと、、35だから、、、意味ないか?

min

>=YEN(、、、
なぜかけたり、わったりするのでしょう。
YENだけで処理すると駄目なんでしょうか?

昨日からずっと出先なので、よくわかりませんが。

ni

整数倍だけでなく、*.5倍もあるからでは。

jyo3

>小数点1桁目は0か5なのか。そうだったのか
中学入試問題0.5が、良いレベルみたい
・・・
それでも間違えやすい。・・・

y sakuda

jyo3の出題者解どうもよく理屈が分からない。
秒無視してダメな時ありそうな印象で・・・・・
くまぷーさんのTimeの奴、誤差はほとんどないはずと思うんだけどやたら誤差が出て、4.9949 なんかになる。なんでだろ?

からくち

>Timeの奴、誤差はほとんどないはずと思うんだけど
ご存知とは思いますが
0:00:00~23:59:50なのです
24:00:00までと勘違いをされる方もおりますが
まだ10秒前で終わりです


からくち

↑追加
あくまで正しくはと言う意味です
0.99988426までを返しますので

y sakuda

>0:00:00~23:59:50なのです
知らなかった^^;
でもそう言うの関係なく誤差がでる???

からくち

y sakudaさん、、、ありがとうございます
書き込みで今までの間違えが発覚致しました

わたしはエクセルの参考者を買った事がありません
なのでヘルプを見て覚えてきました
そのヘルプに間違えが、、、
下記にその部分をコピペしました
>TIME 関数で返される小数は 0 ~ 0.99988426 の範囲内の値であり
これ、、、0.999988426の間違えでしょう
ふざけるな、、、と言う気分です

>誤差が出て、4.9949
それは24時を越えていなくてもですか

jyo3

>>TIME 関数で返される小数は 0 ~ 0.99988426 の範囲内の値であり
> これ、、、0.999988426の間違えでしょう
ヘルプ見たら、、ほんとだ、、、、
999・・・になってるね、、、
いづれにしても、timeは、、不自由ですね、、、
27時は、、3時
51時も、、、3時に返還される。

=(C12&":"&D12&":"&E12)/(C11&":"&D11&":"&E11)
の、場合は、、、
きちんと、計算してくれる。・・・よねーー

jyo3

まだ、虫歯が痛いが、、、、
記録を見てみましたら、、、、
35
=YEN((C12*60+D12)/(C11*60+D11)*2)/2

くまぷー

>>0:00:00~23:59:50なのです
>知らなかった^^; ×2

jyo3

>>0:00:00~23:59:50なのです
>知らなかった^^; ×2
からくちさんが、、、
訂正済みです。

23:59:59
にね、、、

y sakuda

どうも、Timeの誤差分からないですね。
もしかしたら、Timeの小数点以下の桁数そんなにないのかも。
私のも含めて誤差のでるものも回答欄の小数点以下一桁であれば全く問題ないんですけどね。

くまぷー

>>知らなかった^^; ×2
>からくちさんが、、、
>訂正済みです。

そうか・・・

からくち

>=10^MMULT({-1,1},LOG(MMULT(C11:E12,60^{2;1;0})))
>=(C12+D12/60)/NPV(59,C11:E11)/60
上記は違う値が出るのではと思います

因みに、、、出題者解答案の
>=INT((C12*60+D12+1)/(C11*60+D11)*2)/2
は、、、+1を消して
=INT((C12*60+D12)/(C11*60+D11)*2)/2
としても値は全く変わらないと思います

からくち

>=npv(59,c12:e12)/npv(59,c11:e11)
それにしてもこの様な式をよく思い付きますね
わたしは全く無理です

jyo3

>は、、、+1を消して
>=INT((C12*60+D12)/(C11*60+D11)*2)/2
ごまかせるぐらいの・・・まれな頻度で、、、嘘つきます。

>=npv(59,c12:e12)/npv(59,c11:e11)
>それにしてもこの様な式をよく思い付きますね

へーーー
からくちさんの特許ポイと思った、、、けど、、

でも、3人が・・・この式で、、、参った。です、、

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)

2025年1 月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

TOP メニュー