今回の順不同ってのは私は全然できませんでした。
からくちさんのヒントから多数の方が17ってのに到達したみたいですが、私としては
「17??何にもできないじゃん」
ってのが正直なところです。
数字順も37なんてのは丸で思いつかない。
出題者解答は次のとおりです。
左回り 39
=IF(A$4,IF(B8,21-B8,IF(B5,B5,A4)),B3)+1
右回り 40
=IF($B3,IF(F$4,21-F4,IF(B3,B3,C4)),A4)+1
右回りが長くなったのは、2番目のIFの F$4の $ が原因です。
理由はJ5 J6のゴミがちょうどまずいところに在ったせいで、I列以降であれば短くなったってところです。
方法的には循環参照に気を付けながら、前の数字に+1していっているだけです。
今日はちょっと遅くなると思いますが、皆さんの回答楽しみにしてます。
(y sakudaさん)
左回り 37
=IF(A$8,IF($B5,IF(C4,C4,B5),A4),B3)+1
右回り 37
=IF($F3,IF(C$4,IF(B5,B5,C4),B3),A4)+1
前の数字に+1しているだけってのはsakudaさんと同じです。
で、3つ目のIFがいらなかった
左回り30
=IF(A$8,IF($B5,C4+B5,A4),B3)+1
右回り30
=IF($F3,IF(C$4,B5+C4,B3),A4)+1
投稿情報: ni | 2018年1 月13日 (土曜日) 午後 08時11分
niさんの後に出すのは気が引けますが、、、
一応やったと言うことで、、、、、
44=ABS(COLUMN()+ROW()-5-18*(COLUMN()+2>ROW()))
37=IF(A4,IF(B8,21-B8,A4),B3-(B3>9)*2)+1
投稿情報: む印 | 2018年1 月13日 (土曜日) 午後 08時24分
ばらばらの17文字は、いろいろやってみたけれど、これ以上短いのは見つけられませんでした。
=MAX(A8,B$3:B3)+1
=MAX(B5,C$4,B8)+1
=MAX(B5,A$4,B8)+1
=MAX(B5:B8,A:A)+1
投稿情報: ni | 2018年1 月13日 (土曜日) 午後 09時38分
今帰って来て拝見しました。
niさんのもむ印さんのも見事です。
私は循環参照がどうしても避けられず、22から反対側を引くってのを使わざる得ませんでした。
37とか出てきたとき、多分これなんだろうなと思いましたが、最後まで解決できませんでした。
投稿情報: y sakuda | 2018年1 月13日 (土曜日) 午後 09時58分
>niさん(& sakudaさん & む印さん)の後に出すのは気が引けますが、、、
>一応やったと言うことで、、、、、 ×2
=IF(COLUMN()=2,B3+1,IF(ROW()=8,22-B$4,IF(ROW()=4,19-COLUMN(),IF(COLUMN()=6,13-$B3,""))))
投稿情報: くまぷー | 2018年1 月13日 (土曜日) 午後 10時52分
最初に作った左回り 56
=IF(COLUMN()=2,B3,IF(ROW()=8,A4,IF(COLUMN()=6,B5,C4)))+1
右回りにすると 53
=IF(ROW()=4,A4,IF(COLUMN()=6,B3,IF(ROW()=8,C4,B5)))+1
で、columnやrowを使わない方法を考えて、最終形に持っていけました。
+1だけで出来たのがラッキーでした。
投稿情報: ni | 2018年1 月13日 (土曜日) 午後 11時24分
◆連番一回り:45=IF(ROW()=8,C4+1,IF(B8,14-B8,B3+IF(F4,-1,1)))
◆真ん中、ケアして:77=IF(ROW()=4,A4+1,IF(COLUMN()=6,B3+1,IF(ROW()=8,C4+1,IF(COLUMN()=2,B5+1,""))))
投稿情報: maron | 2018年1 月14日 (日曜日) 午前 08時54分
皆さん相変わらず凄いですね
niさんと同じ17です
=MAX(B$3:B3,C8)+1
=MAX($A4:A4,F3)+1
同じですが、、、
暇つぶしで、、、
ROW・COLUMNや+1など禁止で書いてみました
結果B4では無くF8に書きそれをB4に、、、で
B4=COUNT(#REF!,#REF!,#REF!,)
#REF!の様に範囲がエラーになるのを利用しました
順不同です
投稿情報: からくち | 2018年1 月14日 (日曜日) 午前 09時24分
>ROW・COLUMNや+1など禁止で書いてみました
からくちさんの↑見たいんですが、なんかで消えちゃってるのかな?
凄い発想だと思うんですけど^^
niさんの30、今朝改めてチェックして見ました。
結果としてシンプルな式になってるんですが、見れば見るほど頭こんがらがってくるw
循環になりそうでならない・・・・・
くまぷーさんとmaronさんが全面コピーやってらっしゃるけど、やはり中央ケアする分だけ長くなっちゃいますね。
因みにからくちさんが始めた順不同版も未だに良く分からんw
何時ものことですが出題者完敗の巻ですねーー
でもこの問題私も出題後本気でやれたし個人的には予想外に面白かったです^^
皆さんありがとうございました。
投稿情報: y sakuda | 2018年1 月14日 (日曜日) 午前 10時03分
>なんかで消えちゃってるのかな?
いえ、、、消えていません
>B4に入れた式を
なので前記はズルを飛び越えた完全に違反ですので
ただここの皆さんは凄い方達ばかりなので
これでF8に書いた式は直ぐに書かれるでしょう
投稿情報: からくち | 2018年1 月14日 (日曜日) 午後 04時04分
>これでF8に書いた式は直ぐに書かれるでしょう
なるほろーー、B4に残った式かw
動かすたびに#REFが増えてってのは分かるけど、ちゃんと1から16が残るってのは結構難しい・・・・・
ちょっとやった程度では全然ダメです^^;
投稿情報: y sakuda | 2018年1 月14日 (日曜日) 午後 06時59分
>循環になりそうでならない・・・・・
=IF(A$8,IF($B5,C4+B5,A4),B3)+1
を
=IF(A$4,IF($B5,C4+B5,A4),B3)+1
にしちゃうと循環になってしまいます。
なんでかよくわかっていません ^^;
投稿情報: ni | 2018年1 月14日 (日曜日) 午後 08時53分
>なんでかよくわかっていません ^^;
スゲー微妙な綱渡りですねーー
で、私はそこまで追求しないで逃げたw
投稿情報: y sakuda | 2018年1 月14日 (日曜日) 午後 09時00分
火曜日以降パソコンを開かなかった。
今やっとパソコンを起動してみました。
最初にやったなんも考える必要のない式は、
=--MIDB("1234516 615 714 8131211109",ROW()*2+COLUMN()*10-27,2)
これを真ん中にもコピーするとエラーになるので、
真ん中にコピーしてもエラーにならないようにするには、
=ASC(MIDB("1234516 615 714 8131211109",ROW()*2+COLUMN()*10-27,2))
順番はなんでもいいのであれば、
ちょっとずるですが、、
17字
=COUNT(C:J,B5:B8)
でした。
投稿情報: min | 2018年1 月14日 (日曜日) 午後 11時00分
それにしても、皆さんいろいろ考えますね。
頭では考えていたのですが、全くIFを使うのは考えませんでした。。
投稿情報: min | 2018年1 月14日 (日曜日) 午後 11時04分
minさんのは発想全然違う^^
しかし、17もniさんとからくちさんとも違う17
スレッドで同じ話をしてたんだと思ったけどwww
投稿情報: y sakuda | 2018年1 月14日 (日曜日) 午後 11時18分