« 教員のためのコンピュータ活用術 No.1  同一テキストセル結合 | メイン | 第123回 5つの田 4世帯 解答例 »

2012年4 月10日 (火曜日)

コメント

jyo-3

どひゃーーーー
・・・・・・・・・・・・・・

y sakuda

どうやれって言うんだろ、こんなの・・・・・

くまぷー

なんか、大きな「表計算一筆書き」のような・・・

jyo-3

私の勘では、、、、

minmax さんしか、、、、対抗できません。

わたしなんか、、、、

・・・・・・・・・・・・・・・・
あ、、、、

解答期限が・・・・・1年後でも、、、、だめだめーーーーー

y sakuda

質問ですが、B3:X17にコピーした時、行間の空白の所や1以外の所は空白にしろということでしょうか?

jyo-3

>質問ですが、B3:X17にコピーした時、
>行間の空白の所や1以外の所は空白にしろということでしょうか?
3×3・・・・ごとと、、、思いますけどーーーーー

jyo-3

それにしても、、、、・・・・・・がくっ、、、、、

からくち

>行間の空白の所
そこはコピーしないでください
正確には、B3:D5・G3:I5・・・・・にコピーです

出題されましたので、出題者解答例を送ります


jyo-3

くまぷーさんへ、、、、

よろしかったら、、、

からくちさんの問題は、、2Wに、しましょうよ、、、
で、わたしの、、、問題も同時出題しましょう…・

からくちさんの問題を、、、、むむーーーーー・・・になったら、、、
ジョー3の問題で、、、ふふふ、、、、、馬鹿だなーーーー・・・・

で、また、彼の問題に戻る・・・・・

というのは、、、、、・・・・・
・・・・・・・・・・・・このままだと、、撤回なのだ。・・・・
りゆうは、、、?????・・・・・言わないで、おく・・・けど、。。・・・

からくち

>わたしの、、、問題も同時出題しましょう
大賛成~~~です

だって、、、
>出題者解答例を送ります
このままでは今週は既に終わっている

くまぷー

>からくちさんの問題は、、2Wに、しましょうよ、、、
>で、わたしの、、、問題も同時出題しましょう…・

からくちさんのを2Wにするのはいいと思いますが
同時出題はまずいのではないかと思います。
難しい方に全く挑戦者がいなくなってしまう可能性がありますし
一番大きな問題は解答への集中が分散してしまうということです。

この問題は上にも書きましたが11×11でやっていた
「表計算一筆書き」の土俵をおおきくしたような・・・

http://www.geocities.jp/kuma_pooh1958/sub7.html

jyo-3

>同時出題はまずいのではないかと思います。
ま、、、、おまかせですけど、、、、

わたしのは、、、
1Wと、しては、、、だめだめーーーーー
2日で、、、オワリです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
じつは、、、、あ、、あ、、、、あああああ、、、・・・・やはり言えないですが、、、
・・・・・・・・・・・・・・・

くまぷー

>このままでは今週は既に終わっている

いつもは出題者解答例は期限までは見ないのですが
出題者が上のようにいっているので見てみました。

「表計算一筆書き」はかなり自由な図形でも11×11という
土俵の大きさ故に問題として成立していましたが
これは試行錯誤で解くのは無理ではないかと思われます。

そこでからくちさんからその前に頂いた物に
差し替えようと思うのですが如何でしょうか?
からくちさんは簡単すぎるから没にすると仰っていましたが
ちょうど楽しめるいいレベルの問題だと思いますが・・・

jyo-3

あはは、、、、、

>そこでからくちさんからその前に頂いた物に
>差し替えようと思うのですが如何でしょうか?

いやや、、、、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ん、、、あはは、、、、、

jyo-3

>いまさらでは、、、、同意は、、、、、ないと、思う・・・・・

y sakuda

基本パターン読めたつもりなので、これからやって見ます。
字数は自由でしょうか?

jyo-3

>基本パターン読めたつもりなので、これからやって見ます。

えーーーーーー、、、読めるんですかーーーーー。。。すげーーーー

>字数は自由でしょうか?
そりゃもう、、、、、1000文字でも、、、、

あ、、、、
俺の言うことではなかった。

くまぷー

>じつは、、、、あ、、あ、、、、あああああ、、、・・・・やはり言えないですが、、、

解答が同じ発想だとか?

y sakuda

散歩しながら頭の中で作った式でやったらS家だけがうまく行かず、補正項加えたので12字程長くなりました。
からくちさんのこれまでの手口?から行くとこんな余計なものはいらないと思うんでなんか考え落ちがありそうですね。
思ったより長いですが、二けたに収まってます。

くまぷー

>思ったより長いですが、二けたに収まってます。

ううう、流石じゃ・・・

からくち

もっと短縮した式があるかとも思いますが
出題者解答例として送りました式は、、、69です

jyo-3

>思ったより長いですが、二けたに収まってます。
そりゃーーーもおっおう、、、、、、
・・・・・・・・・・・・・
今までで、、、、、・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

y sakuda

>出題者解答例として送りました式は、、、69です
50アンダーだと思ったんですが?
私は無理やりの補正項を含めて59です。
と言うことはどなたかがとんでもない数字出すまでお休みかな?

y sakuda

もうチョイ恰好良くしようと思うと延びちゃう・・・・
終わりかも^^;

y sakuda

どう考えてもS家のパターンがからくちさんらしくなく納得いかないです。
別々の問題くっつけちゃったからかな?
それとも自然体だとパターンが見えやすいのでひねったのかな?

y sakuda

0を表示しない(つまり1のみ表示)にしたら68にでした。

ジョー3

>これは試行錯誤で解くのは無理ではないかと思われます。
ですよねーーーーくまぷーさん、、、・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・と、・・・・思ってたら、
>散歩しながら頭の中で作った式でやったらS家だけがうまく行かず、補正項加えたので12字程長くなりました。
・・・・・・・・・・・・・・
うわーーーーー
読めないなーーー・・・・・・・・

からくち

>>これは試行錯誤で解くのは無理ではないかと思われます。
>ですよねーーーー
エクセル関数とは、、、わたしは・・・
・規則性の発見
・タングラム同様、組合せ方の発見
このどちらも閃きも必要とは思いますが
重要なのは過去の経験とそれに基づいた試行錯誤
と思っています

経験を積むとは、弄り回すこと
試行錯誤とは、弄り回すこと
結局は色々弄り回すこと

これを面白いと感じるか否か、、、が
関数を扱える様になるか否か

ただし、、、天才の方は別

jyo-3

>結局は色々弄り回すこと
まだ、、、見て、規則性・・・・??
・・・・・・・・・・・・だけ、、、
仕事が終わったら、、、、、
弄ってみます。

y sakuda

しかし、他の人でてきませんね・・・・
この問題、2Wにしても無意味じゃないかと思います。
思いつけばそれを式にするだけですが、思いつかないと式を四つ組み合わせて長大な物作るか、何にもやらないかってことになっちゃう。

いちぎょう

同じく59になりました。

jyo-3

>同じく59になりました。
おおーーーーー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日まで、、忙しい、、、、、
・・・・・・・・・・・・・
土曜に、やってみて、、、、・・・・・・も、、、挫折かもね、、、

y sakuda

おお、やっともう一人出てきた。
ジョー3も是非^^
ところで、答え合わせ土曜日ですか?
私もこれ以上進展しそうもないですし、土曜日は大幅に遅刻すると思いますので、忘れない内にくまぷーさんに回答預けておきますが?

くまぷー

>答え合わせ土曜日ですか?

そのつもりです。

>忘れない内にくまぷーさんに回答預けておきますが?

OKですよ。

y sakuda

んじゃ、後程送りますのでよろしくーーー
ちょっと気が早いですがw

からくち

出題者解答例は69で送りましたが

>同じく59になりました
一応58に直しました


y sakuda

58?
こちらは火曜日から一文字も減りません^^;

min

やってみましたが、普通にやって58、、
なんか納得がいかない式です。。。

くまぷー

minさん、どもです。
おいらは例によってダメでした・・・

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)

2024年8 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

TOP メニュー