« 第58回 魔方陣 | メイン | 第59回 整序問題 解答例 »

2010年5 月11日 (火曜日)

コメント

くまぷー

おいらは当然、作業セルありの部門だな、やっぱり・・・

y sakuda

確かに一見簡単に見えますが・・・・
さてどうするかな?

y sakuda

取りあえず、書き流しで無駄だらけに見えますが76
少なくとも例題どおりの並び順にはなってる^^;

通りすがり

0が一つもなければ、作業列なしで出来た。(なので、例題はOK)
154文字

通りすがり

76で出来たのか…すごい

通りすがり

0が一つもなければ、作業列なしで、73文字

y sakuda

66、でもあまり削りどころが思い浮かばないです。

y sakuda

ゴミが残ってたのを消して64
通りすがりさんの0が無ければというのが気になります。
何をやってるんだろ?

通りすがり

0ありで出来た。108文字

min

さっき帰ってきました。

ん、簡単だったのかな?
そんなに短い文字数で出来るとは、、
自分には今のところさっぱりです。
すみません質問です。
この問題は0から999ですが、
999999とか最大値が増えても文字数は変わらないのかなあ?

あ、全然私はやってないですけど。。

かず

おいらは当然、作業セルありの部門だな×2
で、64+23文字で、999999でも同数です。

3と30では、もちろん3が上ですよね?

min

>3と30では、もちろん3が上ですよね?
はいそうです。
かずさん参加でうれしいです。
今回私はがんばる予定なしです。
桁数に依存しないってことか、、
明日あたりもう一つ質問します。

通りすがり

>3と30では、もちろん3が上ですよね?

そっか、それも考えなくちゃならないんだ…
そりゃ大変だ!

min

通りすがりさんも桁数に依存しないやつですか?

それにしても仕事に疲れたから今日は寝ます。
気力のある方がんばってください。

y sakuda

私のは桁数が増えると修正で何文字か増加します。

y sakuda

作業列使ってもスマートになりそうもないから、初めから作業列ありは考えなかったです^^;

通りすがり

>3と30では、もちろん3が上ですよね?

これを考慮して、桁数固定で、126文字

y sakuda

細かいダイエットで61になりました。
この手法はそろそろ限界に達したようです。
(と言っても別の方法はアイデアなしです)

jyo3

おもしろそう!!
でも、、、、
考えが、式にならないなーーー

からくち

>例題どおりの並び順にはなってる
この例題だけなら、、、46
例題だけでは、、、不正解

>桁数に依存しないやつですか
>作業列ありは考えなかったです
桁数制限なし、作業列あり、、、58
作業列の規定は、、、??

作業列なし版、、、まだナイショ

y sakuda

やっぱり、からくちさんが50台か・・・・・

通りすがり

やっと95文字

jyo3

>桁数制限なし、作業列あり、、、58
私も、飲んだ頭で、、、、
>桁数制限なし、作業列あり、、、64

jyo3

>桁数制限なし、作業列あり、、、64
ん。。。。。。
あはは、、、、短縮して、58
まさか同じでないと思うが・・・・・
あこがれの、、、からくちさんと、、、同数は、、嬉しい。

ジョー3

あ、、、だめでした、、、
色々数値を変えたら、死んだ、、・・・・・・さいならーーーー

通りすがり

y sakudaさんも作業列なしだよね?
それで61文字?すごすぎ

y sakuda

>y sakudaさんも作業列なしだよね?
>それで61文字?すごすぎ
作業列は使ってません。
でも、からくちさんの見ちゃうとなんとかしないと・・・

y sakuda

本質は何も変わってないので、本来は許せない修正ですが、
ものすごーーく汚らしい手を使って59

くまぷー

知らないうちにどんどん進んでいる・・・
まだ何もできていません。

y sakuda

58になりました。
からくちさんと同じだとすると、私が回り道したところを、からくちさんは一気に行ったということですね。

通りすがり

作業列有りと無しじゃ土俵が違うじゃん

y sakuda

>作業列有りと無しじゃ土俵が違うじゃん
ここではそういう細かいことを言わずに、作品の良いところを鑑賞しましょう^^
もともと出題者が勝手に決めるルール以外、ルールはありませんからね。


min

やっと帰ってきました。
>もともと出題者が勝手に決めるルール以外、ルールはありませんからね。
ってことなので、、、
質問2回目
>一応0から999までで重複はありとします。
0から999までの間に
1.21
とか
99.1
とか3つの数値の中に
小数点があるとどうなるのかな?
全然問題なしなのかなあ?

相変わらず、ほとんど手をつけていませんが。
それにしても、短いなあ
どういう式なんだろっ

min

あ、結果のイメージとしては、、
1.2
1.02
20.1
20.6
1.5
3.15
9.25
0
21.1
175
だった場合
関数でやらなければ
結果は
0
1.02
1.2
1.5
175
20.1
20.6
21.1
3.15
9.25
みたいな感じになるのかな?

y sakuda

良く検証してませんが、3.12など、数字が3ケタなら何とかなるみたいです^^
45.12みたいなのはこけましたw
ただ、元々整数前提の式ですから当てにはなりませんけどね^^;

y sakuda

>どういう式なんだろっ
と言われても自然にできる式って、この場合はかなり限定されちゃうと思うんですけどね・・・

通りすがり

315
3.15
がある場合、どっちが先?

min

3.15が上かな

からくち

何かいろいろ条件が追加されてきましたね

>45.12みたいなのはこけました
>3.15が上かな
4.512345
45.12345
451.2345
4512.345
45123.45
451234.5
4512345
上記順でOKなら、、、84

む印

あああ、、どうも、、、おじゃまします
やってみました^^;

DLファイルの例題だけなら、42

小数点のやつは、私も84ができました、、

y sakuda

小数点以下が付いているものは本気ではやってません。
基本的な発想は整数バージョンです。

しかし、例題限定とは言え42ですかーー>む印さん

む印

あああ、、、42は・・・
かなり怪しいしろものです、、、

整数バージョンのまともなやつは
まだやってません、、、、、

y sakuda

怪しい奴だけができるってのも^^;

>尚、解答発表は5/22(土)の午後8時の予定です。
あっ、、、来週、、、か
あぶない、あぶない

例え、、、ずる・インチキ・違反などなど
非難の声を浴びようとも
間違っても、この文字数以下の解答はないでしょうから
(あくまでお遊びですので)

y sakuda

あれ?!
今日じゃなかったのか・・・・・

ジョー3

作業列なしとか、
作業列ありとか、

>かなり怪しいしろものです、、、

>例え、、、ずる・インチキ・違反などなど
>非難の声を浴びようとも


いろいろ、、、皆さん遊べてるようですねーーー

>尚、解答発表は5/22(土)の午後8時の予定です。
なので、、ノーーーんびり、、、なんも、、すすんでない。

む印

私の84、チェック不足で、
同点があるとダメでした、、、

あれからいろいろやってみましたが、
結局、一番マシなのは72というところです、、、、

min

みなさん、すごいな~
>なんも、、すすんでない。
私も。

解答発表は22日なので、最後の質問は来週にしようかなと思っています。

これからお仕事、行ってきます。

ジョー3

>例え、、、ずる・インチキ・違反などなど
>非難の声を浴びようとも
>間違っても、この文字数以下の解答はないでしょうから
>(あくまでお遊びですので)

最初に思いついた、超ずるなら、、お遊びなら、、、文字数で、負けないかも、、、
でも、違反があるからなーー、、、
もしかして、同じ?、、、、13文字。

きっちー

ひさしぶりっ。。。。(^^)b

仕事の合間に出来そうだったんで、2時間で作ったやつ。

正統派作業列あり0あり整数バージョン(長い?)
 20+46

あ、エクセルで。

汎用バージョンは作業列が6文字くらい増えるかと。
作業列の発想がキモ。


超多忙なので、ではまた。

くまぷー

>>尚、解答発表は5/22(土)の午後8時の予定です。
>あっ、、、来週、、、か
>あぶない、あぶない

>あれ?!
>今日じゃなかったのか・・・・・

>みなさん、すごいな~
>>なんも、、すすんでない。
>私も。

私も今週は超多忙・・・
通常業務に加えて色々あったし
今日も明日も試合で一日中体育館にいます。

あ、それに中間試験の問題も作らねば・・・(T.T)

くまぷー

>超多忙なので、ではまた。

あ、きっちーさん、お久しぶり。
「一太郎Webフォーラム」では相変わらず
ご活躍なされていますね (o^^o)
こちらも、またよろしくお願いします。m(__)m

kir

小数点を考慮してなかったので作業列なしが死んじゃった。どうしよう・・・
作業列ありはなんとか39+31=70ができました。

くまぷー

>小数点を考慮してなかったので

>数値は、一応0から999まで

ということなので問題ないのでは?

からくち

>もしかして、同じ?
いえ、、、そこまで長くないです

ジョー3

>>もしかして、同じ?
>いえ、、、そこまで長くないです
あはは、、、、

だと、、
あれして、これして、、究極の・・・・ずる、、、ずる、、、、
・・・・・・・
。。。。。
データ分だけ、、、、かちかち、、、、もやってみたけど、、、、

あ、、、、すみませんーーーー

からくち

まだまだ、、、土曜日までは日があるので
ちょっと、お遊び
知っている方にはごめんなさい

A1に文字が多数入っています
この文字の左3文字を得る場合、、、
=LEFT(A1,3)
でOK
では、ここで質問です
この式と全く同じ式を、B1:Z1000まで入れる場合の簡単は方法は?
因みに
=LEFT($A$1,3)
これは同じ式と認めません
先の式には$は使われていません
全てのセルに
=LEFT(A1,3)
と入り、A1の文字の左3文字のみ表示
勿論ですがA1の文字が変わればそれぞれのセルの値も変わるように

知っている方はの解答方法、、、知らない方へのヒントを書いて下さい
知らない方の回答方法、、、考えた方法をズバリ書いて下さい

y sakuda

アドレスを文字列にしてしまえば良いだけだと思うんですが、そんな単純なこと仰るとも思えないんですがね・・・・

くまぷー

&LEFT(A1,3)なんてかんじでコピペして
&を=に置換するなんてのは?

からくち

まさか!!、、、まさか、まさか・・・

意外です
と言うことは、、、あれも・あれも・あれも
いやいや、、、あれは、、、でも、若しかすると・・・

ジョー3

>まさか!!、、、まさか、まさか・・・
>・・・・・・・・

うーーん、、
これからは、、からくちさんの心が読めないーーーー

で、今日は忙しかったですが、、、

{}が入る式と先ず感じましたが、、、、でも、、、{も}も入らないとなると、、、、
これはもう、、、からくちワールド・・・・・またまた、、、ファンになりそうです。
からくちさんって、、、おもしれーなーーーー

くまぷー

>と言うことは、、、あれも・あれも・あれも

なんか、いろいろな小技?を
紹介して頂けそう・・・

からくち

くまぷーさん、NP賞


今のQ&A、、、回答の大半がせいぜいNP止まり
そういう意味ではこれも正解、、、なのか、、、な

ホールインワン、、、いないかな

y sakuda

Indirect("A3")でやれば、$なんか使わないけど・・・・・

min

'=LEFT(A1,3)

ああして
次に区切り位置
位しか思いつきません。
ただ、これも汎用的な方法だなあ。

あれをこうやってああやるのは、
なぜかうまくいかなかったし。

明日も早いから、、、さっき帰ってきたばかりだけどおしまい。

からくち

>Indirect("A3")でやれば、$なんか使わないけど・・・・・

>全てのセルに
>=LEFT(A1,3)
>と入り、A1の文字の左3文字のみ表示
です

からくち

>ああして
>次に区切り位置
一発で出来ますよ

ジョー3

あ、、、
1発で、出来ました。

ジョー3

くまぷーさんは、テクニック、、、、
ジョー3は、、、単純、、、そのもの、、、、、

ジョー3

>知っている方はの解答方法、、、知らない方へのヒントを書いて下さい
>知らない方の回答方法、、、考えた方法をズバリ書いて下さい
これは誰でも知ってる方法です。
知ってても、・・・・・
だから、、、、
ヒント、、、

昔の聖書の(文語体)で、好きだった言葉、、、、
空の空、空の空なり、すべて空なり、、、、、
を、思い出すような、、、誰でも知っているはずの、、、方法、、、
だが、、、空は・・・・・・見えないから、、、ってことで、、、

からくち

>あ、、、
>1発で、出来ました。
やったー!!ホールインワン

>知らない方の回答方法
こちらに相当するのではと思われる書き方なので
その方法を書いていただいてもOKと思いますが

と言うか、、、
何時までも引っ張って本題に影響してはいけませんので

ジョー3

ちらっ、、、

>>知らない方の回答方法
>こちらに相当するのではと思われる書き方なので
え、、、そういわれると、不安だなーーー

置換でしました。

範囲選択
くうはく を 
=left(a1,3)
で、置換
ただし
空白の書式を、標準を選びました。

ジョー3

↑いいのかなーーー
自信ないです。
思いつきの実験がたまたまですから、、、、

kir

ジョー3さんの方法はホント簡単に出来ますね!
全然気が付かなかったです。

ジョー3

>自信ないです。
自信なくて不安、、、が、、、、

>ジョー3さんの方法はホント簡単に出来ますね!
>全然気が付かなかったです。
そおがーーーー
そういわれだら、、、てれるべーーーー

=俄然元気になった、ジョー3

min

昨日ジョー3さんと同じようなことした。

ジョー3

>昨日ジョー3さんと同じようなことした。

あはは、、、よかった、、おなかま、、、

からくち

コロコロ、、、コローーン!
ホールインワン!!!

>書式を、標準を選びました。
オプション>>>書式で
これ大事

ジョー3

>コロコロ、、、コローーン!
おかげさまで、、、、
何回も、、かちかち、、、は、、つらい・・・・・
出来るといわれたから、、調べられたので、、、、
からくちさんのおかげですじゃ、、、、、、

min

>空白の書式を、標準を選びました。
>昨日ジョー3さんと同じようなことした。
私の場合は、
範囲を選択します。
そのあとスペースを入力してCtrl+Enter。
そのあとそのままDelete。
そのまま置換後の文字列=にleft(a1,3)入力後すべて置換でした。

ついでに、、、、
A1に文字列を入力後
J10にスペースを入れてそのままDelete
その後置換後の文字列に=left(a1,3)入力後すべて置換
でJ10までの範囲でA1セル以外はすべて=left(a1,3)になります。

現在の環境は2007しかありませんので
2003等では検証してませんが。。

ジョー3

>範囲を選択します。
>そのあとスペースを入力してCtrl+Enter。
>そのあとそのままDelete。
ほほーーーー
研究熱心ですねーー

エクセルの、、、不思議な癖が、、分からなかった。

色々やってたら、、、時々、、、うまく行ったり、、、

へーーーー

ふしぎ・・・・だよねーーー

きっちー

2007では、範囲選択した上で、全てクリアをクリックすると、
置換後の文字列入力だけでOK。

塗りつぶし無しでも何でもいいからセルをいぢるといいみたいだけどね。

ジョー3

>いぢるといいみたいだけどね。
うんうん、、、いじられたら、、、きおくだねーーーー、、、きっと、、、

min

あっ…

ジョー3

本題に戻って、・・・・
ちょっとやりかけたが、、、、
うまく行かないなーーーー

ジョー3

>あっ…

えっ、、、、、、

min

あっ…
そういえば最後の質問するの忘れていました。
携帯から

y sakuda

結局この一週間は何もやらなかったです。
明日の晩は出かけてますので答え合わせは遅刻する見込みです^^;

min

忘れていた最後の質問です。
並べ替え前の数値にマイナスがあったら??
問題では0からとしているので
条件を追加するわけではありませんが結果がどうなるのか気になっていたので。
-2
-1



って感じで並ぶのかな?
それとも、、

数式作成の考え方によって違うかな。


いずれにしても全く良い解答が浮かばない。
夜中に少しやってみようと思いますが
解答例は放棄かも

min

打ち間違い
-1
-2



って感じで並ぶのかな?

y sakuda

3をー3に変えたら、997になって出現しましたwww

min

それにしても、この問題、
自分には難しいと思ったのにささっとやってしまう皆さんは大したものですね。

結局大した解答は思いつきません。

y sakuda

>自分には難しいと思ったのにささっとやってしまう皆さんは大したものですね。
私らが問題の趣旨を勘違いしているのか、minmaxさんが多分大多数の人(って大した人数じゃないw)が必然的に思いついた手法を見落としてたってことでしょうね。
ま、私も整数バージョン&桁数限定でしかやってませんが・・・・・

min

>整数バージョン&桁数限定
でやっても、84にしかなりません。
限定なしで
作業列ありでは、39+31=70
作業列なしにあっては139、、これが一番すっきりしない。

ジョー3

まじめなバージョンは出来てません。
さっき、ずる版。ちょっといじって、、


作業列が7文字・・・・
で、、、ずる操作。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)

2024年8 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

TOP メニュー