« 表計算一筆書き・・・中禅寺湖シリーズ第3弾「乙」【問題】 | メイン | 表計算一筆書き・・・お知らせ2008_03_03 »

2008年3 月 2日 (日曜日)

コメント

y sakuda

ちょいと用があるので、何も見ずに投稿します。

Excelハイブリッド67です
=LEFT("*",OR(ROWS(1:$6)=5,COLUMN()+ROW()=12)*ISREF($K1 (B:I,J$10)))

エンジンは全く同じでRCラインタイプに変更したExcel74
=LEFT("*",OR(ROWS(1:$6)=5,COLUMN()+ROW()=12)*(MOD(COLUMN(),11)>1+2/ROW()))

メインエンジンのRCを一組に変えようとあがいたのですが、結局短縮できず伸びちゃいました。
ハイブリッド70
=LEFT("*",OR(ABS(ROW()+COLUMN()*{0,1}-6)={4,6})*ISREF($K1 (B:I,J$10)))

純粋A系は他の方と違ってたら出します。

10時前くらいに出直してきますね^^

minmax

風呂に入っていたら、ぐっすり寝てしまった。
これから、快投の準備してまた来ます。

y sakuda

J式はくまぷーさんと全く同じでした^^

えくせるバカ

おおー、y sakudaさんのRCラインは見事ですねー
特に
>MOD(COLUMN(),11)>1+2/ROW()))
が効いてますね~、参りました。
私も、一応RCラインっぽいので88文字
=MID("Z",MIN(LEN(((ROW()-1&11+{0;1}-COLUMN())-{91;12})/{1,1;1,11}))+(COLUMNS(A:$F)=6),1)

ハイブリッド67文字は
=IF(ISREF($K$11 (C10:I10,B2:I2,K1,A11))-(ROW()+COLUMN()=12),"*","")
でした!

y sakuda

悪児さんのは発想にうなりました^^
エンジンをそのままExcel化したら73になりました。
=LEFT("*",MAX(17-(12-ROW()-COLUMN())^2,(6-ROW())^2+INT(COLUMN(F1)/8))=17)

くまぷー

悪児さんの三四郎70をExcellにすると

=IF(MAX(17-(12-ROW()-COLUMN())^2,INT((6-ROW())^2+COLUMN(F1) / 8))=17,"*","")

となり、76文字になるのかな・・・

基準となるセル番地をA1とF1と2種類とるというのは初めての手法!!

minmax

y sakudaさんの式どれもすごい。
ハイブリッド67そうやるんですね。
RC74のMOD(COLUMN(),11)>1+2/ROW()
で判定するところ、かなり不思議技ですね。
ハイブリッド70も苦労されてますね。

さて、自分の式
A系を使わないものは、
=LEFT("Z",COUNT(J4+K1/(B1<>0)/OR(ROW()+COLUMN()=12,ROWS(1:$6)=5)))
で66字です。
もう少しわかりやすい式でも66字だったので、
とりあえずかりずらい方を提示しますので分析してみてください。
わかり安い方は後ほど提示します。

あ、周辺のセルは空欄でお願いします。

くまぷー

あ、sakudaさんが同じことをやっている。
先を越されました。(^^ゞ

minmax

えくせるバカさんのもよくわからんです。
もう少しみてみよっと

J式は私も同じでした

y sakuda

えくせるバカさんのハイブリッド同じ67文字でも発想が全く違う。
面白いもんですねーー
RCラインの方はパット見じゃよう分からん^^;

minmax

だれも分析結果を書き込んでくれないので・・・
=LEFT("Z",COUNT(J4+K1/(B1<>0)/OR(ROW()+COLUMN()=12,ROWS(1:$6)=5)))
を分かり易くすると
=LEFT("Z",AND(J4=0,K1=0,B1<>0,OR(ROW()+COLUMN()=12,ROWS(1:$6)=5)))
です。
ほんとは、わかりにくい方を2字短縮して64が出来ると思ったのですが、
なぜか思うとおりにいかなかったです。
(今後の研究が必要)

ジョー3

うーんん、、、

皆さんの、頭脳について行けなくなってきました。

・・・・・・・
例の58文字も、、最後まで(見るまで)
気づかなかったし、、、

かず

あ~っ、ISREFとISERRは逆となるんですね!

今までの理解が不十分でした…
で、59文字です。

=IF(ISERR($K$10 (B9:I9,B1:J1,I2,H3,G4,F5,E6,D7,C8)),"","*")

でも皆さん、相変わらずよく色々な事に、思いつくかれますね~

y sakuda

>だれも分析結果を書き込んでくれないので・・・
分析できてない・・・・
なぜ、COUNT(J4+ のJ4 があるのとないので、C2が消えるのか全く分からん^^;

ジョー3

=LEFT("*",OR(ABS(ROW()+COLUMN()*{0,1}-6)={4,6})*ISREF($K1 (B:I,J$10)))

sakuda さん、、
面白いです。
row
column
{4,6}
isref
いっぱい登場ですねーーー

minmax

y sakudaさんへ
>C2が消えるのか全く分からん^^;
B2のことですよね。
そこちょっとポイントです。
でもよく見れば当然のことです。

y sakuda

>を分かり易くすると
全然分かりやすくなってないw
やっとなんとなく分かった。
式で""が入っているとことが0ではないというのを利用してるんだな・・・・
でも、Countレベルでは確認できないからどうやって試したんだろ^^;

y sakuda

>面白いです。
お褒めに預かって恐縮です・・・
が、メインエンジンは面白くもなんともないもので、余計なとこ消すとこだけが工夫です^^;

y sakuda

しかし、この66紙でやったとしたら、魔法の紙w
それとも、一回頭割って中身しらべないといけないかも^^

minmax

>全然分かりやすくなってないw
ANDを使った式の方はご理解頂けたとして、
全くの空欄+空欄=0ですが
数式の結果で空欄となっているセルに四則演算するとエラーになります。例(""+""=エラー)
Countは一筆書きで前にも言っていますが、エラーを無視してカウントしてくれます。そこであえてエラーを起こしてエラーにならないところだけカウントしています。

66は紙でやりましたが、ANDを使った分かり易い方です。
ただ、紙には魔法がかかっているかも

えくせるバカ

なっ、なんじゃこりゃ、、、?!
>=LEFT("Z",AND(J4=0,K1=0,B1<>0,OR(ROW()+COLUMN()=12,ROWS(1:$6)=5)))
こういうのを本当の黒魔術というのでは、、・・・・いや、正に紙(神)技と言うべきだ~~
\(◎o◎)/

minmax

紙におおざっぱに四角を書いてじっと見つめていると、こんな事が出来たらいいな~って思っちゃうんですよね~。
たまにそれがうまくいくことがあるだけです。

くまぷー

昨日はバドの試合で1日中体育館にいたので
疲れて早めに寝てしまいました。
ほんとに皆さんの発想には驚かされます。

特にminmaxさんのカミ技はびっくり!!

>皆さんの、頭脳について行けなくなってきました。 ×2

えくせるバカ

y sakudaさんの74文字はMODの外側の括弧要らないから72文字でした(^^)

y sakuda

>y sakudaさんの74文字はMODの外側の括弧要らないから72文字でした

本当だ、気が付かなかった^^;
最初にえくせるバカさんのコメントヲ読んだ時、え!?っと思ったのですが、出発点の発想の問題で括弧が取れるなんて考えもしませんでした。

1.私の元々の発想
ア.2行目、10行目に横線と左下がりの斜め線を目一杯引く
イ.(MOD(COLUMN(),11)>1+2/ROW())を乗じて、1列目、11列目等の余計な部分を消す
でした。
2.えくせるバカさんの修正式
ア.1同様に基本線を引く
イ.基本線に修正後の列番号を乗じる
ウ.列番号が1または2のものを残す
です。
(イで線のあるところ以外は0というのに気が付いてなかった)

同じ様なものですが、私は当ても無くいじりでもしない限り永久に気が付かなかった^^

ジョー3

えくせるバカ さん
すごいなーーー
あっちも、こっちも、、研究されて、
PC21のほうも、、、
ここも、あそこも、、、

すごいなーーー、、、、

分からないのは、、無いぐらい、、、
研究されてますかねーーー。。。
すごいこった。。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)

2024年8 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

TOP メニュー