遠足は八景島シーパラダイス…ということなので「学級通信」の ネタになるものはないかと八景島シーパラダイスのホームページを 見ていたところ…ありました、ありました!! |
(^○^) |
八景島シーパラダイスにはブルー・フォール、バイキング、 サーフコースターと三つの絶叫系アトラクションがありますが、 その中のサーフコースターというジェットコースターの紹介文に注目です。 |
海に突き出したループと海の上を爽快に駆け抜けるサーフコースター。 走行距離が長く海中に引き込まれていくような感覚は、病みつきになること 間違いなし。乗車中の表情を撮影するサービス「サーフコースターフォト」が 3回目のループを抜けたあとにあるから、カメラのポイントを探して笑顔で ポーズを決めてみよう。夜にはライトアップ されて、また違った乗り心地が 味わえるはず!サーフコースターは1番前の席が人気だけど、絶叫マシンが 好きな人は後方に乗ることが多いんだって。というもの後方のほうが 引っ張られる力が強く、迫力があるから。さらに、すいているときよりも乗車 人数が多いほうが、重さが増えて速くなるという話。また、乗車時間帯に よっても若干スピードに違いがあるという噂も・・・。何度も乗って確かめてみて! |
下線の部分に注目です。特に赤字の部分に!「重さが増えて速くなる」と あります。これはガリレオに対する挑戦でしょうか! 信じられていました。それがガリレオの時代になると有名なピサの斜塔の 実験により |
落下速度は物質の重さには依存しない |
ということがわかりました。「落下速度は物質の重さに依存しない」ということは 軽い物でも重い物でも落ちる速さは同じだということです。実生活では重い物体 の方が軽い物体より落下速度が大きいような気がします。 でも空気抵抗がものすごく小さければガリレオの言うように「落下速度は 物質の重さに依存しない」のです。 「落下速度は物質の重さに依存しない」のではないかという発想です。 よくそんなことに気がついて実験をする気になったなぁ、と感心します。 乗ってみるのも良いかもしれません。 |
※ガリレオ…Galileo Galilei(1564-1642) ルネサンス末期の イタリアの科学者、落体の法則や振り子の等時性を発見し 近代力学の創始者となる。 |
コメントを投稿
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント