もうすぐクリスマス!!山下達郎の「クリスマスイヴ」から・・・
「きっと君は来ない~♪」とか「雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろ~♪」に
しようかと思ったけど、それでは簡単過ぎなので・・・
辛島美登里さんの「サイレント・イヴ」にしました(^^♪
【問】
"ともだち"っていうルールは とても難しいゲームね
***********************************************************************
尚、解答例公開は12/24(火)の20:00と致します。
雑談は大歓迎です。
*********************************************************************
【考察】
"ともだち"っていうルールは とても難しいゲームね
一見してわかることだが、問の歌詞は日本語として破綻している。
「~ルールは・・・ゲームね」とあるがルールはゲームではない。
従って問の歌詞をそのまま英語にすることはできない。
【解答例】
The rule, "Just being friends", is a difficult part of the game we're playing
【別解】
The game, "Just being friends", has too difficult a rule to follow
(●`ε´●):「"ともだち"っていうルール」じゃなくて「"ともだち"っていうゲーム」になっているぞ。
【´・ω・`】:うん、直訳すれば「"ともだち"っていうゲームには従うにはあまりにも難しいルールがある」ということになる。
採点者によっては0点になるかもしれないが、くまぷー的には別解の方が解答例の英文よりもスッキリしていて高評価を与えたい。
佐野史郎がいい味を出しています。
とても冬彦さんとは思えません(^^ゞ
投稿情報: くまぷー | 2019年12 月16日 (月曜日) 午後 04時49分
>続きは第63回に書きます!
さて、どうなりました?
投稿情報: くまぷー | 2019年12 月18日 (水曜日) 午前 06時55分
>さて、どうなりました?
いろんなことが不安で、苦しくて、
抱えきれなくて、もがいています。
昨日でお辞めになって、
今日からちゃこだけになりました。
全校生徒の英語を私一人で教える…
頭の中では頑張らないと、と思ってますが
気持ちがいっぱいいっぱいです。
甘えないで、頑張らないと。
ね(;_;)
投稿情報: ちゃこ | 2019年12 月18日 (水曜日) 午前 11時37分
愚痴をすいません。
少しすっきりしました!!
前回の記事のコメントを振り返ります。
ちゃこの発言
>過去完了を使わない例外5つ目
>so that構文とあとひとつはなんだろう。
>考えます!
>例外1は、whenなどがあって同時の過去
>例外2は、等位接続詞で順番につながる
>例外3は、before や after などがあって前後関係が明らか
>例外5は、so that 構文
くまぷー先生の発言
>4はわざと抜いたのかな?
例外4はわざと抜きました。
例外4は接続詞というよりも、時制の一致の例外だから。
投稿情報: ちゃこ | 2019年12 月18日 (水曜日) 午前 11時52分
例外5の補足、二つ考えつきました。
まずは、
第一案:such that 構文
青チャート式参考書より…
We walked such a long way that we were tired out.
(私たちはとても長い道のりを歩いたのでへとへとになりました。) とあります。
この文には過去の出来事が二つあります。
古いほう)とても長い道のりを歩いた
新しいほう)へとへとになりました
しかし、英文はhad walked になっていないので、過去完了にしない例外かしらと思いました。
so that構文とsuch that構文は結果を表す用法が
共通していますし、どうでしょうか?
投稿情報: ちゃこ | 2019年12 月18日 (水曜日) 午後 12時02分
続いて、
第二案:as soon as 「〜するやいなや」など
例外5の補足というか、
例外1の補足になってしまうのですが書きます >_<
as soon as / the moment などは「〜するやいなや」という意味で、同時を表すので、
これらに繋がれた二つの過去の出来事は、過去完了を使いません。
例文
The moment she was left alone, she burst out crying.
(ひとりにされたとたんに彼女はわっと泣き出した。)
この文も過去の出来事が二つあります。
古いほう)ひとりにされた
新しいほう)わっと泣き出した
しかし、二つの出来事はほぼ同時だから
she was left alone でOK!!
she had been left alone にはしない。
投稿情報: ちゃこ | 2019年12 月18日 (水曜日) 午後 12時13分
サイレント・イヴ、聞いたことがありました。
素敵なメロディにうっとり。
佐野史郎さんも、冬彦さんも知っています。
ドラマの中の冬彦さんのいくつかのシーン、
野際陽子さんが亡くなった時に話題になっていました。
うん、ちゃこは腐らないで頑張るぞ!!!
頑張りたい! 頑張ります!
投稿情報: ちゃこ | 2019年12 月18日 (水曜日) 午後 12時18分
>例外4はわざと抜きました。
>例外4は接続詞というよりも、時制の一致の例外だから。
「接続詞というよりも」というのがよくわからん。
なぜならば・・・
★過去完了の原則
過去の出来事が二つある時:
先に起きた出来事を過去完了を用いて表現する。
後に起きた出来事を(単なる)過去形で表現する。
・・・である。
そうだとすれば・・・
My teacher said that World WarⅡ ended in 1945.
・・・は、過去完了の原則からしっかりと外れているのではないか?
投稿情報: くまぷー | 2019年12 月18日 (水曜日) 午後 01時51分
>so that構文とsuch that構文は結果を表す用法が
共通していますし、どうでしょうか?
これはOKです。私はsuch that構文とso~that構文はお友達なので一つに数えていました。
>第二案:as soon as 「〜するやいなや」など
\(^o^)/ 私の頭にあったのはこっちの方でした。
投稿情報: くまぷー | 2019年12 月18日 (水曜日) 午後 02時06分
As soon as I came back home, it started to rain.
= No sooner had I come back home than it started to rain.
=Hardly had I come back home when it started to rain.
(●`ε´●):よく受験英語の書き換え問題ででてくるけどAs soon as は両方過去形、だけど下の2文は過去完了・・・うぜぇ・・・
投稿情報: くまぷー | 2019年12 月18日 (水曜日) 午後 02時38分
>うん、ちゃこは腐らないで頑張るぞ!!!
では、アドバイス。
1.成績・出欠データは担当教諭から確実にもらっておくこと。
2.そのデータが最新かつ正確であるることの確認。
だらしのない担当だと通知表返却後に訂正すべきデータを直さずに
そのままにしているケースが多い。
1・2学期の成績・出欠データがしっかりしていれば学年末の成績をつけるのは楽勝!!
しかし、それがいい加減だと面倒なことになるよ。注意するべし!!
3年の3学期の授業は数週間で終わる。頑張れ!!
こういう時こそ、涼しい顔できっちり仕事をこなして実力を見せてやれ!!
見ている人は見ている。頑張れ!!
投稿情報: くまぷー | 2019年12 月18日 (水曜日) 午後 03時56分
>昨日でお辞めになって、
もう、学校にこないのかな・・・orz
冬休みになっても、12月いっぱいは「現職」だと思うし
身辺整理のために数日は登校するのでは・・・・?
もうちょっと早くアドバイスすれば良かったかなぁ。
投稿情報: くまぷー | 2019年12 月19日 (木曜日) 午前 07時05分
>My teacher said that World WarⅡ ended in 1945.
>・・・は、過去完了の原則からしっかりと外れているのではないか?
時制の一致の例外は、過去完了にならない例外!
変なまとめ方をしてしまいました。
確認していただきありがとうございます。
再度、まとめなおします(^^)
〜過去完了にならない例外5つ〜
例外1は、when / as soon as / the momentなどがあって同時の過去
例外2は、等位接続詞で順番につながる
例外3は、before や after などがあって前後関係が明らか
例外4は、時制の一致の例外(歴史上の事実)
例外5は、so that 構文 / such that 構文
これで良いでしょうか?
投稿情報: ちゃこ | 2019年12 月19日 (木曜日) 午後 12時21分
上記の例外5つは、
過去の出来事が二つあっても、
先に起きたほうの過去を過去完了にしない。
投稿情報: ちゃこ | 2019年12 月19日 (木曜日) 午後 12時23分
>As soon as I came back home, it started to rain.
>= No sooner had I come back home than it started to rain.
>=Hardly had I come back home when it started to rain.
三つの英文は意味は全部同じ。
「家に帰ったらすぐに雨が降り出した。」
だけど、時制が違う!!
>(●`ε´●):よく受験英語の書き換え問題ででてくるけどAs soon as は両方過去形、だけど下の2文は過去完了・・・うぜぇ・・・
no sooner, hardly, scarcely を文頭に出すと倒置が起こるから、
さらにややこしいですね。
頑張って覚えないと。
投稿情報: ちゃこ | 2019年12 月19日 (木曜日) 午後 12時28分
>では、アドバイス。
>1.成績・出欠データは担当教諭から確実にもらっておくこと。
>2.そのデータが最新かつ正確であるることの確認。
アドバイスありがとうございます。何とか処理します。
>もう、学校にこないのかな・・・orz
もう学校には一切来ません。
学校に支えがいなくても、心の中にはいつもくまぷー先生とSQS先生がいます。ひとりじゃない。しっかり頑張ります(o^^o)
>3年の3学期の授業は数週間で終わる。頑張れ!!
>こういう時こそ、涼しい顔できっちり仕事をこなして実力を見せてやれ!!
>見ている人は見ている。頑張れ!!
頑張ります!!!*\(^o^)/*
投稿情報: ちゃこ | 2019年12 月19日 (木曜日) 午後 12時33分
成績データはもらってます。
北海道では出欠(欠時の数)は担任入力で、
教科担任は入力しないです。
教科担任は確認のみ。
投稿情報: ちゃこ | 2019年12 月19日 (木曜日) 午後 12時45分
>上記の例外5つは、
>過去の出来事が二つあっても、
>先に起きたほうの過去を過去完了にしない。
ちがいます。
「過去完了を使ってはいけない」と「過去完了を使っても使わなくてもよい」と分けて覚えなくてはいけません。
投稿情報: くまぷー | 2019年12 月19日 (木曜日) 午後 01時10分
>教科担任は確認のみ。
3学期になってから遡って1・2学期の欠時を確認なんてことは
割と普通に起きるのだが・・・
その時に出席簿や前任者の教務手帳や、その他を突き合わせるのが面倒なのだよ・・・
前任者の教務手帳は持っているよな?
あ、あと前任者が何か提出物を出させて、返却せずにどこかにため込んでいる物とかは無いか?
投稿情報: くまぷー | 2019年12 月19日 (木曜日) 午後 01時22分
>ちがいます。
>「過去完了を使ってはいけない」と「過去完了を使っても使わなくてもよい」と分けて覚えなくてはいけません。
過去完了を使っても使わなくてもよいのは、
例外3のbefore や after などがあって前後関係が明らか の場合だけ。
〜過去完了例外5つ〜
例外1は、when / as soon as / the momentなどがあって同時の過去
→過去完了を使ってはいけない
例外2は、等位接続詞で順番につながる
→過去完了を使ってはいけない
例外3は、before や after などがあって前後関係が明らか
→過去完了を使っても使わなくてもいい
例外4は、時制の一致の例外(歴史上の事実)
→過去完了を使わない
例外5は、so that 構文 / such that 構文
→過去完了を使わない
投稿情報: ちゃこ | 2019年12 月19日 (木曜日) 午後 05時24分
>3学期になってから遡って1・2学期の欠時を確認なんてことは
>割と普通に起きるのだが・・・
>前任者の教務手帳は持っているよな?
前任者の教務手帳持ってます。
しかし、、、だらしのない方で出欠の記録は一切取っていませんでした。
定期考査の結果のみ、記載してあります。
成績入力で、教科担任は出欠を入力しないから、記録を取っていなかったのでしょう。
本当に適当ですね。
>あ、あと前任者が何か提出物を出させて、返却せずにどこかにため込んでいる物とかは無いか?
それはたぶん大丈夫だと思います。
なんかありそうで怖いから、次の授業で生徒に確認しますね。
前任者から引き継いだ学年の授業、12月分は今日の午前中に終わったからしばらく無い。年明けに確認だなぁ。
投稿情報: ちゃこ | 2019年12 月19日 (木曜日) 午後 05時31分
私は悪口言われようがなんだろうが、
明るく誠実にいたいな。
投稿情報: ちゃこ | 2019年12 月19日 (木曜日) 午後 05時37分
>〜過去完了例外5つ〜
例外1は、when / as soon as / the momentなどがあって同時の過去
→過去完了を使ってはいけない
例外2は、等位接続詞で順番につながる
→過去完了を使ってはいけない
例外3は、before や after などがあって前後関係が明らか
→過去完了を使っても使わなくてもいい
例外4は、時制の一致の例外(歴史上の事実)
→過去完了を使わない
例外5は、so that 構文 / such that 構文
→過去完了を使わない
\(^o^)/ やっとまとまりましたね。たぶん、参考書には書いてないと思う。
実は私は学生時代、通知表の評価はあまりよくありませんでした。
ノートはとらない。宿題・提出物は無視・・・
先生:どうしてくまぷー君はノートをとらないの。
少年くまぷー:だって、先生の言うことはみんな、そのへんの参考書にでてるし・・・参考書の方がよくまとまっているし・・・
先生:どうしてくまぷー君は宿題をしないの?
少年くまぷー:やればできるけど時間の無駄だから・・・
投稿情報: くまぷー | 2019年12 月20日 (金曜日) 午前 07時12分
>明るく誠実にいたいな。
それが大事。
投稿情報: くまぷー | 2019年12 月20日 (金曜日) 午前 07時13分
★過去完了(まとめ)
★原則
過去の出来事が二つある時:
先に起きた出来事を過去完了を用いて表現する。
後に起きた出来事を(単なる)過去形で表現する。
〇注意
ただし、前後関係により、どちらの出来事が先に起きたのか明白な場合、またはどちらの出来事が先に起きたのかわからない場合(同時)には過去完了を使わない場合がある。
具体的には・・・
〜過去完了例外5つ〜
例外1は、when / as soon as / the momentなどがあって同時の過去
→過去完了を使ってはいけない
例外2は、等位接続詞で順番につながる
→過去完了を使ってはいけない
例外3は、before や after などがあって前後関係が明らか
→過去完了を使っても使わなくてもいい
例外4は、時制の一致の例外(歴史上の事実)
→過去完了を使わない
例外5は、so that 構文 / such that 構文
→過去完了を使わない
一般の高校生に対してはこれくらいで十分(過ぎる)だろう。
投稿情報: くまぷー | 2019年12 月20日 (金曜日) 午前 09時39分
結局楽して、過去完了のまとめ、教えていたきました。
ありがとうございます。no sooner などはやはりカッコ埋めは
できても、作文は難しいので、これを機に復習します。
ちゃこさまの書き込み、拝見しました。消してくださいね。
ちゃこ様、ちゃこ様はちゃこ様のすべきことをするだけ、
人の評価をあまり正面から受け止めない方が良いと思います。
働き始めたばかりなのに、あれもこれもサポートなくやらせて、
仕事に文句言われたって困ります。
くまぷー先生、お加減いかがですか。
投稿情報: SQS | 2019年12 月20日 (金曜日) 午後 03時08分
>くまぷー先生、お加減いかがですか。
ご心配おかけしました。m(__)m
復活しました。ο(*´˘`*)ο
>これを機に復習します。
サイレントイヴも忘れないでね!!
投稿情報: くまぷー | 2019年12 月20日 (金曜日) 午後 03時59分
If getting along with friends needs rules, it’s a tough game.
もし仲良くすることにルールが必要なら、それは難しいゲームだ。
悩み満載。
①「ともだち」一言にget along with friendsまで、意味を盛っていいのか。
②Ifの文章の主語が長くて気持ち悪い。
③a tough game としましたが、いつもながら、a game? games?
と、単複がよくわからない。
くまぷー先生とべべちゃんのボケツッコミ講座よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
ちゃこ様
もうすぐお休みだ!もう一息です!!
投稿情報: SQS | 2019年12 月21日 (土曜日) 午後 06時12分
参加有り難うございますm(__)m
>If getting along with friends needs rules, it’s a tough game.
>もし仲良くすることにルールが必要なら、それは難しいゲームだ。
英文の意味ですが、正しくは・・・
友人たちと仲良くすることにルールが必要ならば、それ(友人たちと仲良くすること)は難しいゲームだ。
・・・ですよね。
たぶん、歌詞の意味はそうではなくて、「あなたに対して友達以上の感情を持っているのに、その気持ちを押し殺してただの友達として付き合っていくのはつらい」と言っているのではないでしょうか?
(●`ε´●):親しき中にも礼儀あり!!友達と仲良くやっていくのには(最低限の)ルールがあるのは当たり前だな。
>①「ともだち」一言にget along with friendsまで、意味を盛っていいのか。
ある程度は仕方が無いとは思いますが、できるだけ説明的な文にならない方がいいでしょう。
>②Ifの文章の主語が長くて気持ち悪い。
文を根本的に見直すところから・・・
>③a tough game としましたが、いつもながら、a game? games?
と、単複がよくわからない。
この場合は a game で正解。全体の意味はともかくとして・・・It is tough games.
には絶対にならない。
(●`ε´●):It is good books. なんて言えるのか?
【´・ω・`】:中学1年生の問題だな。They are good books.だな。
投稿情報: kumapu- | 2019年12 月21日 (土曜日) 午後 08時36分
お早うございます。
解答例の発表はいつもと違ってクリスマスイヴの8時ですが
ヒントとして「考察」の一部を公開しました。m(__)m
投稿情報: くまぷー | 2019年12 月22日 (日曜日) 午前 09時29分
>It is good books.
恥ずかしい。またやってしまいました(-_-;)
投稿情報: SQS | 2019年12 月23日 (月曜日) 午前 12時32分
>>It is good books.
>恥ずかしい。またやってしまいました(-_-;)
あまりにも初歩的なことなんで
ウラに何か意図があるのかと思いましたが・・・
何もなかったんですね(^^ゞ
投稿情報: くまぷー | 2019年12 月24日 (火曜日) 午後 04時33分
解答例を公開しました。
ちょっと早いけど・・・
8頃にはいろいろやっている可能性があるので・・・(^^ゞ
投稿情報: くまぷー | 2019年12 月24日 (火曜日) 午後 04時35分
先生方、こんにちわ。
くまぷー先生へ
23日冬休み前集会→24日進学講座で
いっぱいいっぱいでした。
考察と解答例ありがとうございます。
ルールはゲームじゃない。ゲームの中に、難しいルールがある。
そんなふうに考えられなかったけど、言われてみたら納得しかないです。
いつもご教示ありがとうございます。
>【考察】
"ともだち"っていうルールは とても難しいゲームね
一見してわかることだが、問の歌詞は日本語として破綻している。
「~ルールは・・・ゲームね」とあるがルールはゲームではない。
従って問の歌詞をそのまま英語にすることはできない。
>【解答例】
The rule, "Just being friends", is a difficult part of the game we're playing
【別解】
The game, "Just being friends", has too difficult a rule to follow
SQS先生へ
>ちゃこ様、ちゃこ様はちゃこ様のすべきことをするだけ、
人の評価をあまり正面から受け止めない方が良いと思います。
働き始めたばかりなのに、あれもこれもサポートなくやらせて、
仕事に文句言われたって困ります。
本当にありがとうございます!
気持ちが楽になりました(*^_^*)
投稿情報: ちゃこ | 2019年12 月25日 (水曜日) 午前 11時42分
明日、26日は初任者研修が札幌であります。
これから5時間のバス移動です。
せっかく札幌に行くので、
初任者研修の翌日、そのまま千葉に帰ります。
12月27日金〜1月7日火まで!!
あぁ、家を開けている間、
水道管が凍結して破裂しませんように。
ドアが凍りついて開かなくなりませんように。
冬休みの帰省はいろいろ心配(;_;)
投稿情報: ちゃこ | 2019年12 月25日 (水曜日) 午前 11時47分
ありがとうございます。
解答例も、別解も、拝見してうなりました。
くまぷー先生、すごい!すごい!すごい!です。
友達以上になりたくてもなれない切なさが伝わります。
別解は異次元です。くまぷー先生のバリエーションに圧倒されます。
学生時代、「お勉強ができる」に関してくまぷー先生は楽勝、
そしてその力を持って多読、
マンガも多読(^^)、英語が血に溶け込んで身体を巡っているのがよーく分ります。
ちゃこ様
休みになりましたよ~(^_^)
投稿情報: SQS | 2019年12 月25日 (水曜日) 午前 11時48分
しっかり水道管の中のお水を抜いて、
空っぽにして帰省します!!!
投稿情報: ちゃこ | 2019年12 月25日 (水曜日) 午前 11時49分
>初任者研修の翌日、そのまま千葉に帰ります。
お疲れさまでした。
待ち遠しいでしょう。
>別解は異次元です。くまぷー先生のバリエーションに圧倒されます。
【´・ω・`】:ありがとう。照れるよ(^^ゞ
(●`ε´●):あんまり、褒めるとヤツはすぐにつけあがるぞ!!
投稿情報: くまぷー | 2019年12 月25日 (水曜日) 午後 05時43分
くまぷー先生、質問です。
>The game, "Just being friends", has too difficult a rule to follow.
too difficult a rule がわかりません。
形容詞 a 名詞?
少し前に、
This is so beautiful a picture that I can’t express it by words.
という文に出会い悩んでいました。
投稿情報: SQS | 2019年12 月25日 (水曜日) 午後 07時21分
>too difficult a rule がわかりません。
>形容詞 a 名詞?
そうですが、何か?
>This is so beautiful a picture that I can’t express it by words.
他にも・・・
This is too good a story to be true.
He is as great a writer as you.
How beautiful a lady she is! (=What a beautiful laday she is!)
・・・なんて高校生用の参考書に普通に出ていると思ふ・・・(^^ゞ
投稿情報: くまぷー | 2019年12 月25日 (水曜日) 午後 08時11分
a 形容詞 名詞 ならすんなり納得ですが、
形容詞 a 名詞って、違和感があります。
参考書で比較のところも見ましたが、見つけられませんでした。
見つからないくらい、基本なんですね。
たくさん見て違和感をなくすしかありませんね。
投稿情報: SQS | 2019年12 月25日 (水曜日) 午後 09時44分
>参考書で比較のところも見ましたが
学習者向けの本を持ってないのよくわかりせんが
「比較」の項目ではないように思います。
ネットでtoo 形容詞 a 名詞 や so 形容詞 a 名詞で検索すればいくらでも出てきますよ。
投稿情報: くまぷー | 2019年12 月25日 (水曜日) 午後 10時16分
さっそく検索し、一番トップに来た
https://www.makocho0828.net/entry/so-such-171025
拝見しました。
「名詞を修飾する」に気を取られすぎ、so, too の副詞をどう対処するかという
目線で考えるべきであった、ということですね。
またゆっくり復習します。
くまぷー先生、検索方法を教えてくださってありがとうございます。
ちゃこ様
こっちは本州の南国だから、私はどうやったら水道管から
水を抜くのかわかりません。教えてください(^^;
投稿情報: SQS | 2019年12 月26日 (木曜日) 午前 11時01分
>またゆっくり復習します。
手元に学参がないので駅の本屋に行って来ました。
干潟高校で生徒に配っているスクランブルにもしっかり記載されています。
後ろの索引、soの項目を見てください。
それから、置いてある初級者向けの参考書も一通り見てみました。
Vision Questは置いていなかったけど、全ての本に普通に出ています。
冠詞、冠詞の位置の項目を見てください。
投稿情報: くまぷー | 2019年12 月26日 (木曜日) 午後 01時33分