« 関数で出来ますか~? 第59回 数は使用禁止 解答例 | メイン | 関数で出来ますか~? 第60回 挟み将棋 »

2019年6 月16日 (日曜日)

コメント

SQS

懐かしいです。
「鳥の歌」もヒットしました。

面談週間です。

くまぷー

>面談週間です。

私は「問題のある者にはこちらから声をかけるから、それ以外は任意だ!!」と言って数を減らそうとしていたんですが、ほとんど来るんだよね~。

面談週間は面倒週間・・・

諦めて頑張ってください。m(__)m

SQS

I wish I could play the piano
I would play it with all of my love and let you know how much I love you

ピアノが弾けたらなー
心を込めて演奏して、あなたをどんなに愛しているか伝えます。

くまぷー

>I would play it with all of my love and let you know how much I love you

(●`ε´●):SQS先生、質問!!
      使役動詞のletって、どういう時に使うんだっけ?
      makeはやりたくないことを「~させる」時に使うって【´・ω・`】が言ってたけど・・・

SQS

べべちゃん
letは一番弱い使役で、相変わらずあいまいです。
してもいいし、しなくてもいいし、くらいのイメージです。
今、調べました。letは Oが~することを許す、Oに(望みどおりに)させてあげる
許可、放任です。

となると、letは今回適切ではありません。

let you know のところは
tell you how much I love you
でもいいかな、と朝、通勤しながら思っていました。

ここでも苦労するのに、
「心はいつでも半開き 伝える言葉が残される」がお題だったら、
たぶん撃沈していました(笑)

くまぷー

>、letは今回適切ではありません。

letの「~させる」は相手が望むからさせてあげる、です。

特にlet+人+knowは・・・
例えば、問い合わせか何かがあって・・・

I will let you know the price as soon as I can.

Let us know by the end of this week if you will go there next month.

・・・とか・・・

>I would play it with all of my love and let you know how much I love you

この場合、"you"は別に西田敏行がどう思っているかなんて、別に知りたいと思っていないでしょうからletは不可ですね。(こういうことを話せるような授業がしたかった・・・)

tellならばいいでしょう。

くまぷー

>「心はいつでも半開き 伝える言葉が残される」がお題だったら、

お望みなら、そこを取り上げてもいいですよ。
まる1っ曲英訳済みなので問題ありません。(^^ゞ

今回の問題は仮定法の基本形です。
第39回「縁切寺」同様、特に苦労するところは無いと思います。

SQS

>I would play it with all of my love and let you know how much I love you

>この場合、"you"は別に西田敏行がどう思っているかなんて、別に知りたいと思っていないでしょうからletは不可ですね。(こういうことを話せるような授業がしたかった・・・)

西田敏行の思いなんて、関係ないですね(笑)
tellならよし。ほかにどんな表現があるかしら。

ちゃこ

If I could play the piano for you,
I would make a song to tell you how much I love you.

もし、君のためにピアノが弾くことができるなら
どれ程君を愛しているか伝えるために曲を作るだろう。

今日は吹奏楽部のコンクール引率です。
がんばります(o^^o)

ちゃこ

tell you how much I love you
SQS先生の表現、しっくり来ました!

ちゃこ

ちょっと直します。
SVが違うなと思って。

もしピアノが弾けたら、君に伝えるだろう
が骨組みだろうから、
もしピアノが弾けたら、君に曲を作るだろう
は間違いです。

If I could play the piano for you.
I would tell you how much I love you with my song.

もし君のためにピアノを弾くことができるなら
私の歌とともに、どれ程君を愛しているか伝えるだろう。

くまぷー

>今日は吹奏楽部のコンクール引率です。

コンクール、どうでした?
練習の成果が発揮できて、その結果
賞が取れたら最高ですね!

さて、それでは解答を拝見・・・
まず・・・

>If I could play the piano for you,
>もし君のためにピアノを弾くことができるなら

これは第1案、第2案共通です。
for youは削除です。

なぜなら、男にはピアノが無く、ピアノを弾く技術もない。
そもそもピアノを弾くことができないのです。

せっかく第2案を作ってくれたのですが、第1案をちょっといじった方がいいかも・・・

>I would make a song to tell you how much I love you.
>どれ程君を愛しているか伝えるために曲を作るだろう。

If I could play the piano
I would make a song and tell you how much I love you.
もしもピアノが弾けたなら
歌を作ってどれ程君を愛しているか伝えるだろうに

こっちの方が素直では?

ちゃこ

コンクールは参加賞でした。
練習通り、上手な演奏していたんですけれど、
僅差で最優秀賞には届かず…

for you の削除、
to不定詞ではなく、andで動詞をつなげる
確認いたしました(^-^)

>If I could play the piano
>I would make a song and tell you how much I love you.
>もしもピアノが弾けたなら
>歌を作ってどれ程君を愛しているか伝えるだろうに
>こっちの方が素直では?

わざわざto不定詞にしない方が良い!
素直でわかりやすい英文にまとめてくださり
ありがとうございます。

くまぷー

週末です。
解答例を公開しました。
問題が仮定法過去の基本的な形になっているので簡単過ぎだったかもしれません。

ちゃこ

おはようございます。
コンクール終わったので、
珍しく練習の無い日曜です(っ´ω`c)♪

たくさん寝て、
たくさん教材研究します。


解答例ありがとうございます。
with all my heart ですか。

Dear two teachers
Thank you with all my heart.
おふたりの先生方へ
心から感謝しています。ちゃこより

次回もよろしくお願い致します!

SQS

ちゃこ様
ゆっくり休んでくださいね^_^

くまぷー先生
次はテスト作成で土曜日出勤しました(涙)

tell someone one’s feeling
覚えます!

くまぷー

>たくさん教材研究します。

頑張れ!!(^.^)/~~~

>次はテスト作成で土曜日出勤しました(涙)
お疲れ~

>tell someone one’s feeling
>覚えます!

×tell someone one’s feeling
〇tell someone one’s feelings

単数形ではなく複数形です。
feelingは単数では一般に「印象、予感」。

I had a feeling that something dreadful was going to happen.
(何か恐ろしいことが起こりそうな気がした。)

複数形で「気持ち、感情」です。
ですから第1回で取り上げた「フィーリング」の原題はFeelingsです。

ちなみにfeelingの不可算名詞は「同情、思いやり」になります。

He has little feeling for others.
(彼には他人を思いやる気持ちがほとんど無い)

>覚えます!
ちゃんと覚えてくださいね (*^-^*)

ちゃこ

feeling が単数形と複数形で意味が変わるって
知らなかったです。

feelings 複数形で「気持ち」になるということで
過去問の「春に」を振り返りました。

「この気持ちは何だろう」に対して
What is this feeling とか my feeling とか
ちゃこは解答してました。

「気持ち」だから、
What are these feelings とか my feelings 、
複数形にしないといけなかったですね。

feeling
単数形で「印象、予感」
複数形で「気持ち、感情」
不可算名詞(無冠詞)で「同情、思いやり」

あぁ、気をつけよう。

とりあえず、
feelingが単数形と複数形で意味が変わる!
だけは絶対に覚えよう。

くまぷー

>feelings 複数形で「気持ち」になるということで
>過去問の「春に」を振り返りました。

すぐに「この気持ちは何だろう」に頭に浮かんだのは感心です。
あの時はちゃこさんが・・・
>What is this feeling?
・・・とやっています。このfeelingは旅立ちを前にした「漠然とした感じ、予感」を表していると考えてアリです。

過去問を振り返るのはいい事ですよ。忘れちゃったこともたくさんあるでしょ?

ちゃこ

はい、結構忘れてました(>_<)
じっくり読んで覚え直しました。
カンマ付き関代の教材研究にもなりました。

忘れかけの頃に過去問を振り返って、
記憶に定着させよう!!と頑張ります。

SQS先生、テスト作成お疲れ様でした。
教育実習、面談週間、
終わって土曜日もテスト準備なんて
本当に大変でしたよね。
大変な日々が早く終わることを祈っています。

SQS

ちゃこ様
ちゃこ様にくらべたら、なんのなんの。
ちゃこ様は忙しいのに、ちゃんと復習までなさって頭が下がります。

>×tell someone one’s feeling
>〇tell someone one’s feelings

>単数形ではなく複数形です。
>feelingは単数では一般に「印象、予感」。

>I had a feeling that something dreadful was going to happen.
(何か恐ろしいことが起こりそうな気がした。)

>複数形で「気持ち、感情」です。
ですから第1回で取り上げた「フィーリング」の原題はFeelingsです。

>ちなみにfeelingの不可算名詞は「同情、思いやり」になります。

>He has little feeling for others.
(彼には他人を思いやる気持ちがほとんど無い)

>覚えます!
ちゃんと覚えてくださいね (*^-^*)

feelings
今度こそ、ちゃんと覚えます(^^;

くまぷー

さあ、第42回です。
どんなもんでしょう?

くまぷー

「 2019年6 月18日 (火曜日) 午後 04時26分」の例文・・・

>Let us know by the end of this week if you will go there next month.

・・・についての回答。

(●`ε´●):おい、時や条件を示す副詞節中ではwillを使わずに現在形じゃないのか?

Let us know by the end of this week if you go there next month.

【´・ω・`】:べべちゃんの英文の意味は「来月、そこへ行くのならば今週末までに知らせてくれ」という意味だが・・・

>Let us know by the end of this week if you will go there next month.

・・・は「来月、そこへ行くつもりならば今週末までに知らせてくれ」という意味になる。

普通に辞書に出ている用法だな。もしも、ガッコのセンセがこの例文を間違いだと言ったのならばちょっと恥ずかしいかも。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)

2025年1 月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

TOP メニュー