24:B3=IF(A3,6-A3,B4+1-B8+B10)
B12まで下にコピーとみぎにコピー
(maronさん)
コメントを投稿
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
« 新・関数で出来ますか~ 第26回 ねいきおおきいね | メイン | 新・関数で出来ますか~ 第27回 »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
あら、24ってずいぶん単純。
これすら気が付かなかったのか・・・・
ジョー3の19ってのは早く見たくてしょうがないです。
私のまじめなチャレンジは最初のは31で行き詰まり。
=IF(C3,6-C3,ABS(7.5-ROW())+0.5)
昨夜になって、思いついた29
=IF(A3,6-A3,$B2+SIGN(8-ROW()))
場外編はどれも左右対称になる関数を使ったもので
①63
{=IF(A3,6-A3,MATCH(COMBIN(9,ROW()-3),COMBIN(9,ROW($1:$5)-1),))}
②74
{=IF(A3,6-A3,MATCH(NORMDIST(ROW(A1),5.5,3,),NORMDIST(ROW($1:$5),5.5,3,)))}
③40
=IF(A3,6-A3,INT(ROW()*(15-ROW())/5-6.2))
これは整理しちゃったんで正体が良く見えないかもしれませんが、単純な発想で
上に凸の二次関数
y=-0.2x^2+2.2x-1 x=1~10
をプロットしただけです。
投稿情報: y sakuda | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 08時02分
ずいぶん単純。これすら気が付かなかったのか・・・・
ジョー3の19ってのは早く見たくてしょうがないです。
私のまじめなチャレンジは最初のは31で行き詰まり。
=IF(C3,6-C3,ABS(7.5-ROW())+0.5)
昨夜になって、思いついた29
=IF(A3,6-A3,$B2+SIGN(8-ROW()))
場外編はどれも左右対称になる関数を使ったもので
①63
{=IF(A3,6-A3,MATCH(COMBIN(9,ROW()-3),COMBIN(9,ROW($1:$5)-1),))}
②74
{=IF(A3,6-A3,MATCH(NORMDIST(ROW(A1),5.5,3,),NORMDIST(ROW($1:$5),5.5,3,)))}
③40
=IF(A3,6-A3,INT(ROW()*(15-ROW())/5-6.2))
これは整理しちゃったんで正体が良く見えないかもしれませんが、単純な発想で
上に凸の二次関数
y=-0.2x^2+2.2x-1 x=1~10
をプロットしただけです。
投稿情報: y sakuda | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 08時04分
10台が出てしまった後では
恥ずかしいので、誰も来ないうちに・・・
芸は全くありません。
47
=IF(COLUMN()=2,MID(1234554321,ROW(A1),1),6-$B3)
投稿情報: くまぷー | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 08時04分
なんか、投稿できない。
24ってのはずいぶん簡単なんですねーー
気が付かなかったな――
投稿情報: y sakuda | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 08時05分
こんどは投稿できたるので、回答を
私のまじめなチャレンジは最初のは31で行き詰まり。
=IF(C3,6-C3,ABS(7.5-ROW())+0.5)
昨夜になって、思いついた29
=IF(A3,6-A3,$B2+SIGN(8-ROW()))
場外編はどれも左右対称になる関数を使ったもので
①63
{=IF(A3,6-A3,MATCH(COMBIN(9,ROW()-3),COMBIN(9,ROW($1:$5)-1),))}
②74
{=IF(A3,6-A3,MATCH(NORMDIST(ROW(A1),5.5,3,),NORMDIST(ROW($1:$5),5.5,3,)))}
③40
=IF(A3,6-A3,INT(ROW()*(15-ROW())/5-6.2))
これは整理しちゃったんで正体が良く見えないかもしれませんが、単純な発想で
上に凸の二次関数
y=-0.2x^2+2.2x-1 x=1~10
をプロットしただけです。
投稿情報: y sakuda | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 08時06分
いや~
Maronさんの
24:B3=IF(A3,6-A3,B4+1-B8+B10)
でも驚きなのに
ジョー3さんの10台は
いったい、どうなっているんだろう?
投稿情報: くまぷー | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 08時06分
なんか、貼り付けたのがあるとだめなのかな
まじめなのは31と29
=IF(C3,6-C3,ABS(7.5-ROW())+0.5)
=IF(A3,6-A3,B2+SIGN(8-ROW()))
投稿情報: y sakuda | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 08時08分
今度は貼り付けても大丈夫みたい。
じゃ、場外編
①63
{=IF(A3,6-A3,MATCH(COMBIN(9,ROW()-3),COMBIN(9,ROW($1:$5)-1),))}
②74
{=IF(A3,6-A3,MATCH(NORMDIST(ROW(A1),5.5,3,),NORMDIST(ROW($1:$5),5.5,3,)))}
③40
=IF(A3,6-A3,INT(ROW()*(15-ROW())/5-6.2))
40の正体は二次曲線です。
y=-0.2x^2+2.2x-1 x=1~10
投稿情報: y sakuda | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 08時11分
>=IF(C3,6-C3,ABS(7.5-ROW())+0.5)
abs,7.5
sakudaさんと、似たのがありました。
>=IF(COLUMN()=2,MID(1234554321,ROW(A1),1),6-$B3)
くまぷーさん
長くても、考え方は・・・・短いですよねーーー
maron さん
凄いですね
まじめで、、、
maronさんの、、、得意技・・・すごいです。
番地の組み合わせが、、、絶妙・・・
ランダムの時もすごかった。
で、、、私のは、、、
はっきり言ってズル、、、
邪道と、、、言われるかも、、、
投稿情報: jyo3 | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 08時20分
27 =IF(A3,6-A3,B4-MIN(B8-1,1))
41 =ROWS($B$10:$B$15 (B6:B10,A1:A5,A11:A15))
でした。
投稿情報: ni | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 08時24分
皆さんに刺激されて、、、
やりたくなった
そして出来たのが
27
思ったこと・・・
ni さーーーん
あんたも
27
だってねーーー
=ABS(COUNTA($I1:$I5)-A$3*6)
投稿情報: jyo3 | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 08時26分
あらら、、、
niさんと、、、一緒に出したら、、、
あらら、、、
違ってたのねーーー
で、わたしの27
見るからに無駄だらけ、、、で、、すぐ、、、26
>=ABS(COUNTA(H1:$I5)-A$3*6)
ここまでくると、、、るんるんで、、、
25が出来
24も出来
23も出来
ここらで止めようかと思ったぐらい。
だから、、、
<24 と書いて
niさんもしかしたら
同じ式で・・・・
と、、、思ったんです。
投稿情報: jyo3 | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 08時32分
で、、、
ここまで、、、
ズル技を・・・ご披露すると・・・・
皆さんも、、、すぐ
19歳になれますよね、、、、
投稿情報: jyo3 | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 08時34分
>19歳になれますよね、、、、
naremasen
なれません(^^ゞ
投稿情報: くまぷー | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 08時40分
>なれません(^^ゞ
×2
しかし、色々方法があったんだな^^;
投稿情報: y sakuda | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 08時42分
>なれません(^^ゞ
あはは、、、
で、
23にしておこうという
誘惑がかなりあったけど・・・・
でもなーーー
ni さんに
19
って、言われたら・・・
俺、、、ずーーとまえに
19歳に若返ってたぞ・・・・
何て言っても、、、
niさんは、、、信じないと思ったから、、、
仕方なく、、、、19
と、、、言ってしまったのだった。
で、、、
19は
=6-COUNTA(H1:H5)-C3
でした。
裏技?
邪道?
ズル?
まあ、、、
何と言われても、、、
反論はありません
でも、、、
areas で、、、
スリルを感じたのと、、、似たスリル・・・があって、、、楽しかった。
投稿情報: jyo3 | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 08時48分
>=6-COUNTA(H1:H5)-C3
すげー
投稿情報: ni | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 08時51分
>すげー
あはは、、、
実はねーーー
あんたも、、、
countaを、使ってると踏んで、、、、
まってたのよーーー
niさん、、、
27
違ったのねーーー
あはは、、、
ってことで、、、
皆さん、、、邪道のjyo3を、、、許してね、、、
投稿情報: jyo3 | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 08時56分
>邪道のjyo3を、、、許して
いや~、I列を利用してくるとは・・・
実戦的な武道では相手を倒すためならば
道端に落ちている石ころも利用するといいます。
邪道ではありません。
>すげー ×2
投稿情報: くまぷー | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 09時04分
COUNTA 思いつきませんでした。
=G3 ダメじゃん ここで終わり
下のセル参照までは思いついたのですが、右のセルまで頭が回りませんでした。
ROWSはもう少し短くなるかと思ったのですが、私の頭ではダメでした。
投稿情報: ni | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 09時10分
しかし、maronさんのと、niさんの27は同じような発想なんでしょうが、簡単に見えても頭こんがらがって理解できてないです。
niさんの41はもっと理解不能。範囲の式ってのは時々使って見ようとするけど、上手く行った試しがないです。
長さは別にしてすごいです。
しかし、ジョー3の19はI列使うと言う発想自体なかったし、有っても上手く料理できなかったろうな。
投稿情報: y sakuda | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 09時30分
皆さんすごいです。
熱があり、早くから寝ていたので今見たところです。
「たけやぶやけた」の解答のとき思いつきました。
投稿情報: maron | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 09時51分
コマーシャルの間に、、とりあえず、
39=ROWS((1:$5 A1:A$6,B1:B5 $5:$10) $B:$B)
また後で来ます。
投稿情報: min | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 10時07分
出してもいいかなあと思うものはROWSしかなかった。。
どちらも30
=ABS(ROWS(1:$5:1:$6)-7^(C3>0))
=ABS(ROWS(1:$5 1:$6)-6*(C3>0))
たいしたものではないですが。
投稿情報: min | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 10時28分
「関数で出来ますか」
「新・関数で出来ますか」
と来れば次は、、、
「関数無くても出来ますか」
=(A3=0)*(B4+1-B8+B10)+(A3>0)*(6-A3)
投稿情報: からくち | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 10時28分
「新・関数で出来ますか」
=ABS(C$5*2-ROWS(1:$6)+(B8>0))
=ROWS(1:$6)-(B8>0)+(6-C3*2)*(C3>0)
=ABS((C3>0)*6-ROWS(1:$6)+(ROW()<8))
=RIGHT(C$5*2-ROWS(1:$6)+SIGN(B8))
投稿情報: からくち | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 10時38分
私の41は、セルに張り付けて、どこを参照しているか見てもらえればすぐにわかると思います。
範囲の演算は確か、ここで教えてもらったんじゃないかな。
minさんのは似ているようだけど・・・理解不能^^;
投稿情報: ni | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 10時49分
>minさんのは似ているようだけど・・・理解不能^^;
だはは、、、
実をいうと・・・
私なんか、、、
自分の以外は・・・
30%ぐらいしか、、、理解できない・・・
っていうか、、理解しようとしない。
からくちさんが、、時々・・・いわれるように、、、
忘れないと、新しい手法が・・・出てこない、、、から、、、、、、ね、、
投稿情報: jyo3 | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 11時08分
jyo3さんがさらりと使っている A$3
がすごいと思う。
この問題限定かもしれないけれど
(A3>0) 6文字が3文字にできてしまう
投稿情報: ni | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 11時14分
>jyo3さんがさらりと使っている A$3
>がすごいと思う。
>(A3>0) 6文字が3文字にできてしまう
言われてみれば、、、ほんとですね。
投稿情報: min | 2017年12 月24日 (日曜日) 午後 11時32分
A$3は私も思い付きました。
これ使って、29の短縮できないかと思ったんですが、結局同じ29でした
=ABS(A$3*6-$B2-SIGN(8-ROW()))
投稿情報: y sakuda | 2017年12 月25日 (月曜日) 午前 12時45分
minさんじゃないけど、私もみなさんのかなりの部分理解不能。
だいたい、maronさんの出題者解答からしてまだ理解できてないです。
明日すっきりした頭で鑑賞しますが結構時間かかりそうw
投稿情報: y sakuda | 2017年12 月25日 (月曜日) 午前 12時48分
>=6-COUNTA(H1:H5)-C3
◆すごい、考えもしませんでした。
>=ROWS($B$10:$B$15 (B6:B10,A1:A5,A11:A15))
◆よくもこんなことを考えますね。
◆jyo3さん、niさん、まいりました、そしてありがとうございます。
投稿情報: maron | 2017年12 月25日 (月曜日) 午前 06時02分
まだ、幾つか丸で分かってませんが・・・・
今回の思って居た以上にいろんな手法が出てきて面白かったです^^
投稿情報: y sakuda | 2017年12 月25日 (月曜日) 午後 03時52分
少し、皆さんのを見てみると・・・
凄い、、テクニック満載
でも、、
私のは、、、シンプル・・・テクニックなし
さて、次回は・・・どんな問題が・・・・
投稿情報: jyo3 | 2017年12 月25日 (月曜日) 午後 06時22分
>さて、次回は・・・どんな問題が・・・・
こんなのできるのか?!
・・・という問題です。
投稿情報: くまぷー | 2017年12 月25日 (月曜日) 午後 09時55分
>こんなのできるのか?!
>・・・という問題です。
あはは、、、
私が、、半分出来てるのは、、、
小学校の4,5年の問題の・・・・面白かったやつ・・・
そのうちねーーーー
1,2か月後に、、、ね、、、
投稿情報: jyo3 | 2017年12 月25日 (月曜日) 午後 10時06分