からくちさんからは解答例をファイルで頂いております。
お手数ですが、ダウンロードしてご確認ください。
からくちさんのファイル: 20170715をダウンロード
※ファイルの拡張子zipをxlsxにしてお使いください。
/////////////////////////////////////////////////////////
//誰でもわかる良い子の解答例 (by くまぷー)
★考え方
1. C3に最大値9があるならばFIND(9,C3)>0 は真になる。 (真は1偽は0)
よってC3に最大値9がある時、(FIND(9,C3)>0)*9は9になる。
2.関数IFERRORは第一引数がエラーでないならば、そのまま第一引数を、第一引数がエラーならば
第2引数を返すので、=IFERROR((FIND(9,C3)>0)*9, 8)とすればC3に9があれば9を、9がなければ8を表示する。
3. これを入れ子にして・・・
=IFERROR((FIND(9,C3)>0)*9,IFERROR((FIND(8,C3)>0)*8, 7))
・・・とすれば、C3に9があれば9を、9がなければ8、、8がなければ7を表示する。
4. これをひたすら繰り返すと下の解答例となる。(>_<)
=IFERROR((FIND(9,C3)>0)*9,IFERROR((FIND(8,C3)>0)*8,IFERROR((FIND(7,C3)>0)*7,IFERROR((FIND(6,C3)>0)*6,IFERROR((FIND(5,C3)>0)*5,IFERROR((FIND(4,C3)>0)*4,IFERROR((FIND(3,C3)>0)*3,IFERROR((FIND(2,C3)>0)*2,IFERROR((FIND(1,C3)>0)*1,0)))))))))
いやあー
携帯からでは
全く見えませんね(笑)
後でじっくり見ます。
投稿情報: min | 2017年7 月15日 (土曜日) 午後 08時10分
◆43が出来て、試しにROW(1:10)-1を、{0,1,2,・・・・,8,9}にして、MATCH関数で文字数を数えたら、42!!
◆やったと思いました
投稿情報: maron | 2017年7 月15日 (土曜日) 午後 08時10分
〉{0,1,2,・・・・,8,9}にして
やっぱり、そうなりますよね。
投稿情報: min | 2017年7 月15日 (土曜日) 午後 08時15分
反則無しだと・・・236
=IFERROR((FIND(9,C3)>0)*9,IFERROR((FIND(8,C3)>0)*8,IFERROR((FIND(7,C3)>0)*7,IFERROR((FIND(6,C3)>0)*6,IFERROR((FIND(5,C3)>0)*5,IFERROR((FIND(4,C3)>0)*4,IFERROR((FIND(3,C3)>0)*3,IFERROR((FIND(2,C3)>0)*2,IFERROR((FIND(1,C3)>0)*1,0)))))))))
入れ子の嵐!! (>_<)
投稿情報: くまぷー | 2017年7 月15日 (土曜日) 午後 08時15分
>ご面倒ですがC6をDeleteしてください
面倒ではないけど・・・ん???
投稿情報: jyo3 | 2017年7 月15日 (土曜日) 午後 08時16分
予想の
lookup
match
使わないでやってみた・・・方は?
投稿情報: jyo3 | 2017年7 月15日 (土曜日) 午後 08時21分
反則版を5つ。
{=MAX(IF(ISERR(FIND(ROW(1:9),C3)),,ROW(1:9)))}
{=MAX(ISNUMBER(FIND(ROW(1:9),C3))*ROW(1:9))}
{=MAX(IF(FIND(ROW(1:9),C3&123456789)>LEN(C3),0,ROW(1:9)))}
{=MAX(IF(FIND(ROW(1:9),C3&ROW(1:9))>LEN(C3),,ROW(1:9)))}
{=MAX((FIND(ROW(1:9),C3&ROW(1:9))<=LEN(C3))*ROW(1:9))}
反則しても短くならない!! (T.T)
投稿情報: くまぷー | 2017年7 月15日 (土曜日) 午後 08時22分
◆反則版です
{=MAX((0&MID(C3,ROW(A:A),1))*1)}
投稿情報: maron | 2017年7 月15日 (土曜日) 午後 08時33分
>使わないでやってみた・・・方は?
{=LEN(SUM(10^MID(C3*10^9,ROW(1:10),1)))-1}
投稿情報: からくち | 2017年7 月15日 (土曜日) 午後 08時38分
私も、、、
からくちさんの条件+
lookup
match
なしで、、、頑張ったです。
これぐらいしか、出来ない。
67
=10-MATCH(LEN(C3)-1,LEN(SUBSTITUTE(C3,{9,8,7,6,5,4,3,2,1,0},,1)),0)
投稿情報: jyo3 | 2017年7 月15日 (土曜日) 午後 08時45分
そのほかは、、、なぜか、、、
3文字ぐらい・・・
全部、負けてる。
投稿情報: jyo3 | 2017年7 月15日 (土曜日) 午後 08時49分
あ・・・・---
なんか、、、
おかしい、、、
呑んだからでしょう。
・・・・・・・・・・・・・
ごめんごめん、、まちがった。
投稿情報: jyo3 | 2017年7 月15日 (土曜日) 午後 08時51分
最初に考えたのが これ
=LEN(SUM(10^MID(C3*10^10,{1,2,3,4,5,6,7,8,9,10},1)))-1
よく見たら、MID禁止だった。。
投稿情報: min | 2017年7 月15日 (土曜日) 午後 09時09分
>◆反則版です
{=MATCH(,-FIND(ROW(1:9),C3))}
投稿情報: からくち | 2017年7 月15日 (土曜日) 午後 09時26分
今帰ってきたばかりで、回答ちゃんとみてません。明日見ます。
反則版の33
{=MAX((0&MID(C3,ROW(1:10),1))*1)}
正規版45
=10-MATCH(,0/FIND({9,8,7,6,5,4,3,2,1,0},C3),)
長いけど気に入っている正規版です。
=10-MATCH(,0/FREQUENCY(9-MOD(C3/10^(ROW(1:10)-1),10),ROW(1:9)-1),)
投稿情報: y sakuda | 2017年7 月15日 (土曜日) 午後 10時19分
わたしもおあそびで書いたのがあります
=MATCH(9,0/FREQUENCY(MID(C3*10^9,ROW(1:10),1)*1,ROW(1:8)))
みなさん考えることは近いようですね
投稿情報: からくち | 2017年7 月16日 (日曜日) 午前 06時18分
1週間長かった、、、
早く次の問題(ジョー3さん)を見たいです
投稿情報: からくち | 2017年7 月16日 (日曜日) 午前 06時21分
◆今回のからくちさんの解答の見せ方、いいですねぇ~
◆何かの時に、使ってみたいと思います
◆できるかなぁ~~
投稿情報: maron | 2017年7 月16日 (日曜日) 午前 11時27分
からくちさんの回答開いて、内容より、一体全体なにやってんだかそっちの方が気になってw
投稿情報: y sakuda | 2017年7 月16日 (日曜日) 午後 01時06分
◆どうも、質問も解答も「見えないところに答えあり」のようです
投稿情報: maron | 2017年7 月16日 (日曜日) 午後 02時36分
やっとじっくり見ました。
Match版でも―でやっちゃう発想なかった。情けない^^;
LenとSumの奴、笑っちゃいました。秀逸だとおもいますねーー
想像を絶すると言うかなんというか・・・・・
FrequencyのもC3*10^9全く思いつかなかったですねーー
まあ、いずれにしろ完敗と売り越してますw
投稿情報: y sakuda | 2017年7 月16日 (日曜日) 午後 07時12分
同じような式をようやく書いてみたが、・・・ちょっと長いので比べてみた
からくちさん と
わたし・・・
=MATCH(,-FIND({0,1,2,3,4,5,6,7,8,9},C3))-1
=MATCH(9,FIND({0,1,2,3,4,5,6,7,8,9},C3),1)-1
うむーーー
-find・・・・前にも見たかもしれんが、、忘れます。
投稿情報: jyo3 | 2017年7 月17日 (月曜日) 午後 12時21分
もう一つ、比べてみた。
rowを使ったもの、、、
からくちさん と
わたし
{=MATCH(,-FIND(ROW(1:9),C3))}
{=MATCH(11,FIND(ROW(1:9),C3),1)}
参りました。
投稿情報: jyo3 | 2017年7 月17日 (月曜日) 午後 12時29分