« 2014年7 月 | メイン | 2014年9 月 »
【 問 題 】 1) 同じ色のセル2つの合計をC4に
2) それを右にコピー
3) 順番は自由です
4) CHOOSE,MID関数は、使用禁止
(maronさん)
解答用参考ファイル: Q215をダウンロード
**********************************************************************************
尚、解答締め切りは08/31日)の午後8時の予定です。
状況によっては 変更される可能性があります。
また、解答発表までは直接数式を書き込むこと・ポイントとなる関数名を
書き込むことはご遠慮ください。
********************************************************************************
近頃だいぶ記憶力が落ちてきたので
ぼけ防止予防・記憶力強化のために
Wordでゲームを作りました。(^^ゞ
Poker Complex に続く第2弾です。
今回のものは基本的にはトランプの神経衰弱(Concentration)です。
★遊び方 同種類の牌をマウスで選択して108枚の牌をなるべく少ない手数で表にします。
1.マクロを有効にして下さい。モニター中央にゲーム画面、モニター左上にメッセージボックスが現れます
2.最初に牌がおもてになっているので、できるだけたくさんの牌の配置を記憶します。
3.準備が出来たら、モニター左上にメッセージボックスのSTARTをクリックしてゲームを始めます。
4.マウスでクリックすると牌が表になります。同種の牌を選択するとそれらの牌は表のままになります。
間違えると選択した2牌は再び裏向きになります。全部の牌を開いて得点トップテンに入ると
その得点を記録することが出来ます。
Word_Game_Concentrationをダウンロード
91
=SUM(SUM(INDIRECT(MID("K2L3M4O4P3Q2Q8P7O6M6L7K8N2N3N4O5P5Q5N6N7N8K5L5M5",K9*6-{1,3,5},2))))
(maronさん)
【 問 題 】 1)下図の同色のセル3つの数字の 合計をK10:R10に表示させます 2)K10の式を右にコピーします 3)合計箇所の順番は自由です 4)CHOOSE関数と、演算子の+は 使用禁止です 5)K2:Q8の合計対象以外のセルに 1~9を入力しています
(maronさん)
解答用参考ファイル: Q214をダウンロード
尚、解答締め切りは08/24(日)の午後8時の予定です。
解答用参考ファイル: Q213をダウンロード
尚、解答締め切りは08/17(日)の午後8時の予定です。
解答用参考ファイル: Q212をダウンロード
尚、解答締め切りは08/10(日)の午後8時の予定です。
◆EXCEL2003でも、ISODD関数は使用できたと思います
78{=SUM(CHOOSE(MIN(3,B2),S:S,9:9,H5:Q14*(ABS(ISODD(B2)*11-ROW(1:10))=$B2:$K2)))}
(maronさん)
最近のコメント