« 第182回 ランダム関数 その1 | メイン | 第183回 ランダム関数 その2 »

2013年11 月10日 (日曜日)

コメント

maron

◆EXCEL2000で確認したら、
25:{=COUNT(LN(LOG(B:B)-14))}がダメだったので、
26:{=COUNT(LN(LOG(2:11)-14))}
◆その他の解答では、
29:{=SUM(DELTA(LEN(B2:B11)-15))}
29:{=COUNT(LN(B2:B11%%%%%%%-1))}
31:{=SUM(SIGN(INT(B2:B11%%%%%%%))}
◆それと、EXCEL2007で>1つ使用して、ズルッコで、
19:{=SUM(N(B:B>1E14))}
でも入力すると、=SUM(N(B:B>100000000000000))になりますが・・・

kumapooh

ジョー3さんの・・・

pi()に味がありますねぇ~

・・・で、みなさんが来ないうちに・・・

20
{=COUNTIF(B:B,">"&10^14)}

それともう一つ・・・

25
=SUM(N(LOG10(B2:B11)>14))

kumapooh

間違えた・・・

20は・・・

{=SUM(N(B:B>10^14))}

・・・でした。

ますたあ

禁止文字を使わない完全な式は考え付きませんでした。

時々計算違いの起こる式...。^^;
{=SUM(LEN(B2:B11)-14)}

禁止文字を使った式
{=SUM(N(2:11>10^14))}
{=SUM(N(LEN(2:11)=15))}
{=SUM(INT(2:11>10^14))}

からくち

あれ、、、書き込めない

からくち

こっちは、、、どうかな

からくち

あれ、、、書き込めた

問題を見て直ぐ、、、お遊びモードに走ってしまった

{=SUM(N(B:B>10^14))}
{=SUM(N(LEN(B:B)=15))}
=COUNTIF(B:B,">"&10^14)
{=COUNT(-MID(B:B,15,1))}
=FREQUENCY(15-LEN(B:B),0)
{=COUNT(0/INT(B:B/10^14))}
=FREQUENCY(-B2:B11,-(10^14))
{=COUNT(0/(LEN(B2:B11)=15))}
{=COUNT(-REPLACE(B:B,1,14,))}
=INDEX(FREQUENCY(B:B,10^14),2)
{=10-SUM(SIGN(15-LEN(B2:B11)))}
{=COUNT(FIND(,MID(B:B,15,1),2))}
{=SUM(SIGN(LEFT(RIGHT(0&B2:B11,15))))}
{=SUM(TEXT(LEN(B2:B11),"[=15]1;!0")*1)}
{=MATCH(,10^14-LARGE(B2:B11,ROW(1:10)))}
{=SUM(N(B:B>1E+14))}
{=COUNT(FIND(,B:B,16))}
{=SUM(16-LEN(B2:B11+1.1))}
{=SUM(LEN(MID(B:B,15,1)))}
{=SUM(SIGN(INT(B:B/10^14)))}
{=SUM(SIGN(INT(B:B%%%%%%%)))}
{=COUNT(-LEFT(B2:B11&"A",15))}
=FREQUENCY(10^14-B:B,0)
=FREQUENCY(15-LEN(B:B),0)
=FREQUENCY(-LEN(B2:B11),-15)
{=SUM(N(B2:B11-10^14>0))}
{=SUM(SIGN(LEFT(TEXT(B2:B11,REPT(0,15)))))}
{=MATCH(15,LARGE(LEN(B2:B11),ROW(A:A)))}
{=COUNT(-TEXT(B2:B11,"[>1E+14]1"))}
{=MATCH(,15-LARGE(LEN(B:B),ROW(1:10)))}

からくち

あれ、、、式は書き込めない、、、何故

ジョー3

ん、、、3っつとも、、、出てる(私からは見えてる)けどーーーー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

kumapooh

からくちさんのコメントが
スパムに分類されていたので
発掘しました。

数式の羅列が自動的に
スパムに判定されてしまったのかも・・・

まあ、確かに世間一般の目から見れば
スパムにしか見えないかも(ごめんなさい)

ジョー3

へーーーー
{=SUM(N(B:B>1E+14))}
そかそか、、、、ふーーん、、、

min

maronさんの
>1E14
似たようなことをしていたのですが、
1E+14
としていました。
「+」はいらなかったのですね。
それと、
>{=COUNT(LN(LOG(2:11)-14))}
同じ考えの式を作りましたが、
行指定するのはすっかり忘れていました。

む印

20ってそういうことだったのかぁ~

2003対応で考えていました
21:=COUNTIF(B:B,">1e14")
23:{=SUM(N(LEN(2:11)=15))}
25:{=COUNT(-MID(2:11,15,1))}
26:{=COUNT(FIND(-15,1/2:11))}
29:{=SUM(LEN(MID(B2:B11,15,1)))}

完全ズルは
B1に=10^14、表示形式を「;」として数字を消し
E14に=RANK(B1,B:B)-1
でした、、、、、、

min

ジョー3さん
PIを持ってくるとはねえ。。

む印

追加
長いですがまだ出ていないようなので
29:=10-PERCENTRANK(B:B,10^14)*10

y sakuda

私は25どまりでした。
=COUNT(LN(LEN(B:B)-14))
違反式は20
{=SUM(N(B:B>10^14))}
ジョー3のPI()の意味分かってない。ってことはどこかで落とし穴に落ちてるかも^^
皆さんの味わってからまた後ほど

y sakuda

しかし、>10^14 は私もやってるけど、厳密にはアウトなんかな?

ジョー3

>PIを持ってくるとはねえ。。
おあそびでして、、、、


じつは、、、つぎも、、、
その、、、つぎも、、、

min

からくちさんの
FIND(,****,2)
こういう方法もあるんですね。

y sakuda

ジョー3のPIの意味実際のデータで見てやっと分かった^^
結構しゃれてると思いますよーー

>FIND(,****,2)
>こういう方法もあるんですね。
考えもしなかった^^;
こんなのになると、メモっておいても、使えるような時に思い出さない可能性大だなw

maron

◆その2、その3が楽しみですね・・・

y sakuda

皆さんの拝見しました。
似たようなことやってる訳なんですが、細かいところはいろんな手があるもんですねーー
>COUNTIF(B:B,">1e14")
1e14はmaronさんがおっしゃってるように入れるとダメなんで初めから候補外
こんな使い方はカスメもしなかったw
からくちさんのは圧倒されて目が点^^;

ジョー3

>からくちさんのは圧倒されて目が点^^;
ほんとに、、、すごい・・・・

ジョー3

>B1に=10^14、表示形式を「;」として数字を消し
>E14に=RANK(B1,B:B)-1
うふふ、、、、、それ、、、ちょっと、、、、やりそうになった。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)

2024年8 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

TOP メニュー