****************************************************************************
◆初出場の「関数で、ABCDE」に続き、オプションの「関数で、X'mas」を挟んで、第二弾です
◆「KLMNO」「PQRST」「UVWXYZ」も作ってみたのですが、どれも解法がダブってしまいます
◆だから第二弾でかつ、「関数でアルファベット」シリーズ最終の問題は、
◆数字もTRUE、FALSE関数も使用禁止にして、「関数(だけ)で、FGHIJ」にしました
◆禁止条件5)は、長くて理屈っぽくなっていますが、よろしくお願いします
◆関数を楽しみ、みなさんが参加していただくとうれしいです
(maron)
****************************************************************************
解答用参考ファイル:Q153をダウンロード
**********************************************************************************
尚、解答締め切りは01/12(土)の午後8時の予定です。状況によっては
変更される可能性があります。
また、解答発表までは直接数式を書き込むこと・ポイントとなる関数名を
書き込むことはご遠慮ください。
********************************************************************************
数字の使用禁止はきびしいなぁ(T.T)
投稿情報: くまぷー | 2013年1 月 8日 (火曜日) 午後 09時43分
◆コメントありがとうございます
>数字の使用禁止はきびしいなぁ(T.T)
◆でも、F、H、Iは比較的簡単だと思います
投稿情報: maron | 2013年1 月 8日 (火曜日) 午後 10時05分
分からん^^;
投稿情報: y sakuda | 2013年1 月 8日 (火曜日) 午後 10時34分
◆また、すべってしまったか・・・?
◆出題者解答案では、F,G,H,Iはそれぞれの最短解答が、解答になると思います
投稿情報: maron | 2013年1 月 9日 (水曜日) 午後 01時35分
今日も少し、やってみましたが
うまくいきません。
数字禁止がやはりイタイ・・・
投稿情報: くまぷー | 2013年1 月 9日 (水曜日) 午後 07時15分
>数字禁止がやはりイタイ・・・
◆今回は禁止関数になっていますが、TRUE()⇒1,FALSE()⇒0ですし
◆PI()⇒3.14・・・など、他にも数字の代わりに使える関数がありますよ
◆なお、5つの式で、12関数です
投稿情報: maron | 2013年1 月 9日 (水曜日) 午後 07時35分
> ◆今回は禁止関数になっていますが、TRUE()⇒1,FALSE()⇒0ですし
でも禁止ですから・・・
TRUE()⇒1,FALSE()⇒0
・・・は使えませんよね?
投稿情報: くまぷー | 2013年1 月 9日 (水曜日) 午後 07時44分
>TRUE()⇒1,FALSE()⇒0
>・・・は使えませんよね?
◆それ以外にも結構ありますよ
投稿情報: maron | 2013年1 月 9日 (水曜日) 午後 08時00分
やってみましたが
Jが長くなってしまい合計93文字です、、、
投稿情報: む印 | 2013年1 月 9日 (水曜日) 午後 09時15分
>Jが長くなってしまい合計93文字です、、、
◆すごいですね、出題者解答案は合計98文字でした
投稿情報: maron | 2013年1 月 9日 (水曜日) 午後 09時32分
>◆すごいですね、
いえ、、かなり際どいので、怒られるかもです^^;
投稿情報: む印 | 2013年1 月 9日 (水曜日) 午後 09時54分
>いえ、、かなり際どいので、怒られるかもです^^;
◆98文字の出題者解答案も、2つ際どいのがあります・・・
投稿情報: maron | 2013年1 月 9日 (水曜日) 午後 09時59分
む印さんどんなんでもすごいな^^;
私はなにが違うのかと言われても答えに窮しちゃいますが、このシリーズ全くイメージが湧かないし熱中できないですね。
全式で関数一回って制限もあれこれ組み合わせ考えなきゃならないので面倒くさいってのはありますが、関数の本来の使い方ではないところを探すってのがダメなのかな?
からくちさんの関数制限もきついことはきついのですが、これ使えば楽にできるってとこから代替手段を考えるってことで結構楽しんでるんですけどね・・・・
投稿情報: y sakuda | 2013年1 月 9日 (水曜日) 午後 11時30分
>このシリーズ全くイメージが湧かないし熱中できないですね。
>関数の本来の使い方ではないところを探すってのがダメなのかな?
◆まさに、「本来の使い方ではない」とは、言い得て妙というところですね
>む印さんどんなんでもすごいな^^;
◆そういう意味では、あらためて、む印さんはすごいなぁ~と思います
◆なお、各式での関数の使用数は、出題者解答案では、最少1つ~最大5つの合計12です
投稿情報: maron | 2013年1 月10日 (木曜日) 午前 06時02分
◆ちょっと心配なのでしが、
◆問題のストックはあるのでしょうか?
投稿情報: maron | 2013年1 月10日 (木曜日) 午後 07時24分
>◆問題のストックはあるのでしょうか?
在庫0です。払底しています。
投稿情報: くまぷー | 2013年1 月10日 (木曜日) 午後 07時51分
>在庫0です。払底しています。
◆それは大変ですね
◆でも、きっと作成済みの問題を温めていらっしゃる方がおられると思いますよ
◆ねぇ~みなさん・・・・
投稿情報: maron | 2013年1 月11日 (金曜日) 午後 06時00分
今更ながら質問ですが、、
<禁止条件>の
>3)数字の使用
行番号もダメということですか?
>6)セルおよび列番号の直接的参照
とは、セル参照はいいが、解答文字に直接つながるような
参照はダメということと捉えていいですか?
投稿情報: む印 | 2013年1 月11日 (金曜日) 午後 08時20分
>4)「,(コンマ)」以外の演算子の使用
比較演算子は認めて下さい^^;
文字列連結演算子 & もダメ?
それでもまだ4つしかできていない。
投稿情報: ni | 2013年1 月11日 (金曜日) 午後 09時39分
使用関数は合計9個
文字数は少しダイエットして(F+G+H+I+J)
安全策:14+19+20+16+22=91文字
強攻策:14+15+17+15+22=83文字
投稿情報: む印 | 2013年1 月12日 (土曜日) 午前 12時22分
◆昨日は、早く寝たので返事が遅くなってすみません、
>禁止条件3)数字の使用
>行番号もダメということですか?
◆そうです、行番号もだめです
>6)セルおよび列番号の直接的参照
◆セルの参照はダメです
>文字列連結演算子 & もダメ?
◆&はダメです
投稿情報: maron | 2013年1 月12日 (土曜日) 午前 05時54分
◆出題者解答案は、使用関数は合計12です
◆文字数は、F+G+H+I+J
12+15+16+16+39=98です
>強攻策:14+15+17+15+22=83文字
◆Gがむ印さんの15と同じですが、厳密には?というところでしょうか
◆なお、Gは別解答で、使用関数5、文字数58があります
◆でも、む印さんのGの22はすごいですね
投稿情報: maron | 2013年1 月12日 (土曜日) 午前 06時04分
◆む印さんのGではなく、Jの22の解答が楽しみです
◆なぜなら、長くて理屈っぽくなっている、禁止条件5)はJの解答の言い訳みたいなものですから
◆それでも文字数は39と長くなってしまいました
投稿情報: maron | 2013年1 月12日 (土曜日) 午前 06時24分
>◆む印さんのGではなく、Jの22の解答が楽しみです
Jだけで良ければ19でできるのだが・・・
投稿情報: くまぷー | 2013年1 月12日 (土曜日) 午前 06時59分
>Jだけで良ければ19でできるのだが・・・
◆そうですね、Jだけなら19でできますが、maronの場合Hと関数が重複します
◆そういう意味では、む印さんの安全策・強攻策が楽しみです・・・
投稿情報: maron | 2013年1 月12日 (土曜日) 午前 08時11分
>>行番号もダメということですか?
>◆そうです、行番号もだめです
これは覚悟してましたが
>>6)セルおよび列番号の直接的参照
>◆セルの参照はダメです
これは想定外でした、、、特に「H」がダメになり
「H」を作ろうとすると「J」がダメになる、、
すべてをもう一度見直しします。
投稿情報: む印 | 2013年1 月12日 (土曜日) 午後 02時19分
取りあえず、やるだけはやったけど・・・・
137
投稿情報: くまぷー | 2013年1 月12日 (土曜日) 午後 02時38分
>取りあえず、やるだけはやったけど・・・・
◆ありがとうございます
>◆98文字の出題者解答案も、2つ際どいのがあります・・・
◆1つ目は、式を入力したときは「?」なんですが、レアケースではその「?」が変更されます(でもこれは、これで許してほしい)
◆2つ目は、禁止条件5)は「J」のための言い訳です
投稿情報: maron | 2013年1 月12日 (土曜日) 午後 02時48分
>もう一度見直しします。
F~IのMaronさんと同じ文字数と、Jの19を見つけましたが
Jの39はわかりません、、参りましたm(__)m
投稿情報: む印 | 2013年1 月12日 (土曜日) 午後 04時54分
>Jの39はわかりません、、参りましたm(__)m
◆ちょっと嬉しいです
◆ヒントは、"j" です
投稿情報: maron | 2013年1 月12日 (土曜日) 午後 05時26分
あ、、、、
忙しさもあり。
やってなかった。
ひとつぐらいやろうかなーーーー
J
あの手で、,,,,・・・・・・
なんて、できればいいけど、、、
投稿情報: ジョー3 | 2013年1 月12日 (土曜日) 午後 06時34分
>あの手で、,,,,・・・・・・
どの手?
孫の手
投稿情報: くまぷー | 2013年1 月12日 (土曜日) 午後 07時02分