« 表計算一筆書き・・・タイフーン【問題】 | メイン | 表計算一筆書き・・・米老鼠【問題】 »

2008年9 月27日 (土曜日)

コメント

む印

とりあえず63です^^
=MID(" ★ ★ ★",MAX(COLUMNS(A:$F)+(COLUMN()

む印

式が切れてました^^;
再度
=MID(" ★ ★ ★",MAX(COLUMNS(A:$F)+(COLUMN()<ROW()),ROWS(1:$6)),1)

minmax

む印さんの63想像どおりでした。

minmax

ほかの方見えませんね~
わたしの62は
=MIDB(" ★★★",MAX(COLUMNS(A:$F)+(COLUMN() でした。

今回はいろいろなパターンがあったのだと思います。
いろいろみたいので是非みなさんお見せください。
ほんとに最近いい問題が多いですね。

minmax

再度×2
=MIDB(" ★★★",MAX(COLUMNS(A:$F)+(COLUMN()<ROW()),ROWS(1:$6)),2)
62

y sakuda

minmaxさんの切れてます。
よろしくーー

私は73から一歩もうごけなくなっちゃいました。
その73です
=MID(" ★ ★ ★",MAX(ROWS(1:$6),ABS(COLUMN()-5.5)+1)-(12-COLUMN()=ROW())%,1)

コメントに何度も出てきた「あの手」をつかった74
=MID(" ★ ★ ★",MAX(ROWS(1:$6),COLUMNS(A:$E:$F1)-1%)-(12-COLUMN()=ROW())%,1)

これは、最初に作った別エンジンの最終形で87
=LEFT("*",ISODD(MIN(ROW(),12-COLUMN(),12-ROW(),COLUMN()-1)+(ROW()<7)*(ROW()=COLUMN())))

渦がまわってこそタイフーンということで作って見ましたが、短縮できず、203です
=IF(ISREF(A1 $F$6),REPT(" ",MOD(SECOND(NOW()),4)+1),MID(" ★ ★ ★",MAX(ABS(ROW()-6-CHOOSE(LEN($F$6),1,,-1,)/2),ABS(COLUMN()-6-CHOOSE(LEN($F$6),,-1,,1)/2))+1-(ABS(MOD(LEN($F$6)+1,2)*12-COLUMN())=ROW())%,1))

これからお二人の60台研究させてもらいます。
それとkirさんのA系80ってのどんなんだろ?

くまぷー

>MAX(COLUMNS(A:$F)+(COLUMN()<ROW()),ROWS(1:$6))
>MAX(COLUMNS(A:$F)+(COLUMN()<ROW()),ROWS(1:$6))

うひゃ~!!
む印さんとminmaxさんのこのエンジン!!
本当にきれいに数字がならんでいますーー
よくこんなの思いつきますね。感動もんです!!

む印

MIDBかー、、
この場合には打って付の関数ですねd

minmax

y sakudaさんの73 右上から左下の斜めでしたか。
私も後半まではそうだったのですが、
その後左上から右下の斜めに変更して62になったものです。
それにしてもそんな%が有効とはビックリ

くまぷー

sakudaさんの式の%は何なんだろう?
・・・と思って試してみたら
*0.01の意味なんですねーー
初めて知りました。
ほんとにいろんなことをよく知っているなーー。

あとsakudaさんの渦巻き、ヘビがのたくっているよう・・・
ちょっと怖い・・・(^^ゞ

む印

>本当にきれいに数字がならんでいますー
今日家にもどってから
奇数のエンジンを探ってみたら
MAX(COLUMNS(A:$F)+(COLUMN()>=ROW()),ROWS(1:$7))
でした。
minmaxさんの54はこれかなd^^

y sakuda

>%は何なんだろう?
演算子なんですねーー
先週手裏剣Ⅱで色々やっているときに気が付き、その時は字数変わらなかったんですが、どこかで使ってやろうと思ってたら、今週使えたw
>ヘビがのたくっているよう・・・
やはり丸じゃないから良く回らないwww

minmax

y sakudaさんに対抗して回転です。
=MIDB(" ★★★",MAX(COLUMNS(A:$F)+CHOOSE(MOD(SECOND(NOW()),4)+1,ROW()>COLUMN(),,ROW()<COLUMN(),),ROWS(1:$6)+CHOOSE(MOD(SECOND(NOW()),4)+1,,ROW()+COLUMN()<12,,ROW()+COLUMN()>12)),2)
177

つぎは、導火線を提示します。

y sakuda

>今回はここの常連さん達が怪物なんだということを

まあ、この問題で60台でできると思う約2名は間違えなく化け物w

minmax

>minmaxさんの54はこれかなd^^
64のことですよね?
そんな高度なものではありません。
単純に
=MIDB(" ★★★",MAX(COLUMNS(A:$F)+(COLUMN()-ROW()<0),ROWS(1:$6)),2)
です。

む印

因みに、σ(^^ の「タイフーン」は
=MAX(7-COLUMN(),COLUMN()-6,ROWS(1:$7))
が、思考のはじまりです。

minmax

では、導火線を・・
極単純に数式を積み上げただけなのですが、やってみたかったので
=IF(((ROW()=1)*COLUMN()+ISREF(A1:A10 $K$11)*(ROW()+10)+ISREF($K$11 B1:J1)*(32-COLUMN())+ISREF($K$10 J1:J8)*(41-ROW())+ISREF($K$9 C7:I7)*(COLUMN()+36)+ISREF($K$9 C1:C6)*(ROW()+42)+ISREF($K$9 D1:H1)*(60-COLUMN())+ISREF($K$8 H1:H4)*(65-ROW())+ISREF($K$5 E1:G1)*(COLUMN()+56)+ISREF($K$11 E5:E6)*(ROW()+58)+ISREF($K$7 F1)*66)>MOD(MOD(NOW(),1)*10^6,67),"■","")
354です。

つぎは、・・・ネズミとでも言っておきましょうかね。

かず

いや~っ、びっくりです。
ほんとに驚きました!

結局σ(+_+)は、86文字と
=LEFT("■",ISREF((11:11,A:A,B1:J1,J2:J9,C9:I9,C3:C8,D3:H3,H4:H7,E7:G7,E5:E6,F5) $K$11))
88文字
=LEFT("■",1-MOD(MAX(ROWS(1:$6),COLUMNS(A:$F))-(ROW()>COLUMN())*(ROW()<COLUMNS(A:$L)),2))
から進展しませんでした

y sakuda

しかし、midbは全く考えもしなかったですねーー

minmaxさんの回転はやはりコンパクトにまとまってますね^^

y sakuda

導火線しゃれてます^^

かずさんのエンジン私のより60台のお二方に近いですねーー

minmax

かずさんの式もよく見ないと分かりませんね。

では、私の最後の提示はネズミ花火とでも言っておきます。
全く問題と関係ないものですが、、、
この数式には約束事があります。導火線が中心近くまで言ったら必ず小さな声で「バン」と言ってください。(決して大きな声で言わないでください。病院に連れて行かちゃいますよ。)

=IF(((ROW()=1)*COLUMN()+ISREF(A1:A10 $K$11)*(ROW()+10)+ISREF($K$11 B1:J1)*(32-COLUMN())+ISREF($K$10 J1:J8)*(41-ROW())+ISREF($K$9 C7:I7)*(COLUMN()+36)+ISREF($K$9 C1:C6)*(ROW()+42)+ISREF($K$9 D1:H1)*(60-COLUMN())+ISREF($K$8 H1:H4)*(65-ROW())+ISREF($K$5 E1:G1)*(COLUMN()+56)+ISREF($K$11 E5:E6)*(ROW()+58)+ISREF($K$7 F1)*66)>MOD(MOD(NOW(),1)*10^6,78),"■",IF(0.2*SUMSQ(6-ROW(),6-COLUMN())<(MOD(MOD(NOW(),1)*10^6,78)-67),"★",""))
423文字です。

あ、例によってF9押しっぱなしです。

minmax

あとは、kirさんの登場を待つだけですが、明日は仕事なのでねちゃうかも。

ジョー3

まず最後を見てみた。
423面白かったです。

minmax

ジョー3さんありがとうございます。
花火は微妙な調整が面白かったです。

くまぷー

ネズミ花火は凄い!!
これは今までのアニメ版のなかでも
最高のできですね!!

もはや職人の域ですね!!

ジョー3

みなさん、すごいですねーー
すっかり、一つの世界が・・・・
出来た感じですねーー

maxmin

くまぷーさんへ
そんなに大したものではないですよ。
それよりちゃんと「バン」って言ってくれました?
効果音がないと迫力でませんから♪

ジョー3

%は・・・・・・

どこでみたっけかねーーー

忘れたけど、見たなーーー

くまぷー

>それよりちゃんと「バン」って言ってくれました?

はい、小さく・・・パン!!

kir

おはようございます。
80:=MID("★ ★ ★",AREAS($K$11 (A:K,B2:K10,C3:J9,D4:I8,E5:H7,F6:G6,K1,J2,I3,H4,G5)),1)
74:=MID(" ★ ★ ★",MAX(ROWS(1:$6),COLUMNS(A:$F))-(6-ABS(ROW()-6.5)>COLUMN()),1)

>MAX(COLUMNS(A:$F)+(COLUMN()<ROW()),ROWS(1:$6))
対角線で分けるパターンは見えたのですが、こうすれば良かったのか~。

y sakuda

そうか。今回のA系はAreasの方がシンプルになったのか・・・
kirさんのRC系はやはり一味ちがいますね

y sakuda

皆さんの発想はつまるところ、対角線で切って、一つずらせば良いということみたいですね。
私はそういう発想は全くなく、A列の外側に縦線のあるはみ出した同心四角があり、それを補正するというものでした。
この考え方に完全に引っかかってますからあの60台の発想は絶対に出てこないですねーー

しかし、最初に始めた時の感じでは、RCで100を切れたらまずまず、せいぜい80台が出るのか?って感じでした。
それを考えると60、70台ってのは全く予想外でしたねーー

くまぷー

対角線で切る発想もはみ出し同心四角の発想も浮かびませんでした。
自分で出題しながら、手も足も出ませんでした。
みなさんの見事な切り口にただ驚くばかりです。

ジョー3

>自分で出題しながら、手も足も出ませんでした。


うーーん、そこが面白いーー

1)出題者が有利そうで、
2)思い込みで、不利そうで、・・・
3)限定的には、有利か、、ん??minmaxさんを・・・思い出した。
でも、内容は忘れたなーー

minmax

>minmaxさんを・・・思い出した。
ん?
誰かあっしを召喚しましたか?
あっしも覚えていませんが???
ん、あれか~?

minmax

ところで、最近エクセルの本来の使い方を忘れそう。
エクセルの起動はここ95%
その他仕事で開くだけの作業が5%くらい。
ちなみに
y sakudaさんの%を教訓に
=1%%%
ってやってみた。
そのほかにも色々やったんですけど・・・

くまぷー

>最近エクセルの本来の使い方を忘れそう。 ×2

私はそれで本望です ( ̄^ ̄)

minmax

>私はそれで本望です ( ̄^ ̄)
へ??
あっしは、エクセルコンテスト今年も無理ってことか~

ジョー3

しげきされて、、

>   =1%%%

ほーーー

では、、

=2^2^2^2^2^2^2^2
なんちゃって、、

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)

2024年8 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

TOP メニュー