Groovy Gooliesの邦題は「幽霊城のドボチョン一家」です。
「ドボチョン、ドロドロ、ドボチョン、ドロドロ出てこいよ。
世界中のお化け達よ、遊ぼうぜ!!」という
ノリがいいんだか、悪いんだかわからないようなイントロが
印象的でした。
さてタイトルのGroovy Gooliesですが、Groovyは一昔前に
流行った言葉で「かっこいい」とか「イカした」(死語)という意味でしたが
今ではcoolに取って代わられてしまったようです。
流行り言葉の宿命で廃れてしまえば陳腐になってしまいますので
「ダサイ」という意味にもなります。
Gooliesのgoolyはあまり辞書には載っていないかもしれません。
語彙数では他の追随を許さない英辞郎にも載っていませんでした(2008/06/09現在)。
意味は・・・
1.testicle (き○たま) ・・・ですから通例、複数形で使われます(^^ゞ
2.Unapologetically Pathetic Looser ・・・looserは敗者というよりも
鈍くさいやつというくらいの意味でしょうか。
また、goolyはghoulとpan(だじゃれ)になっているのでしょう。
そうだとすれば「Groovy Goolies」というタイトルは「鈍くさくてイカした
お化けちゃんたち」とでもなるのでしょうか(^^ゞ
下は日本語版のドボチョン一家です。
次回は英語版を扱います。
コメント