« 三四郎・・・ダイアモンドよ、永遠に【問題】 | メイン | 表計算一筆書きとは? »

2007年10 月 6日 (土曜日)

コメント

y sakuda

今回は基本コンセプトは皆さん同じみたいですね。私は極平凡にやりました。
=LEFT("■",ABS(ROW()-6)+ABS(COLUMN()-6)<6)

#35文字の意味分かりました。

きっちー

先生!四角が表示されないんですが。

ダメでした。やはりそのままでは40切れませんねぇ。

くまぷー

sakudaさん、どもです。(^。^)
くまぷーの41文字はsakudaさんのものと
まったく同じでした。(^^ゞ

>#35文字の意味分かりました。

ははは、お恥ずかしい(‥ゞポリポリ
ジョー3さんのは同じかな?

くまぷー

きっちーさん、こんばんは(^。^)

>ダメでした。やはりそのままでは40切れませんねぇ。

今回のは図形がきれい(単純)すぎて
工夫のしようがなかったですかねぇ。

えくせるバカ

今回はふたつ

37文字のは条件が整って
はじめて完成します。
まず下準備として
<行列幅>
 ①行・列(A1:K11)の幅を25ピクセル前後に揃える。
<セルの書式設定>
 [配置]
 ②文字配置を縦横ともに中央揃えにする。
 ③文字制御の[縮小して全体を表示する]にチェックを入れておく。
 [フォント]
 ④フォント名 MS Pゴシック
 ⑤サイズ 11
式の入力
 A1:K11に
  =CHAR(ABS(COLUMN()-6)<6-ABS(ROW()-6))
 と入力する。

すると、細かな「・」がダイヤ形に、その他はERR表示される。
ここでフォントサイズを48に変更し
[縮小して全体を表示する]のチェックをはずすと・・・!
ふしぎなことにERR表示が消え、ダイヤだけが残る。

この環境では、文字列は表示されるが、
数値・理論値・エラー値は消えるようです。
ご存知でしたか?

もう一つはいつもの配列式で60文字
A1に
=REPT("■",{5;4;3;2;1;0;1;2;3;4;5}<{1,2,3,4,5,6,5,4,3,2,1})
と入力してA1:K11を選択し、
Ctrl+Shift+Enter

ジョー3

ざんねんながら、くまぷー先生と、・・・同じだった。35・・・・がっくり・・・・

別物なら、感激ですけど・・・・

まあ最後が、*1を^2とかでも良いのかな??(色々あるでしょう)

くまぷー

えくせるバカさん、どもです。

解説通りにやったらなかなかうまくいかなくて
どこがまずいのかわからず検証に
時間がかかってしまいました。(^。^)

>①行・列(A1:K11)の幅を25ピクセル前後に揃える。

これは25ピクセルではなくて2.5ピクセルですね。

2.5ピクセルでやったら、あら不思議うまくいきました。
これは面白いですね。ジョー3さんは(たぶん)こういうのがおすきですから
コメントが楽しみです。(^。^)

こちらの特殊フォントを使った色物は
完全にバレバレでしたね。(^^ゞ
あの手に初めから気づいていたら
最初の図に「■」ではなくて「□」を
使っていたのですが・・・(^^ゞ

配列数式はいつもながら鮮やかですね。
くまぷーもできるようになりたいです。(^。^)

くまぷー

>ざんねんながら、くまぷー先生と、・・・同じだった。35・・・・がっくり・・・・


私はジョー3さんと同じでうれしいです。
この手はジョー3さんの「シートが全て同じになる」がヒントになり思いつきました。

かず

=IF(ABS(6-COLUMN())>(5-ABS(6-ROW())),"","■")
の44文字から、まったく考え方を変えることが、出来ませんでした。

くまぷー

あ、かずさん、どもで~す。(^。^)
うん、Leftを使うとちょっとだけ
短くなるんですよね~。

えくせるバカ

>これは25ピクセルではなくて2.5ピクセルですね。

いえいえ行や列の幅を表すピクセルは
括弧で表示される数値のほうです。
ちなみに行のほうの幅の数値を
確認してみてください。
これは田中先生が「エクセルの謎」でも
題材にされていました。
いつ頃だったか覚えてませんが・・・(*^^)v

くまぷー

>括弧で表示される数値のほうです。

あ、本当だ。気づかなかった。
これは、大変失礼を・・・(^^ゞ

悪児

悪児も一応解答をアップしましたが、
新味なし、
でした。(^^)ゞ

くまぷー

>新味なし、

ははは、新味の出せるような
出題にしなければ・・・(^^ゞ

ジョー3

>もう一つはいつもの配列式で60文字
>A1に
>=REPT("■",{5;4;3;2;1;0;1;2;3;4;5}
> {1,2,3,4,5,6,5,4,3,2,1})
>と入力してA1:K11を選択し、
>Ctrl+Shift+Enter

これ、・・・・・勉強不足です。
えくせるバカ  さん、研究熱心だからねーー

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)

2025年1 月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

TOP メニュー