« 余計な改行文字を削除 | メイン | 三四郎・・・数値の種類を数える【問題】 »

2007年6 月23日 (土曜日)

コメント

悪児

最初に指定した漢字の前に、
同じ漢字が存在する、
そんなケースは想定していませんでした。(^^)ゞ
来週いっぱい、超多忙モードなので、
暫くは改良できそうもありません。(^^;)(^^;)

くまぷー

悪児さん、お早うございます。
>来週いっぱい、超多忙モードなので、
こちらも、同じくです。
昨日でやっと3者面談が終わったのに
こんどは期末試験の作成と
3学年担任向け調査書作成講習会の
開催です(^。^)

今回の問題点の改良は
ちょっと考えただけでも大変そうですね。(^^ゞ

きっちー

同一漢字の条件を列挙すると、複雑なものが出てきましたよ。長期戦ですよね、この難問題は。

当て字があったとき、単漢字でふりがなを分離できないので、ひらがなにしてしまうとか・・・。

漢字の読みってむずかしー。(- -;;

いや、ふりがなをどうふるかっていうだけの問題だったはずじゃないの。(^^)

くまぷー

>同一漢字の条件を列挙すると

異体字のことを仰っているのですか?

きっちー

「ほととぎす」「かっこう」みたいなのがあったらどうしようかと。
漢字一文字だけカッコでくくるわけにいきませんからねぇ。

くまぷー

 きっちーさんが何を問題と
思われているのか正直なところ
よくわかりません。
「郭公」の読みをどうするかは
出題者が決めればよいことで・・・
(ダイアログボックスで修正できます)

そして「ほととぎす」としたならば
採点時に不如帰、時鳥なども
正解にすればよいだけでは・・・?

>漢字一文字だけカッコでくくるわけにいきませんからねぇ。

ごめんなさい、これもよくわかりません。
悪児さんの「7-2」は漢字一文字でも
括弧でくくれますけど・・・。

きっちー

出題者側と、マクロ動作側の立場の違い。
出題者側では何をしても問題ないとは思っていますが、出題者の問題ではなく出題を処理するマクロでの出題された問題以外の所の漢字はどんな問題なのかという問題。どんなもんだい。

>・・・時、鳥(←ふたつ問題にする)、・・・時鳥・・・

同一字を指定すると、

>・・・(①とき)、(②とり)・・・(①とき)(②とり)・・・
>①時 ②鳥

「ときとり」と言うのも何だかなあと思ったんです。

それと、
>時間(←2文字を問題)は、・・・時として間に何か・・・

同一字を指定すると、

>(①じかん)は、・・・時として間に何か・・・
>①時間

答えみえてるのに、こんな「指摘もれ」はどうするんですかい?

と言うか、単なる思いつきですので、深く考えないでくださいね。(^^;;;

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)

2024年8 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

TOP メニュー