「この歌詞訳せますか~?」で歌詞の英訳をやっていますが
何でもかんでも英訳できるわけありません。
もちろん、歌詞が難しすぎて英訳できないといこともありますが
日本語の段階で理解不能な歌詞は英訳できません。
(●`ε´●):例えば?
【´・ω・`】:中島美嘉の「雪の華」という曲がある。
(●`ε´●):冬の名曲だな。
【´・ω・`】:その中にこんな歌詞がある。
>もし、君を失ったとしたなら
>星になって君を照らすだろう
これは私には英訳不能だ。
(●`ε´●):簡単だろ!!こんなの。
If I should lose you
I would be a star in the sky and light you from above
【´・ω・`】:「君を失う」というのは具体的にはどういうことか?
(●`ε´●):そうだな・・・
1. 君が死んだ場合
2. 君と別れることになった場合
【´・ω・`】:1の場合は、星になるのは君であって僕じゃない。
(●`ε´●):君が死んだら僕も死んじゃうということじゃないか?
【´・ω・`】:いや、「星になって君を照らすだろう」とあるから、君は地上にいるはず。
だから、君が死んだら僕も死んじゃうは成立しない。
(●`ε´●):じゃ、2の場合か。
「君に振られたら、(自殺して)魂になって付きまとうよ」ってことか。
キモい歌だな。
【´・ω・`】:メロディと歌声は素晴らしいんだけどね。
もし、僕が先に死んだら
星になって 君を照らすだろう、であればわかるのだが
それでは、なんのひねりも無いので
あの様な詩にしたのかなぁ。
投稿情報: くまぷう | 2020年1 月13日 (月曜日) 午後 11時11分
平成の長い一文の歌詞もそうですけれど、
なんとなく、歌い、なんとなく、理解する
今の日本の流行なんでしょうか。
今回も一つの表現で、いくつも解釈できそうですね。
「この歌詞~」で、解釈を的確にすることを学んだのに、
くまぷー先生が訳せない歌詞があるなんて考えられません(^^)
投稿情報: SQS | 2020年1 月14日 (火曜日) 午後 01時38分
>くまぷー先生が訳せない歌詞があるなんて考えられません(^^)
そんなことはありません。
訳の分からない歌詞は訳せません。
「雪の華」のサビの部分・・・
>もし、君を失ったとしたなら
>星になって君を照らすだろう
・・・はダメです。そのまま訳せば・・・
If I should lose you
I would be a star in the sky and light you from above
・・・ですが、星になって誰かを照らすといった場合は、
星になった人は死んでいるはずです。
これは洋の東西を問いません。
例えば・・・ライオンキングの名場面。
父ムファサが子シンバに星を見上げながら・・・
Simba, let me tell you something my father told me.
Look at stars. The great kings of past look down on us from those stars.
So whenever you feel alone, just remember that those kings will always be there to guide you.
And so will I.
星になっちゃった者は死んでいるんです。
そして照らされる者は生きているんです。
ですから・・・
If I should lose you
I would be a star in the sky and light you from above
・・・を見た人は
君を万一、失ったら(死別ではなくて生別、君に振られたら)
僕は星になって(自殺して)、君を照らすだろう。
・・・とかんがえるでしょう。
で歌詞はこの後に・・・
>・・・いつも、いつも側にいるよ
・・・と続きます。
素直に歌詞を解釈すると、ストーカータイプの
かなり、不気味な男と言えるのではないでしょうか。
そういうことを意図した歌詞であるのならば訳せますが
たぶん、そうではないでしょう。
日本語の段階で破綻している歌詞なので訳せません(^^ゞ
投稿情報: くまぷー | 2020年1 月14日 (火曜日) 午後 02時48分
>・・・ですが、星になって誰かを照らすといった場合は、
> 星になった人は死んでいるはずです。
>これは洋の東西を問いません。
「星」の考え方は西洋東洋同じなんですね。
概念は重要で、ちょっとした違いで理解が進まないことがあります。
今日ALTと話をして、イギリスのpuddingはpudding(もちろん日本とのは違う)
もあるけれど、デザート自体をpuddingということがあるよ、と教えてくださいました。
もし日本の「プリン」のイメージだったら、そもそもEnglish puddingはイメージできないし、English pudding
投稿情報: no | 2020年1 月15日 (水曜日) 午前 10時15分
つづきです・・・
English puddingのイメージしかなかったら、デザート全般の話の時は
きっと会話について聞けません。
あ、デザートのpuddingの使用はイギリスだけ、という一言もありました。
ひとつひとつ確かめることは大切ですね。
最近誰かが言っていた「必ず根拠を求めること」という言葉を
よく思い起こします。
投稿情報: SQS | 2020年1 月15日 (水曜日) 午前 10時20分
puddingはいわゆる和製英語ですね。
日本のいわゆるプリンはcustard pudding。
>デザート全般の話の時は きっと会話について聞けません。
black pudding とか white pudding ってなんだか知っていますか(^^ゞ
投稿情報: くまぷー | 2020年1 月15日 (水曜日) 午後 01時28分
くまぷー先生へ
ものすごーーくお久しぶりです。
3週間ぶりにこちらに帰ってきました。
帰省してからというもの、英語にやる気が無くなっていました。ちゃんと、英検やらTOEICやら勉強道具は持って帰ってきたのになぁ。ずっとほったらかし。あはは。
3週間という長い間、一瞬でもこちらに顔を見せなかった私には呆れてしまったかもしれませんね。ごめんなさい。
1月17日(金)始業式です。だらだらスイッチはOFFになりました。切り替えて頑張ります。
投稿情報: ちゃこ | 2020年1 月15日 (水曜日) 午後 03時40分
SQS先生へ
水道管の水抜きは、部屋の足元にある水抜き栓のレバーを動かすと、蛇口やら水道管やらに溜まっている水が「ザーッ」と流れて抜けていきます。台所、お風呂場、トイレの水まわりは、徹底的に抜かないといけません。
日々の嫌なことが流れていくようで、水抜きは楽しいです(*^ω^*)
一方、帰宅して水抜きを復旧するのがちょっと怖いです。
水抜き栓を開栓すると、蛇口から空気と水がともに出てきます。勢いよく…「ブシュー!」という音をさせながらです(-_-)音がするぞとわかっていても、それにいつも驚いて叫んでしまいます。
本当に、千葉県は雪が無くて快適でした。南国大好き!
時間が経ちすぎた返信、ごめんなさい。
投稿情報: ちゃこ | 2020年1 月15日 (水曜日) 午後 03時43分
>ずっとほったらかし。あはは。
>だらだらスイッチはOFFになりました。切り替えて頑張ります。
以下、コピペ
-------------------------------------------------
おはようございます!
励ましていただいてありがとうございます。
>練習しなければ上手くならない。
>君が練習できない理由は本当に仕方が無いものかもしれない。
>だけどやらなければ上手くならない。これは真実。
>何もしないで、気がついたらいつの間にか上達していたという者を僕は知らない。
すごく胸に突き刺さりました。
そして、見捨てないでいてくださって
本当にありがとうございます。
部活の仕事は定期演奏会が終わったので、
これでひと段落です。
仕事を理由にして、英語をがんばらない
そんな自分とお別れします。
まずは実行!
-----------------------------------------------------
投稿情報: くまぷー | 2020年1 月16日 (木曜日) 午前 08時03分
くまぷー先生、おはようございます。
わかりました。今日からまた頑張ります。
くまぷー先生、SQS先生
よろしくお願いします^o^
投稿情報: ちゃこ | 2020年1 月16日 (木曜日) 午前 08時48分
ちゃこ様~(^^)
おかえりなさい。また一緒に勉強しましょう。
水抜きの話、ありがとうございます。怖いもの見たさ、一回復旧を試してみたいです、笑
くまぷー先生
Black pudding は豚の血でしたか。台湾にもありますね。
イギリスでも、台湾でも口にしたことがあります。
でも一口だけ、おいしいともおいしくないとも言えない程度です。
きっと貧血気味の
時には必要なんだろうと。。。
投稿情報: SQS | 2020年1 月16日 (木曜日) 午前 08時56分
SQS先生、おはようございます。
コメントを読んで心がほわっとしました。
ありがとうございます(*´∀`*)
投稿情報: ちゃこ | 2020年1 月16日 (木曜日) 午前 10時10分
>Black pudding は豚の血でしたか。
豚の血というよりも、ソーセージですよね。違いますか?
whiite puddingもソーセージですよね。
だから、puddingとだけ言った場合、プリンのイメージはないかと・・・(^^ゞ
>デザート全般の話の時は きっと会話について聞けません。
デザートどころの話ではないですよね。
ブラックプリンもホワイトプリンも黒いプリンとか白いプリンとかを
考えていたらとんでもないことになります。(^^ゞ
さらにpuddingって「でぶ」の意味もありますしね(^^ゞ
どうでもいい話ですが、サンリオのプリンちゃんの表記はpurinです。
投稿情報: くまぷー | 2020年1 月16日 (木曜日) 午後 03時05分
>どうでもいい話ですが、サンリオのプリンちゃんの表記はpurinです。
ちゃこはサンリオのプリンちゃんが好きで、ポムポムプリンのポケットティッシュケースを使っています。そこには大きな文字で、pompompurin と書いてありました。毎日使っているポーチなのに、気にしていませんでした。
>puddingとだけ言った場合、プリンのイメージはないかと・・・
puddingの意味をまとめてみます。
pudding、食事の最後に出されるデザート(デザート自体)
または、ずんぐりした人(でぶ)という意味もある!
custard pudding、日本のいわゆるプリン
white pudding、白ソーセージ
black pudding、黒ソーセージ(豚の血が材料)
ちゃこの気づいたこと
puddingだけだと意味が広くて漠然としているので、
puddingの前につく形容詞が意味を特定する上で大事だと思いました。
投稿情報: ちゃこ | 2020年1 月17日 (金曜日) 午前 12時09分