« 表計算一筆書き・・・米老鼠【問題】 | メイン | 表計算一筆書き・・・お宝【問題・その47】 »

2008年10 月 4日 (土曜日)

コメント

y sakuda

今回も土壇場で抜きさられました^^;
72ってのは見当もつきません。

Excel74です
=LEFT("*",OR((ROW()-{3;8})^2+(COLUMNS(A:$F)-{4;1})^2={4,4,5,34;2,8,9,10}))

これは、Excel86から整理したものです。
=LEFT("*",OR((ROW()-{3;3;8})^2+(COLUMN()-{3;9;6})^2={4,5,4,4,4;4,5,4,4,4;0,2,8,9,10}))

なお、K式では81どまりでした、A式は話にならずwww
=LEFT("*",COUNT(FIND(CHAR(ROW()*6+COLUMNS(A:$F)+30),")('06<,28A@?>=EJOV]LRXba")))

y-salida

A系は大きく囲ってAreasで重なりの判別をするのだろうまでの見当はついたのですが、詰め切れずわけがわからなくなり努力を放棄しちゃいました。
minmaxさんの82・・・・・前半部分は私と同じですが、後半のCountblankの発想は想像もつかなかったです。
なんで動くのか理解できるまで10分もかかっちゃいました。
私の素直でしょ^^

minmax

y sakudaさんの数式見せてもらいました。
配列でしたか。
今回は配列を使用するのが定石かと思いましたが、何せ配列を扱うのはかなり苦手です。
今回の問題作成の経緯は、以前のy sakudaさんの問題顔の時に配列で何とかしようと思ったときに考えたものでした。

それにしても参りました。

minmax

純配列でやったものは
=LEFT("●",OR(({3;8}-ROW())^2+({3,3,3,9,9;6,6,6,6,6}-COLUMN())^2={4,4,5,4,5;0,2,8,9,10}))
こんな感じにしかなりませんでした。
ほかの方がお見えにならないようなので
場つなぎ程度に・・・
それにしても、今回はいろいろな手法を試しましたが、なかなか短くできませんでした。

む印

エンジンは、y sakudaさんと殆ど同じですが
90は
=LEFT("●",OR(SUMSQ(COLUMNS(A:$F)-4,ROW()-3)={4,5},SUMSQ(COLUMN()-6,ROW()-8)={0,2,8,9,10}))


77は
=LEFT("●",OR((COLUMNS(A:$F)-{1;4})^2+(ROW()-{8;3})^2={0,2,8,9,10;4,4,5,5,5}))


75は3種あり
①=LEFT("●",COUNT(FIND((COLUMNS(A:$F)-{1,4})^2+(ROW()-{8,3})^2+{1,5},11039)))

②=MID("● ●   ●●",MIN((COLUMNS(A:$F)-{1;4})^2+(ROW()-{8;3})^2+{1;5})/1.5+1,1)

③=TRIM(MIDB("● ●  ●●",MIN((COLUMNS(A:$F)-{1;4})^2+(ROW()-{8;3})^2+{1;5}),3))


74は
=LEFT("●",OR((COLUMNS(A:$F)-{1;4})^2+(ROW()-{8;3})^2+{1;5}={1,3,9,10,11}))


72は
=MID("● ●     ●●●",MIN((COLUMNS(A:$F)-{1;4})^2+(ROW()-{8;3})^2+{1;5}),1)

ズル69は75-③のTRIMを外したやつです^^;

くまぷー

テレビを見ていたらいつの間にか眠ってしまい
気がついたら9時になっていました。

Excel92文字
=LEFT("*",OR(SUMSQ(COLUMN()-6,ROW()-8)={0,2,8,9,10},SUMSQ(ABS(COLUMN()-6)-3,ROW()-3)={4,5}))

minmax

ん~ん
やっぱり眺めているだけでエクセルに落として検証しないとさっぱり分かりません。
やっぱり配列向きの問題で挑戦したのが間違いだった。
やっぱりみなさん大したものですね。

あ、む印さんのMIDBちょいとずるしたくなりますよね。

y sakuda

確かにエンジンの発想は同じようなものなんですが・・・・・・
む印さんの77は私が74に行く直前と全く同じなんですが、75からは似て非なるものがある。
今回はMid系は基本的には試さなかったですねーー

minmax

短くならなかった循環参照版

手法としてはけっこう面白いと思いますので思い切って出します
=MID("●  ●   ●●",COUNTA(IF(A7>0,($K$5,$K$5) (A:K,B1:D5,A2:E4,H1:J5,G2:K4,E1:G1),A1:$F$8)),1)
ちょっと分かりにくいと思いますが、どなたかが検証してくれることを期待してます。

あ、念のため・・・
再計算回数が1回に設定してある場合は、F9を1回押さないとうまく表示されない場合ありです。

くまぷー

みなさん、よくいろいろな手を思いつくなーー

かず

引出が一つなので、配列はさっぱり理解できません。

で、=IF(ISERR(FIND(CHAR(ROW()*6+COLUMNS(A:$F)+46),"987@FL<BHQPONU\bhmrq_ZfM")),"","●")

COUNTを使うと、一味、いや一文字違うんですね!

minmax

>COUNTを使うと、一味、いや一文字違うんですね!
そうなんですよね~
CountとCountaは結構面白い関数ですよね。
さっき出した循環参照版の数式でもCountaを使っています。
これは、引数をIfで分けていますが、条件によってA系と通常のCountaの使い方の2種類を組み込んでいます。

くまぷー

いや~、先ほども書きましたが
よくいろいろ思いつくな~
頭の中がどうなっているのか
割ってみてみたい(^^ゞ

kir

おはようございます。
A1~K11を選択してAlt+Shift+Enterで確定、右へコピペ
=MID("  ●●●  ● ●  ●  ●●  ●      ●",(COLUMN()-6)^2+{1;2;2;2;4;6;7;8;7;6;3},1)
{}が付いて78文字

A系は
92:=MIDB(" ●●●",AREAS($K$11 (A:K,H7:J11,B7:D11,A8:L10,F8:F10,E1:G7,D2:H6,C3:I5,E4:G4,F3:F5)),2)
その後、minmaxさんの91をみてたら自分にまだ無駄があって
89:=MIDB(" ●●",AREAS($K$11 (A:K,H7:J11,B7:D11,8:10,F8:F10,E1:G7,D2:H6,C3:I5,F3,E4,G4,F5)),2)

くまぷー

kirさん、どもです。
Rowを使わずにColumnだけで
できちゃうんですね~

y sakuda

kirさんの配列数式、貼り付けるのはA1~K11ではなく、A1~A11ですよね。
しかし、動くのはわかりますが、これを配列数式でやるのは検討すらしてない^^;

A系も奥が深いですねーー
苦手じゃwww

くまぷー

sakudaさん、お早うございます。

>貼り付けるのはA1~K11ではなく、A1~A11ですよね。

こちらはkirさんの指示通りでできてしまいましたが・・・(^^ゞ

y sakuda

本当だ^^
じゃ、右へコピペの方が余計w

minmax

>貼り付けるのはA1~K11ではなく、A1~A11ですよね。
A1~A11を選択して確定させた場合は、右にコピー
A1~K11を選択して確定させた場合でもOK
ということですよね。

それにしても、kirさんの方式は発想として出てきません。仮に発想出来たとしても完成させる自信全くなし。
A系でも負けたし、ほんとに今回は参りました。

kir

>kirさんの配列数式、貼り付けるのはA1~K11ではなく、A1~A11ですよね。
すいませんそのつもりで間違えました。
>こちらはkirさんの指示通りでできてしまいましたが・・・(^^ゞ
配列が行方向でセル参照もないから大丈夫だったんですね。

>それにしても、kirさんの方式は発想として出てきません。
左右対称の規則性からCOLUMNをつかうとして、
行は上手く見つからないな・・・配列定数でやってみようという流れです。

>A系でも負けたし
minmaxさんの解答見る前は92でしたからminmaxさんの勝ちですよ。

y sakuda

今回も前回のタイフーンと同じく、一見上手い手がなさそうなのに、案外手段が出て来るのが面白かったな^^

minmax

>解答見る前は92でしたから
kirさんの92は多分単純ミスで実質90のようですから私の負けですね。
kirさんはいつもひと味違う発想ですね。いったいどんな方なんだろ?

>案外手段が出て来るのが面白かったな^^
くまぷーさん、y sakudaさん始めみなさんに感謝です。

ジョー3

{4,4,5,34;2,8,9,10}
むーーーー
色々あるのねーーー

y sakuda

>{4,4,5,34;2,8,9,10}
34 は本来、後半の方の0に相当するんですが、節約のため、耳の方の配列にいれたんです。
必要な要素数が2:5→3:4にごまかしてるんです。

くまぷー

お早うございます。
こんどはsakudaさん出題で
お題は・・・「お宝」です。(^O^)

maxmin

出題は明日なのか〜

くまぷー

>出題は明日なのか〜

はい、明日ということで・・・(^^ゞ

y sakuda

>出題は明日なのか〜
今日でも明日でもその日の内に終わっちゃうw

くまぷー

>出題は明日なのか〜

みなさん、いよいよ本日です。
お楽しみに・・・

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)

2024年8 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

TOP メニュー